2016年3月31日木曜日

延長サヨナラでの決勝戦!素晴らしい試合!!

 昨日に母校が逆転サヨナラで勝って今日の選抜甲子園の決勝へ。
こんな事はそう有る事ではない。
仕事も休んで今日も甲子園へ行く事にした。

 モモ達とお散歩して準備して着替えて。。。
昨日は神戸のユニフォームを着て行ったが、何故か自然とストッキングを履きユニフォームを着る。今日はおかんと二人だけど野球を見に行くんだからこれでいい。
ゲンを担いで今日も2014年に作った全国大会の絆の白シャツを中に着込んで、時計はブルーのGショック。
昨日の逆転サヨナラ勝ちにあやかっていいゲームが見れるように。

 普段でも昨日に良かった事は次の日も同じ事をする。ソックスの向きやアンダーシャツ、時計も同じ物。負ければ違う事を翌日はする。ずっとこんな事を繰り返しているなあ。
でも勝負事でそれも大事な時に、もし結果が良く無かったら、「何が悪かったのか・・・」と必ず考える。もちろん力不足やミスや自分の失敗。原因は色々有るだろう。でもそれ以外の所でも自分自身がベストで出来るように整えておきたい。

 甲子園球場の決勝戦前のグランド、そして球場の雰囲気。何かが違う。特別な素晴らしい場所、舞台なんだよ、ここは。
両校の応援団の相手へのエール。それだけで泣けてくるね。この純粋さは代えがたい物。

 そしていよいよ決勝戦が始まった。
昨日の試合でも智弁は下位打線が良くつないでいた。多分今日もその下位打線がキーに成りそうな予感がする。高松商は上位打線だろうな。

 その初回。
高松商の1番がいきなりライト線2塁打。昨日もそうだったけど、1番の初球、まだファーストの準備も出来ていなかった。昨日はショートだったかな。良くマークしてたら捕れないかな、と言う打球だ。
そして送りバントがピッチャー前。ピッチャーはすぐにサードへ送球したが際どいタイミングでこれが野選に成り無死1,3塁のいきなりのピンチ。

 ところが慌てていなかったね。内野はやや前進。セカンドのDPを狙うシフトの様だ。サードもキャンバスの2,3m後ろ。セフティーでもバントなら1点は取られても仕方無しのディフェンス。
ところが高松商は強打。打球はサード正面。サードはランナーを牽制しながら5-4-3のDPで一気にピンチをしのいだ。セカンドもランナーをちゃんと見ていたね。
この試合、1エラーは有ったが、イレギュラーと言ってもいい。守備はどちらも素晴らしい内容だった。相当基本を練習している。徹底した基本。そう感じる。

 その裏、智弁のバッターは高松商のピッチャーの球筋をしっかり見ていた。三振しても凡打してもネクストのバッターに情報を伝えている。
狙い球がそれぞれ絞れてきたようだね。
2回裏に1死から6番のピッチャー村上君に対して四球で1死1塁。高松商のエースはこの6番に何故か投げにくそうだ。この試合、三振も有ったけど何故かキーに成りそうな気がしていた。
 続くバッターはセンター横へ2塁打で1死1,3塁。ここで昨日にレフトでミスをした小柄な8番バッター。あれから昨日の試合でもしっかり気持ちが乗っていてサヨナラにつなげるヒットも打っている。足も速そうだ。
 そして打球はセカンドゴロ。当りが良く無かった分、DP崩れで1点が入った。

 その後も両チーム、何度もチャンスを作るが本当に良く守る。特に智弁のバッテリーの配球を見ていたがピンチに成ってから、バッターに合わせて攻め方を徹底していた。無死でランナーを出し、何度か3塁までランナーを送られてもしっかり抑えている。2.3ボールまでもしっかり使いながら攻めている。

 8回表に高松商の1番バッターにライト前。一番このバッターに合わされている感じだった。それに足が速い。出したくないランナー。送られて1死2塁から3番にセンター横へ返されホームインされ同点。とにかく足が速かった。

 その裏、智弁は2死2,3塁まで攻めたが後続が続かず内野ゴロ。それでも特にクリーンアップ以外はしっかり低い打球で返して来ている。バッターは高松商のピッチャーを捉えかけている、そんな印象だ。

 9回から10回までお互いランナーは出すが要所をしっかり抑えている。
そして11回の裏。
2死から5番バッターがセンター前で2死1塁。続くバッターはピッチャー村上。
初球のストレートだろう。打球は左中間センターよりを超えて行き、サヨナラ2塁打と成った。
智弁のバッテリーは初球、2球目もボールで入る事が多かった。たまたまそうなったのかも知れない。けれども上手くバッターの打ち気を外していたね。3ボールに成っても慌てていなかった。逆に高松商は昨日の秀岳館さんもそうだったけど、3ボールからでも打って来る。ヒットが出れば良しだろうが、中々そうはいかない。
大喜びの智弁の選手が大騒ぎのアルプスへ!
成りそうな予感がしていたサヨナラ。やっぱり6番ピッチャーがキー。その後の7,8,9番も。
初めて見る甲子園の閉会式。この聖地甲子園での優勝、準優勝チーム。試合内容はどちらに転んでもおかしくない内容。どちらも本当に素晴らしいディフェンス。一つでもミスが有れば勝敗を決する。そんな内容だった。やっぱり野球はディフェンス。守りからだよ。いくら打ってもミスばかりでは試合も壊れてしまう。
 打線で言えば、智弁の特に下位打線のつなぐコンパクトなバッティングが高校生らしく、昨日のあの大柄な秀岳館さんの大振りのバッティングに比べて、とても好感が持てた。

 そして素晴らしい閉会式。
大会主催者の挨拶の中に3つの「こ」を、と印象に残るお話しが有った。
その中味は
一つは「高校野球の こ 」
二つ目は「甲子園の こ 」
そして三つめは「志しの こ 」

 高校野球の、この素晴らしい甲子園球場の大会での経験を誇りに、糧に、志しを持ち胸を張って素晴らしい青年に成って下さい。と。

 二日も仕事をサボって甲子園に来たけどそれ以上に素晴らしい物、力を、改めて純粋さをもらった。忘れかけたらまた甲子園に来よう。
素晴らしい試合、決勝戦。両チームとも本当におめでとう!ありがとう!
次は子供達。夢は遠いようで近くにも有る。夢を持ち、しっかり頑張っていこう!

2016年3月30日水曜日

聖地、甲子園

 今日は甲子園へ。
選抜の今日は準決勝。
子供達との野球が目一杯で、母校がどんな野球をするのか・・も何にも見ていない。
でもここまで勝ち進んだのも、かつての近鉄に入団して活躍した山口の時以来だろう。
仕事も休んで、子供達にも声をかけて来れる子達と一緒に出掛けた。

 準決勝開始時間は第一試合11時から。
それに合わせてノックも見たいし9時半過ぎには着くように7時過ぎに神戸を出たが、丁度ラッシュの時間だし、予想よりは時間がかかった。それでも10時前には着いた。

 タイキのパパ、ママがアルプスのチケットを並んで買ってくれた。
去年の津商の時と同じ1塁側アルプス。
しかし甲子園。やはり独特な雰囲気が有る。野球に関わる者にはオーバーだけど聖地と言ってもいいだろう。
何でもない色んな事に感動してしまう。応援団の応援コールを聞くだけでも泣けてくるね。
アマチュアスポーツ、見ている人達に感動を与える事。それは純粋に一生懸命やることで気持ちは伝わって来る。僕達にとっては特にこの甲子園。今日は一球たりとも見逃さなかった。

 最近のプロ野球。純粋さやハングリーさが全く感じない。プロだから当り前、見せるだけの野球。。それでは集中して見ようという気に成らない。もっと改革して行かないと人気はすたって行かないだろうか。。。そんな危惧さえ感じる。

 試合は智弁が2死1塁からレフト前への低い打球をレフトが少しはじいてそらす間に一気にランナーが帰り先制される。
エースも良く踏ん張っていたが、下位の左バッターに投げにくそうにしている感が有った。
ほぼ毎回のように無死や1死からランナーを出すが一つずつ丁寧にアウトを取っている。
相手の平安も同じような展開。良く似たチーム同士の対戦。
結果的にも8回までは同じような安打数。一つレフトのエラーの分、1点差に成っている。

 智弁も何度かチャンスを作るがバックホームでアウトに成ったりで得点出来ない。
7回ぐらいまでは平安のピッチャーにチェンジアップやストレートに合っていなかった。フライも多かった。
終盤、それを変えたんだろうね。見ていて感じた。大振りせずスイングは上から下へ。低い打球が増えて来て間を抜ける。

 9回裏先頭6番が倒れて7番がヒット。続く8番は唯一エラーをしたレフトの背番号13番。
1アウトだし、1点差だけどここは送る事はないだろう。
彼がここで強気でセンターへ打ち返し1,2塁。続く9番も詰まりながらライト前へ落とし1死満塁で1番。早いカウントから1番はセンターへ打ち返し同点。2塁ランナーも3塁を回ったが、今度はこのセンターが少しボールをファンブルした。その間にホームインし、逆転サヨナラの幕切れ。
 智弁側は大騒ぎだけど平安側は声も出ないね。。ここも一つのミス。あの距離ならセンターが練習通りにバックホームすればホームはアウトだろう。一度彼はアウトにしているしね。
サヨナラの逆転勝ちで凄い盛り上がり

 流れで言えば先週の子供達と似たような展開。でも印象的だったのは下位打線がコツコツつないでいた事。
これが基本だろうけど身体はプロとひけを取らないぐらいに大きい選手が目に着く。2試合目に出て来ていて延長戦で敗れた秀岳館さんは身体はみんな大きい。力も有るんだろう。大振りが目立った。特に終盤。中盤までは下位打線はノンステップで腰でタイミングを大きく取るようなバッティングをしていたが、殆ど合っていなかった。終盤から変えたね。

そんなスイングから外野へ抜ける打球はとにかく速い。最近の外野守備は本当に難しいだろうと思う。人工芝なら良いだろうが、天然の甲子園で外野手がシングルで取る。
すぐバックホームだけならそれでいいだろうけど、この試合はそのシングルでのミスで得点が入っていた。子供達にはあんまり教えられないなあ。

 2試合目の高松商業。サードゴロでもセカンドはファーストカバーへ走る。サードのそれた送球をライトより早くフェンスのところで捕ってセカンドでランナーをアウトにしていた。この後に秀岳館さんはヒットが出ていたし、勝負の分かれ目だったのかも知れない。

 明日の決勝戦。
どんな試合を見せてくれるだろうね。楽しみだ。

2016年3月27日日曜日

桜咲く!!まさかのまさかのミラクル!!県大会出場決定!

 本当に野球は解らない。
もう長くやらせてもらっているが7回裏2死ランナー無しから2点差を同点に追いつき逆転したような展開はあんまり記憶がない。
でも不思議なもので7回に追い込まれても苦しい緊張感は無かった。
何か有るかも知れない。。今までに何度かそんな感覚を経験した。特に2014年。。それも本当に大事なところで。見守らているような。

 今日も朝は寒い。子供達がランニングしている間にゆっくり歩いて学校のグランドの回りの桜の木を一本ずつ眺めていた。Bコートレフト側の桜の上の方の枝には可愛らしい花が咲いていたね。
「桜咲く!!」
そんな嬉しい報告を皆さんにしたい!そう思っていた。
また、とにかく一つ今日に勝てばヒロトも含めてヒジや肩の気になるメンバー、やバッテリー組は4月の2,3日の練習もキャッチボール禁止にしよう。2週間は止めてもいい。9日に神戸大会で慣らし始めればいい。そうしたいと以前から思っていた。特に今日も投げるヒロトは終わったらすぐに封印。2試合目は出しても走塁かバント要員。そう決めていた。

 アップの最初のランニングからカツミは調子が悪いと言ってアップを外れる。
キャッチボールやノックを見ていても不安は尽きないが今はこれで思い切りやるしかないだろう。
オオタカに着くと桃園さんと川合さんとの試合。早い展開でもう6回。そして7回同点に成りその後に8,9回の特別延長戦。両チームともとっても良く守っていたね。
そんな試合を見ていたカツミ達。キャッチや内外野のディフェンスを見て何を感じているだろう。
そこに見本が一杯有るんだよ。僕達にはまだ出来ていない事が沢山。そんな意識をもっと持って欲しいと思うが、まだまだ子供達には足りないところだと思う。

 先発したヒロトは練習を見ていて余り良くは思っていなかったが、6回まで無四球で良く投げていた。
1回先頭にセンターへいい当りの飛球。陽射しが眩しいハルトは帽子を深くかぶって落下点に入る。今日の立成さんもしっかりコンパクトに振って来る。全く油断は出来ない。
3,4,6回とヒットは打たれたがそれまで四球が無かったから失点まではつながらない。バックも良く守っている。

 立成さんのピッチャーは少し変則のモーションから同じような高さのコースで上手く緩急を着けてストライクを取って来る。6回までハヤトのセンター前ヒットのみ。四球も無い。
今日も一握り短く持ってコンパクトに!と言ったが2回を過ぎても中途半端。話を聞いているのか!やってみないと良いのか悪いのか解らないよ!子供達には叱って徹底させたがいい当りは出てもチャンスは作れない。
3塁線のバントは警戒されているのでユメトには1塁線を狙えと指示。
ユメトはその通りに転がしたが、1塁はアウト。相手のピッチャーもファーストも慌てなかった。

 そして0-0のまま7回表。その1塁線のバントを同じ様に狙われた。相手も同じ事を考える。
ヒロトが普通にやればアウトだが送球は少しセカンド側にそれ、マナヤは倒れて捕ったが足がベースから離れている。すぐ着けばアウトだったがマナヤは動けなかった。
 そして四球。もうヒロトは平常心では無く成っている。タイムを取って落ち着くように言ったが低目に投げとけば三振は取れるバッターに追い込みながら高目を叩かれ打球はセカンドを超え、痛い痛い2点タイムリーに成った。
 牽制ミスから2塁でランナーはアウトにしたが、続くバッターもピッチャー横のゴロをお手玉。
牽制悪送球もWPも有る。この7回に一気に悪いところが続く。全ては自らのミスと四球。バックももっと必死にアウトにする気持ちを見せて欲しい。
肩は良く無いだろうが足は速いハルトも全くボールに動けていなかった。みんな基本を忘れているよ。一つのアウトに全力だよ。その気持ちが見えない。

 それでも何とか2点で止めれた。これだけミスが一気に出て2点で終ったんだからまだ神様はソッポを向いていない。
その裏はソウイチロウから。ソウもハヤトも内野ゴロで2アウト。二人とも1塁へヘッドスライディングして帰って来る時は泣きっ面だ。ここで泣いたらダメだよ。今度は応援する番だよ!
 それでもまさか、とは誰しも思っただろうね。
頭の中ではマナヤ、カツミが連続長打で1点差まで。。。そんなイメージしか残っていなかったが、不思議とその通りに成る。マナヤはセンターオーバーの2塁打。高く上がったし上手いセンターなら捕られたかも知れない。カツミは2球目を右中間をライナーで抜く。昨日の白山さんとの試合での二人の連続長打と同じ様に。

 それでも1点差で2死3塁。そしてヒロト。決めてくれたら8割はセーフに成るだろうセフティーを指示。ヒロトはここで良く集中していたね。ボール球に手を出さず、3球目を完璧に決めてまさかの2死からの同点。盗塁、サヨナラのチャンスまで作ったが後は続かず、またこの準決勝も特別延長戦へ。

 8回表、高いバウンドの内野ゴロも無理をせず1塁でアウトを取った。深いライトへの打球もユメトが良くアウトにした。そしてマークしていた4番を三振に取り、2点差で裏の攻撃。
もうここは行くしかないね。ユメトには打たせるから思い切って振れ!そう言った。
2球目を打球は前進守備の内野を超えてセンター前へ落ち、2者が帰り同点、センターの守備がもたつく間に1塁ランナーのマサトまでが一気にホームまで入り、まさにミラクルな逆転サヨナラとなった。

 序盤の大量失点を終盤までに何とか追いつきサヨナラまで持って行った試合は何度か記憶は有るが今日の様な展開は記憶にないね。
子供達にはそんな力が有ると言う事だよ。
だから普段から手を抜かず集中して取り組んで欲しい。チームの為に。自分の為に。
願いが通じたお母さん方が作ってくれた千羽鶴。皆さんありがとう!

 今日もベンチや周りには沢山のOBの方々が応援に来てくれていました。
本当に嬉しく感謝しかないね。皆さんとの心のつながり。本当に嬉しく思います。
素晴らしい力に成りました。本当にありがとう。
そして子供達。マナヤも良くチャンスを作ったがカツミが良くあそこでつないだ。ヒロトは計算通りのバント。完璧だった。ユメトも思い切って振った。皆がヒーロだよ。

 そして予定通りにヒロトはアイシングして封印。
次の決勝戦はマナヤで行くと決めていた。崩れたらソウイチロウも。チャンスが有れば1回ぐらいはハヤトでも。それ以上は考えていない。
そのマナヤはこのAチームとしてはまだ2試合目ぐらいの先発ではないかな。練習でもいいボールが来ていた。

 そのマナヤは毎回の様に四球を出すが3回まではバックも良く守り0点に抑える予想以上の展開。
4回に四球からレフト間に落ちる左バッターの飛球。続くライト越えの打球は振り遅れだがバットがレベルで出ているから打球が押されて伸びて行く。3失点はしたが仕方無し。
6回のレフト越えも取れない打球では無かった。6回を投げて5安打されてはいるが3本はアウトに出来る打球だろう。後は5個の四球。これを無くそう。
それにしてもハヤトまで使う事なくマナヤは良く投げてくれた。予想以上の出来。次が楽しみだ。

 打線の安打はソウイチロウ、マナヤ、ハルキ、そしてコウセイが2本の単発5安打だけ。
緩急も入れながら外の速いボールにカツミや中軸も全くタイミングが合っていなかった。
決勝戦は敗れたけれどもヒロトを出さずに外野も代えての結果でここまで踏ん張れたんだからね。
マサトのヒットには成らなかったが、少し良い兆しのバッティングも見れた。
この予選で反省すべきところの課題もハッキリと出て来た。

 何とか県大会は決まったけれどもこれからその課題を少しでも良くしていこう。
来週も、そして神戸大会まで投球は禁止。
しっかり基礎とバッティング練習。県大会まで、もう一月だよ。やる事は沢山。
目標を持ってしっかり頑張っていこう。

 今日は応援に来て頂いた皆さん、そしてご父兄の皆さん。子供達のお蔭で何とかいい結果を出せて本当に良かったです。
今後ともよろしくお願いします。

2016年3月26日土曜日

やっと出たタイムリー!

 今日はスポ少予選の一日目。今日も神戸は2試合目。
7時半に集合で練習開始した。
このところ予想以上に朝晩は寒い。
モモ達との散歩でも一時はダウンも不要に成ったが、今はダウンを着ないと寒いぐらい。

 朝のアップを見ていても、今日は土曜だし今一つ動きが良く無いね。。。
新6年生で良く動けているな、と思えたのはハヤトぐらいだった。5年生達も一緒。
これではダメだね。いつものランニングでも5分や10分走れ!と言ってもいつもそれ以下で、1,2分手前で、この子達は終えてしまう。やらされている感覚なんだろうね。それが気に入らない。
 今日の終わりのランニングは時間ではなく3周走れ!と言った。なら3周はしてくるね。

 そんな感じだからキャッチボールの前に走塁練習を入れた。
あの2007年の6年生が2人しかいなかった時。試合前にはしょっちゅう走塁練習をしてから出かけた。だから翌年はしっかり走塁が出来た。どんな練習をしているの?と聞かれたぐらいに。
ただ、一生懸命走るだけなんだよ。
20分ぐらい続けてやっとマナヤの足も回るように成って来た。これでいい。

 キャッチボールも短めに終わらせてノック。
一番気になる外野。今はチームのキーに成るとさえ感じる。内野もそうだが外野がしっかりしてくれたら大量失点はそうは無いだろう。その練習を見ていてスタメンは決めた。
ブルペンでヒロト、ハヤトのピッチング練習。今日はそれ程いいとも思えないが、ヒロトで行くしかないだろう。ハヤトは左足が着地する前に投げている印象。何でそこまで慌てる?ボールも外に外れる。
マナヤはまずまず来ていたが肘が低く成って来たのが気になる。
いざと成れば継投も仕方無しと思っていた。

 オオタカでの2試合目。相手は今回も白山さん。前回は5点は取ったが殆どバントがらみ。タイムリーヒットは無い。ヒロトは1安打に抑えたが、相手も同じチーム相手にしっかり対策はしてくるだろう。試合前にその監督さんと「なに秘策を考えて来たん?」とそんな冗談を交わしながら話をしていた。
 初回、やっぱりその様に練習はして来ているね。一握りバットを短く持ってセンター、セカンド方向を狙っているのが解る。
ヒロトは1死から死球を出し、2死2塁から4番バッターにセンターへ大きな飛球。でも充分ハルトは捕れると思っていたが、予想より伸びたのか太陽のせいもあるだろう。中途半端は下がり方で打球は落ち痛い先制をされる。

 少し右肩を痛めているハルト。今日はその後の1番の打席も三振。ちょっと迷いが残って引きずっている感じだった。
ミスなんていいんだよ。1番バッターなんだから。声を出して自信を持ってやればいい。
この後ハヤトはバットの先っぽでセンター前へ。4番に入れたマナヤは3スイングともバットに当たらない。

 それを見て2回からは「バットを短く持て。センター方向へ」
2回に1死満塁でコウセイ。スクイズ失敗の後、とにかくサード方向へ高いバウンドで転がした。カツミは入ったが、2塁ランナーのマサトは途中で迷ったんだね、ファーストからのバックでホームアウト。けれどまた前回と同じようにコウセイで1点。やっと同点に。

 3回にソウイチロウが上手くセンターへ返して、盗塁で無死2,3塁でハヤト。
先週もあんまりいい所は無かったが、まだ無死だしフリーで打たせたがファウルの後3塁ファウルフライで動けず。もっとボールを絞れ。どんなコースにも手を出し過ぎ。
4番マナヤにもフリーで打たせた。短く持たせてセンター方向へ。打球はやっと右中間へ抜けて行く。本当に久し振りのタイムリー。
これで力みが見えるカツミも楽になった。今度は左中間へタイムリー。
ヒロトはバント安打を見込み通りに決めて1死2,3塁でマサト。フライが多くて少し打席でのフォームも変えたが、とにかくボール打ちが多い。バントもファウル、高目を打ちに行ってまた内野フライ。
高目のボール球だけどね、転がせないコースではないよ。転がせたら1点なんだから。
ここで押しきれないところが、このチームの課題。まだまだ沢山有る。。

 4回にコウセイ四球、ハルトのバント安打で無死2,3塁。ソウイチロウはいい当りだが内野ゴロで進めず。ハヤトは前の打席でも打ちあげているのでここはバント。初球の外されたボールに良く飛びついてチャンスをつないだ。次は決めてコウセイがは入ったが、2塁からのハルトはタッチアウト。
タイミングはセーフだったしこれは良し。
でも6回にカツミ2塁からマサトとのランでホームを狙ったのはちょっと無理だった。積極性はいいし攻めはしないが、1,3塁でも良かった。先週もホームでアウトが有ったしランナーコーチの練習も本当に必要に成って来た。
 その2007,8年の頃に戻るけどね、その3塁コーチの指示がとっても信頼おける子がいた。大事な時にはランコー行ってくれ、と言うぐらいに。
これは真剣に練習しよう。

 ヒロトは6回に先頭から連続四球。終盤の四球は命取りになる。これを無くさないといけない。内野ゴロ、そして痛い痛いパスボールで2失点。
2点差で7回表。エラーのランナーを1死から1人は出したが先頭を1アウト取れたからまだ楽だった。

 初回にセンターオバーを打たれた4番のところへ3,6回にランナーを置いて回って来る。
イヤな展開だったが2打席目からは速いボールで攻めさせた。右方向へは打たれたく無かったしね。後は内野ゴロに抑えたから攻めた事は正解だ。
そのライトへは超えそうな飛球も有ったがユメトが良く捕った。ライトゴロも無難にさばいた。
5回には三遊間を抜けた打球をコウセイがレフトから刺したナイスプレーも有ったね。
こんなプレーが今日はチームを盛り上げてくれた。

 ヒロトの失点は全て四死球の3人のランナー。次の試合はもっと守れる様に頑張ろう。
また、まだまだ回りを見ていないね。もっと余裕を持って投げよう。

 また今日のこの試合にも卒団生のユウヒやヒロムが自転車で応援に来てくれた。またご父兄の方達も来て頂きました。
本当にありがとうございました!
また、今日は巨人の高木が先発と言うのも解っていた。家に帰って速報を見たら勝ち投手だね!!開幕2戦目の勝利って凄い事だよ。

 その高木選手の賞を着けた神戸大会をこの4月9,10日で行います。
巨人軍からも読売さんからも了解をもらった。巨人の野球振興部からは高木選手にお願いしてサインボールと色紙も用意して頂いて昨日に届いた。その他も含めて高木勇人賞を個人賞として考えています。あくまでこれはサプライズだけどね。お母さんにもお礼を伝えておいた。
4月1日まで人事異動はあくまでオフレコだけど、神戸の校長先生はまた高木の勝利のスポーツ新聞を今年も飾ってくれるのかな。今年は10枚以上並べて欲しいね!

 その神戸小で、この試合の後にすぐに神戸に戻って、今日は会議室をお借りして大会の打ち合わせ。
要綱作りや資料作り。協賛や後援の段取りも本当にこの2,3週間大変だったけど何とかメドが着いた。要綱の製本も無理を頼んで木曜夕方に仕上げてもらい、すぐにその夜に発送した。
津や近郊には金曜には届いたようで何チームかは連絡も頂いた。
あと本番まで2週間。チームの皆さん、色々ご無理をお願いしますがご協力よろしくお願いします。

 そして明日は笑って一日を終えよう!
いい一日に成るように。明日も頑張れ!

2016年3月21日月曜日

切り替えが出来た楽しい練習!

 今朝も寒かったね。
空は青空が広がっているが風が冷たい。目に着く桜の木を見たらつぼみも膨らんで来ている。
毎年桜の開花がとっても楽しみだ。年を重ねると余計そんな事を思うね。
 グランド均しをしながら校庭の桜を眺めていた。

 子供達は今日も元気。
昨日の敗戦の後はまるでお通夜と言うか、それ以上の落ち込みようだったが、今日の練習の終わりのダッシュ。何だかいつもよりみんなの表情がとっても明るい。
しっかり敗戦の整理はしたつもりだし、子供達も気持ちの切り替えが出来たのかな。
今日も沢山走らされてたひょうきんなヒロトもハヤトも明るい表情だ。ソウイチロウも。少し自信も着いて来たのだろうコウセイも。 練習の中ではそのコウセイの声が良く聞こえて通る。皆がそれに引っ張られている感じだ。

 足が一番速いだろうリュウガとヒロト達は楽しそうに競争もしている。皆が団子で走ったりもしていたが、何だかそんな楽しそうな雰囲気を感じられて嬉しかったね。
 確かにリョウガの足は一番だろうが、ヒロトもハルヤもマサトもそんなに遅れていないね。そんな様子を見ていて、これをもっと活かせるように成ればもっと面白く成る。そんな事さえも思った。

 そんなリュウガの足をもっと試合で活かせるように練習して行きたい。例えば昨日の右中間に落ちた打球。スタートさえ良ければ充分捕れると思う。
そんな事をイメージして外野ノック。センターとライトに分けて真ん中付近を狙って打つ。
まだ迷いは有るだろうが、ボールを追うだけなら一番速い。後は捕球の確実性とポジショニングを覚える事。

 そんな練習の中で、先週まで余り動けていなかったユメトが足も良く動けている。
トスやフリーでもしっかり振れていた。今のユメトの体の力ならあれで充分だろう。
朝の挨拶の時に礼をすると、坊主頭のユメトが見えた。
「ユメ、刈ったの?」
そんな姿を見るだけでも嬉しくなるね。野球小僧なんだからこれでいい。

 また今日は高塚審判部長が忙しい中、ご父兄相手に審判講習を開いてくれている。
AもBも沢山のお父さん方が参加してくれた。
高塚さんの審判コールはいつもながら気持ちがいい。昨夜も支部の総会で今年のルールの変化点などを説明してくれていたし、とっても良く勉強されていて解り易い。多分あの分厚いルールブックのほとんどを覚えておられると思うね。

シートノックまでの間、そんな講習を横目に見ながらノックを続けていた。
そしてシートノックで実際に各ポジションに着いてもらって審判の講習も兼ねての練習。
次はシートバッティングの中でも一緒に講習を兼ねてお昼まで進めた。
午後からは今年から変ったキャッチのバックホーム返球での立ち位置や各塁でのタッグプレーでのプレイヤーの立ち位置などを説明してもらって、実戦練習も行った。
この様な審判講習はお父さん方の交流を深めたりするのも大きな効果が有る様だし、是非またやってみたいなあ。
 皆さま、大変お疲れさまでした。神戸大会では今日の経験を生かして頂くように頑張って下さいね。高塚審判部長、いつも本当にありがとうございました。

 そして実際に実戦での確認をシートバッティングで。
長くても10人まででヒロトとハヤト。2人とも7.8分で投げろと指示したが2人とも良かったね。力が抜けているヒロトのボールは低目に集まっている。気に成っていたハヤトも少しサイド気味にした方が上手く回るみたいだね。ボールは充分に来ていた。投げたくて仕方の無いハヤト。気負いさせずに、ケガさせない様にじっくり調整して行きたい。
ブルペンではマナヤも良かった。この後はマナヤもソウイチロウもカツミも投げた。
ランナーを3塁に置いたバッティングでも、みんなまずまず出来ていたかな。

 バッティングが気になるメンバーはティーもやって確認。
マサトは一本足ぐらいで軸足に乗せる方がバットはずっと良く走る。これで確率を上げて欲しい。
ヒロトは軸足が動く。回転したり下がったりする。引っ張るファウルの打球は良いが今一つ打球が飛ばないのはここだね。ティーでも沢山振らせたが中々クセは抜けない。まだまだこれから。
 今日の練習中は皆が気持ちを出していたね。リュウガも先のイメージは出来つつあるだろう。
昨日は支部総会も遅くまでかかって、めちゃくちゃ疲れたけれど今日は気持ちのいい練習ができた!子供達の頑張りに期待して行きたい。

2016年3月20日日曜日

悔しい敗戦。でも無駄にするな!

 今日は高円宮の予選、昨日が順延されてその二日目。
お天気は良さそうだが予想以上に寒く感じる。
7時半に集合してアップ開始。
試合は二試合目だし、それまではしっかり調整して行きたい。

 ノックをしてトスバッティング。ハルトの肩の不安は有るがシートノックでも特に気になるようなところは無かった。みんなそれなりに動けている。
トスバッティングでもベルカップの頃を思えばずっと良く成った。まだまだフライは多いけれども。フリーも一巡。試合までにやりたい事は出来た。
ヒロトの調子もいつも通り。いい感じだった。マナヤも良かった。

 戸木さんの先発はボールは速くないがどうもタイミングが合い辛いようだ。高目からベルト付近に落ちてくるボールが多い。
1回に1死3塁にハルトでハヤトには1塁線を狙わせたがセカンドのダッシュが良くハルトはタッチアウト。子供達はその様にプレーしたんだから何も悪くは無い。ここは1塁線を狙わせた監督のミスだ。

 2回にも1死3塁にヒロトでバッターはマサト。何とか転がしてくれる、と思ったが打球は内野フライ。ランナーは戻るのがやっと。
やっと5回に1死3塁からハルキが歩いて1,3塁でコウセイ。ここはコウセイがしっかり1塁線に決めてくれてやっと1点。
ところがこの後、ハルキは完全にピッチャーから気持を外している。2塁へ戻れずタッチアウト。これから上位と言うところで痛い牽制死。

 でもね、この後に少しチームの成長は見えた。
牽制アウトに成って帰ってくるハルキはもう泣いている。けれどもソウイチロウ達が「いいよ!気にするな!次次!」と大きな声でハルキを励ましていた。
こんな事は今までに無かったね。有っても聞こえていなかった。今日はしっかりみんなの声が聞こえていた。嬉しい光景だったね。

 ソウイチロウも3打席目凡打して悔し涙で泣いていたけど、そんな事でいちいち泣いてちゃダメだよ。ハルキに励ましたように自分で励まして声を出せ。

 そして7回。マナヤが1死からヒットで出て1死2塁でヒロト。三塁線のバントは完璧で1塁はピッチャーが取っても間に合わない。ピッチャーは1塁を諦め3塁を回りかけたマナヤを見て3塁へ投げる。
これにマナヤは戻れなかった。ここは1死1,3塁で充分だった。けれどこれも攻める訳にはいかない。

 攻撃でのミスはこの4つ。勝負事にタラレバは無意味だけど、どれか一つちゃんと出来ていれば・・・と悔いは残る。監督の責任でもあるな。

 先発のヒロトは今日も安定していた。
2回に4番に死球からエンドランのサードライナーをソウイチロウが好捕してDPを取る大きなプレーも有った。3回にも先頭に四球を出したが1アウトずつしっかり取っている。
6回まで危なげなところは無かった。6回を終えても70球にも達していない。しかもノーヒットで抑えている。

 けれど7回1点リードで先頭にレフト前。続く4番に右中間へ打たれ無死2,3塁。この後満塁から粘られて痛い四球で同点。
次のバッターには追い込みながらレフト線へのフライ。ラインから切れて行く打球だったがコウセイは捕球してバックホーム。ハヤトが中継したが返球は1塁方向へずれた。
悔しい悔しい敗戦。
 コウセイのあのプレーは仕方ないと思う。わざと捕球せずに、とプレーも有るが上手くつながればアウトに出来る距離だろう。攻めるつもりもない。
敗因はそれよりもチャンスを生かせ無かった事。
ヒロトもプレッシャーのかかる試合でわずか7回の2安打だけだよ。良く投げたと思う。後はこの7回を押しきるスタミナ。

 神戸に戻って今日の試合の流れをみんな集まって整理した。攻撃ではチャンスが有りながら生かせなかった事。走塁でのミス。バッティングでもマナヤだけだからね。
もう少し打てるように集中してトスからやり直そう。

 そういってトスバッティングを始めたがフライを上げる子はまた上げる。それを繰り返す。
二巡してもあんまり変化は見えない。
「お前たち、さっき何を話したの?どこに意識が見えるの?」
もう一巡やらせた。
 今度は少しは工夫も見えたがフリーになると力みも入る。いい当りのファウルなんて要らないよ!

 最後にシート形式でエンドランの練習をしたが、いい当りでもフライアウトは何にもならない。徹底出来る子達はしっかり転がしている。でも他はどうかな?

 そして今夜はこの後に支部総会。スポ少の予選はもう来週だがその抽選も行った。
今度の津で行う高円宮の県大会のお手伝いも津リーグのみんなでやらないといけない。
そして連盟審判の人達から今年改正のルールの説明。これも2時間近く。
皆さん遅くまでありがとうございました。

 でも、とにかく今日は疲れた。お腹はペコペコ。家に帰るともう9時半を回る。。。
モモやマーキュリーは早く相手しろと騒ぐ。とにかく疲れた。
連盟の仕事も、スポ少の委員の仕事も色々有りすぎる。特にこの春は。。

 今日は本当に悔しくて残念だったけど、これが勝負事。
いつも神様は付いていてはくれない。
子供達も1点取る事にもっと集中して頑張って欲しい。
来週にもう一度気持ちをしっかり入れて頑張ろう。

2016年3月19日土曜日

予選は明日へ。

 今日は高円宮予選2日目の予定。
だが今週初めから天気予報は良く無かった。
予想通り昨日の夕方から雨は降り続く。それでも強くはないのでこのままなら少し遅らせても消化出来るかな、と思っていた。
 日の出前にマーキュリーとお散歩では雨は止んでいる。6時頃にグランドはベース付近に少し水が有るだけ。
これなら・・と思って電話しようと思っていたら雨が落ちて来て電話が鳴った。

 もう少し待っても良かったが、このまま出来たとしてもいいコンディションではない。
相談して今日は中止に。明日は間違いなくいいお天気だろうから。
練習も10時からにしたが、7時すぎからは雨も強く長く降って来て中止は正解だった。
10時前にグランドに行ってもまでみんなが水抜きをしてくれていたからね。
子供達はみんな水抜きをしてくれている。コーチもお父さんも。
これも練習の内。使わせてもらっているのだからするのは当たり前だし、手伝ってくれるお父さんやコーチの人達にも感謝を忘れてはいけない。
いつも皆さん、本当にありがとうございます。

 アップしてキャッチボール。
インステップは少し良く成って来たが、担ぐ感じで上から下に腕を振るマサト。もっと肩の回転を使えるように直したい。
リョウガも良く成って来たがまだポイントがバラバラ。ノックの時に外しておさらいをした。
ハルキは前の肩がすぐに開く。ボールの握りも違うようだ。

 午前中はこの後、内外野の3組に分かれてノック。大体みんな出来ているが、捕球や送球の中でどれだけミスを減らせるかだね。志摩さんとの練習試合や先週の予選でもそのミスが無かったからいいゲームが出来た。少しぐらいミスしても、チーム皆で声を出し合い、切り替えて頑張れるかだ。

 午後からはシートノックの後にバント、トス。そしてフリーバッティングとロングティーまで。
しっかりつないでチャンスを作る事。
トスではしっかり見れるカツミはフリーでは力み過ぎ。もっとセンター中心にミートを。
外から大きく回るマナヤは今日は少し良く成ったかな。

 最後にシートバッティングもしたがブルペンでは一番良かったハヤトがマウンドでは気持ちばかりが先に走ってフォームがバラバラだった。
ヒロトはいつも通りまずまず。マナヤも良かった。
高目に外れるボールが多かったソウイチロウは今日は良かったね。
 
 積水ハウス旗争奪大会&神戸35周年記念交流大会の要綱はご父兄の皆さんにも協力して頂きほぼ完成して製本にも出した。他の準備も何とか進んでいる。
今日の雨で空いた午前中の時間にも色々進めてホームページへのアップも済んだ。
今日は一日お母さん方が飾り付などの準備をしてくれていた。
皆さん、いつも本当にありがとう。
 明日は子供達、みんなの気持ちに期待しよう。思い切って頑張れ!

2016年3月13日日曜日

予選一日目、ナイスゲーム!

 今日は高円宮津予選の一日目。
新人戦でベスト4に残った事で組合せは今日は1試合で済む。
それに合わせてまずチームベストで挑めるように。そのつもりで調整をしてきた。とにかくケガをさせない様に。特にピッチャー組には無理をさせない様に。

 天気予報通り朝は雲が低い。でもモモ達とお散歩していたら東の空は青空も見えてくる。
今日も一日大丈夫だろう。
第一試合は9時からだし、昨日に大体グランドは整備しているから、7時半から準備を始めればいいと思っていたが、その時間前に行くと、もう沢山の人達が来られていて準備を手伝ってくれていた。戸木さんも立成さんも僕達より20分ぐらいは早かったのかな。
これはちょっと反省。。。それにしても両チームとも気合充分だね。ご父兄の方々も沢山お手伝いや応援に来られていた。

 Bコートでアップをしながらその第一試合を見ていたが、地力では戸木さんが有るようだけどスコアは2点差。立成さんは前半の失点が最後まで尾を引いた感じだったかな。

 神戸の子達は試合も気にしながらノックやバント、トスをしている。
ベルカップからバントやトスには時間を使って来た。打てるに越した事はないけどね。まずは点を取らないと勝負に成らない。
ヒロトのアップでのボールも良さそうだ。カツミはキャプテンとしてまだまだ色々考え中。。でもやるしかないんだよ。
勝負は待ってくれない。思い切ってやった失敗は良いんだよ。頑張れカツミ!

 第二試合、白山さんとの試合。去年に練習試合した時もバッテリーは力が有った印象。
白山さんの先発ピッチャーは速くはないがタイミングが合い辛いようだ。もう少し速い方が合うんだろうね。2回まで内野フライ3つと内野ゴロ。完璧に抑えられている。
3回裏、マサトは3塁線にバント。打球はキャッチが取ってファーストへ投げたがこれが悪送球に成って無死2塁。8番にはやっと練習が出来るようになったハルキを入れた。バントでもボール打ちが目立ったハルキ。1球目は高目に手を出してやっぱりファウル。2球目も高いコースだったが1塁線にしっかり転がして1死3塁でコウセイ。
 コウセイはプレッシャーのかかる場面でスクイズを1塁線に決めてやっと1点先制。ナイスバントだったねコウセイ!

 4回にはソウイチロウ四球からハヤトのバントも3塁線上手く転がして無死1,3塁。
4番カツミには打たせたかったが、前の打席ではタイミングが合っていなかった。カツミの3塁線バントも決まって2点目が入り、2,3塁でマナヤは追い込まれながらセンターへ飛球。ハヤトがタッチアップで帰って3点目。
 1死2塁からヒロトのバントもいい所へ転がしたが、カツミは2塁から一気にホームを狙ってアウト。
今日の試合の中で反省しなければ、と思うところはこれだけだね。思い切って行ったんだから責めるつもりは無いよ。でも1塁はセーフだし、1死1,3塁で良し、とこの場面はして欲しかったね。後1アウトを取られてももう1点取れるチャンスはもっと上がるからね。覚えて行こう。

 6回裏には四球からマナヤ、マサトの内野ゴロで貴重な2点。
いい当りなんてない。打線が良く転がしてくれた結果だった。バントやトスの練習の成果が少しは出て来たかな。

 試合の中でカツミは声も出ていた。配球も確認してヒロトを良く引っ張っていた。
ヒロトのボールは今日は力みが抜けていてボールの伸びも有る様だ。打球は右方向へ押している打球が多い。久し振りのスタメンのハルキも無難に守ってくれた。
サードのソウイチロウも他のバックもミスは無かった。カツミが後ろへそらす事も無かった。
粘られたバッターには少しだけ抜いたボールも指示したがそれ以外は大体攻めて6回までパーフェクト。7回1死から一番ミートされていた2番バッターにレフト前に返されたが、一番マークの3番バッターをショートゴロのDP。ディフェンスにミスが無いナイスゲームだよ!

 今日の試合前にはお母さん方がバナナを配ってくれる。
そのバナナには、またそれぞれの気持ちを伝える言葉が書いてあるね。
道のりははるか遠いけれど一昨年はそれが現実に成った。
反対には「ONE FOR ALL ALL FOR ONE!」
今日は少し出来たかな。

 また今日も沢山の卒団生やご父兄の皆さんも応援に来てくれました。
とっても嬉しくいつも大きな力を頂きます。
皆さん、いつもありがとう!!
この4月9,10日は恒例の神戸大会も行います。
今年は高木勇人賞争奪大会の名も入れて!
昨日の巨人のオープン戦では勇人が勝ち投手だったね!!
また皆さん、応援よろしくお願いします。
 これからも夢を目指して頑張って行こう!

2016年3月12日土曜日

いよいよ明日は予選!

 今朝は寒かったね。外は霜も下りていた。
今週初めは一気に暖かく成ったが、また冬に逆戻りの様な気温。それでも日中は風さえなければ陽射しが暖かい。校舎の東側などはとても暖かったが、グランドは冷たい風が吹いて寒かったね。
今日は12人みんな元気でケガも無く来てくれたが体調だけは崩さないようにして欲しい。

 今日はBチームは櫛形で練習試合。
Aチームの挨拶を済ませてから櫛形へ行くと,Bの皆さんが沢山お手伝いに来て頂いてコート作りをしてくれていた。出来れば神戸でやらせてあげたかったんだけど、明日は大事な予選だし、今日は神戸でしっかり練習したかったからね。
戸木さんは8時15分頃にはもう来てくれていた。新しい団地が出来て今は子供が増えている地域。
津市内のチームの小学校では、部員が増えて来ているのは今は戸木さんぐらいではないかな。
神戸の子達も、もうちょっと入って欲しいね。

 神戸に戻りアップも終わって休憩している。
清水さんや口野コーチに聞くと、どうもみんな動きが悪いようだ。
それなら走るしかないね。
キャッチボールに入る前にしっかり走塁練習。
ホームからも盗塁も2塁からも3塁からも、状況を意識させながら走らせた。4,50分近く。
ケガをしない様にスライディングもしっかり身に着けて欲しい。

 キャッチボールをして、ノック。
インフル明けのユメトはやっぱりまだ辛そうだね。ノックでもキャッチボールでも色んな動きからそれは感じられる。本人は大丈夫です、とは言うけど体はまだ着いて行っていない。こういう事も理解してあげないとね。これを叱ってはいけない。練習に来ているんだから。

 コーチに内野ノックを任せて外野ノックをしていた。その中でボールを捕球してから早く上がらないボールを返してくるのはハルト。一番正確だ。これを見ていてキャッチをやらせてみよう、と思った。

 3組でのノックを終えてからシートノック。早速ハルトはカツミとキャッチ。いい刺激に成って欲しい。今日のシートバッティングも含めての結果で言うと予想以上にワンバウンドも抑えられる。セカンドへもいいボールが行く。カツミもこれからもっと意欲を持って練習して欲しいね。頑張れよ!

 午後からのバントやトスの練習の間にリュウガの投げるフォームの復讐。ネットにタオルを着けて突っ込まないようにずっとやらせた。早く直してちゃんと投げれる様に成ったらもっとチャンスが生まれる。
 ティーバッティングで直したいマナヤ。ヘッドが外から回るスイングを直したい。ヒッチを小さく脇を軽く閉めて左腰が開かないように。
今日のシートではレフト越えが久し振りに1本出たし、少し良く成ったかな。
開くのはカツミもヒロトもハヤトも一緒。特にヒロトは両足が動く。開かずにもっと前に踏み込んでくれたら打球は飛ぶと思うな。
ハヤトは投げるフォーム以上にバッティングでもフォームもタイミングも変わる。それだけ変っても当てる上手さが有るんだから、もっと一本に集中してくれたらもっと率は上がると思うね。
 カツミはインコースの強引さは良いがもっとセンター、左中間方向をずっと意識しよう。

 シートではヒロトとハヤトは10人未満で終らせた。軽い調整のみ。
ソウイチロウはまだ高目に外れるボールが多い。マナヤはまずまず。
途中からリョウマが来てくれたので、リョウマにも投げてもらった。
そして最後は口野コーチに。そのボールにソウイチロウは上手く合わせていい打球を右中間へ返していたね。力まず突っ込まずいいスイングだった。
他のみんなもバントもまずまず出来て来たかな。

 明日はいよいよ高円宮予選初日。
いい試合が出来るように!

2016年3月11日金曜日

3.11を忘れない。生かされている事に感謝!

 今日は3.11。
忘れられないあの日。
田舎の親父を病院に見舞って帰って来てテレビを着けると、緊急ニュースが流れ東京でビルの一部が崩れてケガ人が出ていると。。。
そしてしばらくして、あの悪夢のような津波の映像がずっと流れていた。

 あの日は息子も夜勤あけか何かで家に居て一緒にテレビを見ていた。
これは大変な事になったと。。。

 あの後、どうしても自分の目で見てみたいと4月に成って仙台まで走った。
そして。。デジカメは持って行ったものの、カメラを向けるのさえ勇気がいる。殆どシャッターを押す事が出来なかった。
何の不自由もない自分がここにいるのは場違いな様な、、来てはいけないような気持ちさえした。何も出来ないのに。

 比較的被害が少なかった仙台市内の楽天のスタジアムも少し被害は有ったようだが、外観からはそんなに感じられない。
近くの有名な榴岡公園の桜はとっても綺麗で沢山の観光客や仙台の人達がくつろぎに来ている。
そこは異次元の様な感じさえしたね。


 辛い事も沢山有るが、毎日元気でモモやマーキュリー達と暮らして行けている。
これらは回りの人達のお蔭。
明日、目覚める事が出来ない人も沢山いるんだ。
生かされている自分達。今を日々を大事に生きていこう。

2016年3月6日日曜日

つながる様に成って来た打線。

 今日は志摩での練習試合。
今年のベルカップでの試合からもう一度基本練習をしっかりやろうと練習試合も一月以上止めていた。そして2月半ばから練習試合を2日、神戸でさせてもらった。
高円宮の予選は13日に決まり組合せも決まった。もう一つ試合を入れたかった。
馴染みの代表さんにお願いして今日の練習試合。

 天気予報は午後から雨。多分そうなるだろう。
出来るだけ早くこなして行こう。
7時に神戸を出て高速で伊勢西まで。そこから峠を越えて志摩まで。
その峠道を行くと、、、車酔いしやすい最近の子供達。出来るだけゆっくり走っていたつもり。

 沢山の山や森が見えて。。。
魂は木々や山に宿る。山は魂の集まるところ。お寺さんの言葉を思い出した。
去年は山に登れなかったから、今年は登ろう。乗鞍にも富士山にもまた登りたい!
そんな事を思い、色々考えながら会場へ向かった。

 予定通り8時過ぎには志摩の会場に着き、代表さんや監督さんが迎えてくれた。
今年の神戸積水大会にも来て頂きます!皆さんよろしくね。いつもありがとう!
ハルトは少し酔ったようだが試合開始までには何とか間に合った。
アップのダッシュを見ているとヒロトが良く動けていた。ピッチングのアップでもボールは良く来ていた。そのままヒロトで先発。

 ヒロトは初回にセンターへ打たれて送られて三番にスクイズされて簡単に1失点したが、それ以降は良く安定していた。2回先頭に四球を与えて「また悪いパターンか・・・」とも思ったが四球は6回でこの1個だけ。それもサードライナーDPで切り抜けた。今日はバックも良く守っている。
今日の3試合とも守りでのタイムリーミスは無かった。ピッチャーとしてもミス無し。

 初回に不用意に抜いたボールを投げていたので、今日はカツミには1球ずつコースも球種も確認させた。ベンチから見ている限り大体のところにヒロトのボールは来ているようだ。
3回以降は危なげのない内容。1番、4番には打たれたけれど他でのミスが無かった。
カツミも大体ベンチを見て配球してくれていた。キャッチはゲームの要だからね。ずっと集中を続けるのは大変だろうけど今日は良く3試合頑張った。これからももっと勉強して頑張って欲しい。

 打線は初回に1死後ソウイチロウとハヤトの連続ヒットから1死2,3塁でカツミ。
カツミにエンドランをかけたがファウル。この時サインを見逃したのか、ソウイチロウはスタートを切っていなかった。もう一度エンドラン。カツミは外のワンバウンドの様なボールを当ててピッチャーのグラブをはじく2点タイムリー。でもカツミは良く当てたね。それが出来たらOKだよ。

 3回にはハヤト四球から2死3塁でヒロト。3塁線を狙わせたがピッチャーの守備範囲。でもこれが送球ミスを誘って3点目。転がせばやっぱり何か有るね。今度はもっと3塁線を狙え。
4回には無死2,3塁でハルヤ。ここでもランをかけたが緩い抜かれた高めのボールをしっかり待って待って叩いた。打球はバットの先だったけどピッチャー前のボテボテ。これも良く当てたね。セカンドランナーのマサトの走塁も良かった。2ランに成って5点目。
この試合の得点に着いて言えばキレイなタイムリーなんてない。全部ランナーを置いて転がす事が出来たから5得点出来たんだよ。

 11時過ぎに1試合目が終わり、お天気が気になるから続けて2試合目をスタート。
先発は昨日のシートでも良かったマナヤ。アップでも低目中心にボールが来ていた。
打線は初回にハヤトのタイムリーで先制し、1死3塁からカツミは詰まったサードゴロ。ハヤトは上手いリバックで1塁送球の間にホームに入り2点先制。
3回には無死3塁ハルトからソウイチロウは高めの緩いボールを上手く叩いて1点。しっかりボールを待って見ていたね。あのコースのボールならあれしかないバッティングだよ。これが出来たらいいよ。

 マナヤは6回で4四死球で2本のHRも打たれながら3失点で終えて結果的には引き分け。
3回ぐらいまでは投球も安定していたが、4回ぐらいからボールも増えて来たね。それでもヒットはHR2本とライト線の安打だけ。そのHRもカットプレーがちゃんと出来ていれば・・・と言うところだから良く投げたと思うね。後は体力もメンタル面ももっとスタミナを着けよう。

 2試合目の途中に何度か雨が落ちて来たが暫くして止み、昼食を挟んだ後は最後まで雨は我慢してくれ、3試合目を開始。先発はソウイチロウ。2回まで0に抑えたが3回には連続3四球で2失点。
セカンドマサトのスクイズをホームで刺したプレーも有る。良く2点で抑えたイニングだろう。
4回には2四死球、振り逃げ、タイムリー、WPも有って3失点。
3回、4回、やはり課題はコントロール。明らかに高めに浮くボール球が今日は特に多かった。
これをまずはフォームで修正しよう。

 それでもソウイチロウはバッティングでは今日もいいところでタイムリーも打っている。
5回には2死2,3塁から右中間へ2塁打。前の試合でもバントもエンドランも決めている。後はもっと気持ちを出して欲しい。出来るんだから。

 5回からは投げたくて仕方が無いハヤト。先週からずっと止めていたし今日も余り投げさせるつもりは無かったが、時間も押して来ていたし長くても2イニングまでと決めて「7分で投げろ」と言って交代。結果的には1イニングだったが内容は悪くない。3者凡退でクリーンナップを切り抜けた。

 この試合、1回1死満塁からマナヤはショートゴロ。簡単にマナヤは良く初球を打つね。今日は注意したけれどもう少し狙って絞って打とう。DPかと思ったらキャッチが1塁へ悪送球しマナヤまで帰って3点。
 3回には1,2塁からハヤトが送って2,3塁。カツミはここも外のボールを上手く食らい着いてライト前に落とし2点タイムリー。
4回にはマナヤのタイムリー、2,3塁からマサトのセフティーで追加点。また2,3塁から前の試合で3バントを失敗したアツキにはこの場面でも一度失敗して再び3バント。セカンドが前に来ていたので3塁線を指示したがその通りに転がした。これが2ランスクイズに成った。コウセイ、ハルト、ソウイチロウもハヤトもカツミもタイムリーで続く。
 今までにない良くつながった攻撃だったね。

 雨が心配だった今日の練習試合。3試合出来て良かった。それにその内容もピッチャーの四死球以外は走攻守とも良かった。
カツミも3試合、キャッチを良く頑張った。でもまだ春先だからね。もっと体力と集中を切らさない精神力。もっとチームを引っ張る声もピッチャーをその気にさせる攻め方も覚えて欲しい。
目立ったところではマサトのセカンドでの守備範囲は広くてピンチを未然に防いでくれている。2塁からの走塁も1塁から3塁を狙った走塁も良かった。後はバッティングだね。

 志摩の代表、監督さん今日はお土産も頂いて有り難うございました。
また神戸積水大会、よろしくお願いします。

 また昨日は高木選手がオープン戦で先発。
6年生達が京セラドームに観戦に行っていました。写真を何枚か送って来てくれていました。
みんな卒団したけどもユニフォームを着てくれていたんだね。嬉しいなあ。
「高木センパイ!!」って大きな声で読んだら手を振ってくれたそうだよ!
その高木選手は5回4失点はしたけどもバックの失策だから自責点は0なんだよね。
内海は全く話に成らないみたいだし、今年もこのままなら先発の柱には成って行くだろね。
頑張れ高木!今年も皆でまた応援して行こう!
 

2016年3月5日土曜日

気持をつなげ!

 今日は神戸で練習。
日の出前にモモ達とお散歩行く頃はいつ雨が来てもおかしくないような空模様だった。
天気予報は晴れ。今日は大丈夫なのかなあ。。

 グランドに行くと子供達が準備をしてくれていた。
今日から6年生達はいない。ユメトが今日はいないので11人しかいない。
やっぱり寂しいね。ただでさえ声は小さいし。。

 アップを終えてキャッチボールはまだ早い。まずは走塁練習をした。
盗塁でもベース付近でスピードが落ちる子が多い。スライディングも近い。ベース付近でスピードが落ちないのはハルトぐらいかな。スタートからスピードに乗るのも一番早く見える。皆はもっと腕を振って走るのも気持ちを見せて欲しいな。セーフに成ってやろう、と言う気持ちには見えないよ。

 キャッチボールを始めたが今日もハヤトは外した。本人は投げたいだろうし診てもらっても大丈夫だとは聞いたが今は無理はさせないよ。
アップからお腹の調子を崩していたカツミ。後で聞いたけど新鮮な海鮮物を沢山食べたそうだね。。。まだ小学生だからね。気をつけよう。

 クロスに踏み出して後ろが大きいマサト。かなり良くは成ったがまだまだ腕の振りはその感じが残っていて前で振れていない。
リュウガはトップが頭の反対側まで回る。ヒジも低いままで。何度も言うが自分でも解らないんだろうね。上体ごと回って来るのでコントロールは難しい。
ハルキは左の肩が投げる方向を向かない。でも今まで練習出来ていなかったんだから仕方ないよ。これから直せばいい。

 3人は外して他は口野コーチに内野ノックを繰り返してもらった。
3人には基本の一番最初からやり直し。ワンバウンドの送球を基本からやり続けた。今からしっかり直せばいいんだよ。投げる力は有るんだから。

 昨日の夜は支部の総会。いよいよ予選の組合せも決まった。
それに向けてしっかり練習したい。何よりも基本の練習を。捕球、送球の基本と確実に転がせるバントやバッティング。
この後は3か所でのバント練習。課題はフェアゾーンへ入れる事。ファウルなんて何の役にも立たない。何巡も繰り返したがどこまで確率は上がったかな。

 お昼までシート形式でランナーも着けてバントの練習もした。ヒロトとマナヤを投げさせたがマナヤの方が低目に集まっていたね。カツミもバントの時はどういう攻めをしたらいいのか?良く考えて覚えて行こう。課題の3塁線のピッチャーのフィルディング。今日はヒロトも良かったね。ファーストへもいいボールを投げていた。
 午後からのシートバッティングでもヒロトはサードでいいフィルディングと送球。これだけのプレーが出来るんだからね。あの送球でミスをしたなら何も言わないよ。納得がいく。次はもっと思い切ってやればいい。

 ソウイチロウもバッティングでもディフェンスでも良くは成って来た。でももっと気持ちが欲しいんだよ。マサトも出来るからか練習でのノックでも走塁でも甘さが見える。
 休憩時間に高円宮の組合せの話をしているのだろうか?全部他力本願の内容に聞こえる。
シートでセカンドに入っていたソウイチロウは1塁線のフライを落とした。その後で声を出したかな?
失敗やエラーは付き物だけど、大事な事は尾を引かない事だよ。
そのプレーを見て昔の強かった練習試合の相手チームの事を思いだした。
そのチームはミスをした子が「ゴメン、ゴメン!」と大きな声で皆に向かって声を出す。
それにチームメイトが応える。それをやれとは言わない。

 でも踏ん張れるチームはチームの中でそれが自然と出来ている。大きな声を出して次に向ける気持ちを見せれば回りが応える。逆に回りからフォローする場合も見れる。
「いいよ!いいよ!切り替えて次!次!」と。
ピッチャーが押しきった打球はセカンドゴロが多い。僅差のゲームで打ち取ったボテボテの打球を甘く考えたら大けがにつながる。そんな事は何度も経験して来た。今日のセカンドの練習で必死に前に出て来た子は何人いるだろう。いい当りで抜かれたらそれは仕方ないよ。でも打ち取った打球はバックが必死でアウトにする気持ちを練習から見せて欲しい。試合でそれをいきなりやれ!と言っても出来ないよ。
 いい加減な捕球ミス、送球ミスでどれだけ悔しい思いをした?

 ミスして結果敗れても納得できるミスをやろう。手を抜いたプレーは次には何もつながらない。チームの足を引っ張るだけ。
組合せも確かに大きな要素。でもそれはどうでもいいんだよ。よそのチームがどうのこうの言う前に自分達が納得できるプレーが出来るように用意が出来ていれば。
 皆がカバーし合いながら声をつなげるチームに成って欲しい。

 シートのフリーを終えて最後に20スイングずつフリーバッティング。僕と口野コーチが投げたけれど新6年生は殆どタイミングが合ていなかったね。
まだまだ課題は沢山。でも少しずつ詰めて行きたい。
明日は志摩での練習試合。少しでもいい結果が見れるように期待しよう。