2015年12月27日日曜日

来年へ向けて!!

  昨日は新人戦の準決勝から。
会場は神戸に変更して7時半に集合して皆さんに準備してもらった。
試合は2試合目。
Bコートでアップしてキャッチボール、ノック、バント、トス、一通り済ませた。
みんなコンディソンは良さそうだ。
投球練習はヒロト、ハヤト、マナヤ。ヒロトのボールを受けていたカツミに「ボール来てるか?」
と聞くと「はい、来てます!」
スタメンも決めたしみんなの気持ちに期待しよう。

 1試合目は桃園さんと高茶屋さん。両チームともバッテリーはしっかりしている。ボールの力も有る。そう簡単には崩れないだろう。
チーム力としては体の大きさが差を着けたような印象だった。
高茶屋さんはアップの時からしっかり声が出ていたね。監督さんやスタッフの方々の気持ちが伝わっているんだろうね。

 ソウイチロウに聞いた。
「あの声を聞いて、どう思う??」
・・・・・「強そうに見える・・・・」

 一番大事な事はそういう事なんだよ。ソウイチロウ!みんなも一緒だよ。
栗葉さんもしっかりチームが出来ている。バッテリーも内野もそう崩れるとは思えない。
立ち上がりが気になるヒロトだったが、初回は9球で三者凡退。上々の立ち上がり。

 2回に栗葉さんの一番の中心4番に打ち取ったセンターフライがハルトが前進して来て何とかグラブに入れたがこぼれた。プレーそのものはあそこまで出来れば今は充分だよ。
でも、ポジショニングが深かった。最初にそれが気に成っていたが、指示が徹底出来なかったね。
ネットを張った外野の時は後5歩前でいい。今度から覚えて行こう。

 その後に四球。これがもったいない。
送られて1死2,3塁からスクイズ。
カツミには牽制、外しのサインも確認していた。
やっていたのだろが、外し方が中途半端。内野の中では一番ボールへの動きが良いだろう、マサトがグラブトスはしたが、これは間に合わない。
 タイムをかけてディフェンスの再確認。
まだ2回だし、1点取られても2死にすればいい。マサトは悔しがっていたけど、あのタイミングでは近くでも間に合わない。また練習して覚えて行こう。

 続くバッターにはボテボテの1塁線の死んだ打球。2点目は入ったがマサトはファーストをアウトにした。これ以上は出来ない。これで良いよ。

 ヒロトは打たれた安打らしき打球はレフト前の1本だけ。それ以外はバックも良く守っていた。
4四死球は有ったが、これは減らして行こう。ディフェンスの動きではセカンドのマサトの守備範囲が本当に広い。1,2塁間のゴロ、ライト前のフライ、ファーストが出た時のファーストカバーも完璧だったね。6年生にあそこまで動けるかな。ライトのユメトも良く守っていたね。後は状況に合わせてのポジショニングだよ。
 ソウイチロウも僕が見た中ではこの日は一番良かったね。でも栗葉さんのサードはもっと横の動きに強かったね。ヒット性の打球を2本は止めていた。いつも守っていてイメージするのはあのイメージだよ。

 その裏にカツミがレフト前のヒット。ハルトが何とか粘って転がして送って1死3塁からマサト。内野のプッシュも早いしカツミの足を考えたらセフティーは・・・と思った。
カツミはスタートしたが、ピッチャーの投球は暴投に成りそうな高い投球。
後で聞いたけどただの暴投だったようだね。そこのところはどっちだか解らないけど結果は仕方ない。流れが来なかったという事だ。何もしないで凡打よりも失敗を重ねた方が悔いは残らない。

 その後のイニングも3塁へはランナーは送ったが後続が続かなかった。大事なところでフライに成る。
安打は単発。ソウイチロウ、カツミ、マナヤ。四球は一つで安打数では勝っているけれどもつながらない。1番にヒロトを入れたが、足は速いけれどもバットに当たらない。チャンスを作れない。
 この試合は双方にバックのミスも無く、いいテンポでの試合だった。打順も含めてこれからしっかり練習してチーム力を上げていこう。

 新人戦は残念だったけども、これでいよいよ来シーズンへ向けてスタートだ。
今日は僕は急用で練習に参加出来なかったけど、コーチの人達やご父兄の皆さんが今年最後の練習を見て頂きました。
年明け早々にはベルカップが始まるので、短い休養しか取れないけれどもしばらくバッテリー組は投球禁止。少しでも休めて春につなげて行きたい。

 スタッフの皆さん、ご父兄の皆さん、今年一年本当にありがとうありがとうございました。
来年も忙しく成ります。
4月は神戸大会、高木杯を行う予定です。
来年もよろしくお願いします!!

2015年12月23日水曜日

何が大事か!?もっと気持ちを見せろ!!

 お天気が少し心配な朝。モモとマーキュリーのお散歩済ませてグランドへ出かけた。
今日はシニアの大会。
6年生にとっては今日が最後の試合になる。
少しでも楽しくいい試合をして欲しい。

 8時にはシニアのグランドに着いた。昨夜に少し降ったようで湿ってはいるがグランドは大丈夫。
アップしてキャッチボール。
先発は・・・。6年生最後だからね。6年生でやり切ればいい。5年はカツミとハヤトしかいないし。
アップではタイキが一番良かった。リュウセイの伸びの有るボールもいい。
アユムも力みが無ければいいボールが来る。
アユムで行けるところまで、後は継投しかないだろう。

 バックネットは浅いしキャッチはリョウマ。先週の練習や試合ではセカンドへもいい送球をしていたが今日はまたボールが低すぎる。ヒジも上がっていない。
1回、先頭はフルカウント。そこから何とか抑えて2死。が、大柄なバッターに力んでるんだろうね。ストライクが入らない。今日はベンチから見ていてアユムの腕の振り。。。ワンバウンドやボールに成る時は肘が後ろ、ボールが前に来ている。高めに外れる時は右肩が開く。どちらにしても上体が前に突っ込む。だから肘が前に来ない。

 ミスも有ったが、1,2回は何とか抑えた。
3回、また2死から四球。盗塁されて2塁からセカンドの頭上を抜かれて先制される。次の4番にもセンターへ返されて痛い2点が入った。

 先週の日曜の練習の中のシートバッティング。ユウヒは足を打撲して痛いだろうけど、どこまで出来るか見ていた。守備に着いてはベストでは無いだろうけど僕にはそれで充分と思えた。
「ユウヒ、もう最後だから23日は試合に出ろ!カントクも出て欲しいよ。どうしてもダメなら言って来い」そう言っていた。セカンド頭上を抜けた打球。確かにいい当りだけど、センター、ライトの両方が近くまで来ているのに追っかけていたね。どちらかと言うと捕って投げやすいライトに勝負して欲しかった。早く止めれていたら3塁打には成っていない。

 4回、先頭にレフトへ打たれたところでタイキに交代。この4,5回のタイキのボールはとても良かった。伸びの有るボールで充分力勝負で勝っていた。
ところが打線は本当にいいところが無い。
 1回にトモキのヒットから連続四球で無死満塁。ここからレフトフライ、三振で点が取れない。
エンドランでのフライも先週の練習そのまま。じゃあ、後バントしかないよ。そのバントはファウルで三振。何にも出来ない。

 3回も無死2,3塁から外野フライ、内野フライ。押し出しのもらった1点だけ。
4回に2死からユウヒの四球。盗塁(エンドランミス!)、アユムのレフトへ落ちたヒットでやっと同点。
その後もチャンスが有りながら追加点を取れず。結局抽選で勝っただけ。
タイキのピッチング以外、得る物は無かった。

 安濃球場へ移動して河曲さんとの試合。
今年は鈴鹿では力の有るチームで県大会にも出ている。スタンドから前の試合を見ていたがそれ程凄さは感じない。確かに抑えに来るピッチャーのボールが入ればそうは打たれないだろう。
神戸の皆が気持ちを出してくれて思い切ってやってくれれば、と思っていた。

 ところがね、試合前のトスバッティングを見ていると・・・。どれだけフライが上がる?この子達はどれだけ意識が有る?相変わらずいい加減な投げ方をする子も。。。何も変らない。
そのままタイキで先発させたが、その先頭。完全に打ち取った左中間センター寄りの高いフライ。
何でもないセンターフライだと誰もが思っただろう。
ユウヒは足の不安が有ったのか。でも追いついていてシオンに任せていた。シオンは間に合わない。ユウヒには厳しいかも知れない。でもユウヒなら楽に取れるフライだよ。最初から自分で捕らなきゃダメだよ。
 ポテンとも言ってもいい、それが2塁打。こんな後には必ずミスが続く。間違い無く。内野、外野ミスが続き1回に5失点。もうこれで試合が決まってしまった。
2回にもヒット、盗塁で無死3塁からパスボール。WPでは無い。普通の外のボールだよ。

 2回にリュウセイのレフトオーバー、無死2塁から、また外野フライ、三振。1試合目のビデオテープの様に・・・。
5年生のキャッチのハヤトも叱るのは酷かも知れない。けれどね、春からずっと5年生で正捕手をやって来たんだ。手を抜く山ボールや投げ方をずっと注意しているが、今日はセカンドへの送球もサードへの送球もいいところが無かった。ピッチャーに声をかけたり間合いを取ったり、牽制を入れたり、そして普段は無いパスボールが目に着く。

 3回からカツミに交代した。素晴らしい素質、能力が有るんだからね。それに満足していたら伸びて来ないよ。
春先にハヤトをキャッチで川合さんとの高円宮の予選の時。アップでセカンドへダイレクトのいいボールを小さい体から投げれていた。あれを見て川合さんはほとんど盗塁を仕掛けて来なかった。あの試合の一番の勝因はそこだと言ってもいい。あれが春に出来ていたのに、何で1年近く経って悪く成っている?試合に出たくても出れない子も沢山いる。もっと必死に成ろう。一生懸命に成ろう。チームの為に!

 そんな展開で3回2死を取ってもタイキはもう気持ちが切れている。それが解る。誰が声をあげてフォローしたかな・・・。
その後に投げたリュウセイ。今日のピッチングは打たれた打球も有るけど、内容は今までで一番だね。伸びの有る速球で充分押せる。3イニング、四球2つは有ったし、失点も有るが投球の内容は「先が楽しみだ!」と思わせる内容。もう少しコントロールも着けて緩急も使えれば充分だよ。

 6年生にとってはこの1年の最後の試合。内容はとっても残念だったけど、弱さ、甘さが全部出た内容だった。監督の責任でもあるな、と感じていた。
フライばかり目立つバッティングでバスターのサインも出したが、まだ理解していない子がいる。この1年が過ぎようとする時に・・・。投げるフォームにしても、エンドランにしても、バントにしてももっともっと徹底させないといけないのか・・・。
きつく叱って伸び伸び野球が出来るとも思えない。叱りたくも無い。どうせやるなら厳しさは有っても楽しくやりたい。大事な事は意識一つでもっと変れると思う。
意識改革は徹底してやって行きたいと思う。
 
 ご父兄の皆さま、今日もありがとうございました。
6年生も新チームもこれからも応援してやって下さい。
よろしくお願いします。

2015年12月20日日曜日

練習で手を抜くな!!!

 今日は神戸で練習。
昨日も2試合目は残念な結果だったが、これが今の力。仕方が無い。
今日は4年生以下の試合が久居グランドで有るので、3年生から6年生まで、皆一緒に練習を開始した。
30人ぐらいの皆が一緒にランニングしている様は見ていて気持ちがいいね!

 試合を控えている3,4年生にシートノックまでやってもらって、5,6年生はその後、トスからフリーまでやってもらった。
リョウマはまだまだ下半身が硬い。
コウセイの手首を返してしまうスイングも直したい。
動きすぎるハヤトのバッティングも。

 その後お昼までランナー3塁でのエンドランの練習もした。昨日の様に、いい当りでもライナーのフライでは点は入らないからね。
それでもまだまだ徹底されていない。特に6年生にフライが目に着く。一番必要な事はここだと思うね。特にランナー3塁では、いい当りのフライなんか要らない、ダメなんだよ。
 昨日の多賀さん、凄いバッティングだっただろうか?ミスや四球で出した走者をそつなく進めてきっちり返してくるバッティング。それだけだ。

 午後からはまずボール回しから。
休み時間も食事をして早々にキャッチボールや投球練習をしている。バットを振り回したりしていないから特に注意はしなかった。

 けどね、あれだけ休み時間に全力で投げているのに、何で練習のボール回しと成ったら情けない緩いボールに成る!!!
一言行っても変わらない。一旦止めさせた。
特にハヤトやヒロトは投げる力は充分にある。ボールの力も有る。ハヤトなんかは休み時間にビュンビュン投げていながら、山なりのワンバウンドの送球。
これはね、練習の為の練習では無いよ。試合の中で少しでもミスが無いように反復を繰り返して身体で覚えて行く。練習でいい加減だから試合でミスが出る。これでは当たり前だ!と言われても仕方ないよ。もっと真剣さ、一生懸命さが欲しい。
 しばらくすると早い、いいボールが回るようになった。最初からやればすぐ終わるのに!!

 その後はバッテリーを代えながらシートバッティング。
最初は頭がぶれるアユム。突っ込まない事、腰で回す意識を徹底するように言ったが、それでも高低の差は大きい。でもちゃんと投げればボールは来る。少しでも感覚を掴んでくれただろうか。。
リュウセイはコントロール重視で少しフォームは小さく成ったかな。それでも球速は一番だろう。真ん中に速いボールが来てもそうは負けないと思う。
リョウマも投げさせた。キャッチでも送球は良く成って来たからね。これからだろう。

 5年生ではハヤトのフォームを早く作りたい。この日は大分良く成って来た。
足の踏みだしも大体いい。後はもっとタメを作って腕が後から来る感じで。今はまだ腕、肘の力だけで投げているね。それでもスピードは有る。この肘、手首の強さは天性だろうなあ。
ピッチャーでのフィルディングの速さも魅力。
ヒロトも一緒だけど、まずフォームをしっかり作ってケガの無いようにしていきたい。

 キャッチはリョウマもカツミもシオンも送球は良く成って来たね。何度か盗塁でもアウトのタイミングが有る。
バッティングではアユムの低目のボールの打球は良かった。けど後ろから見ているとバッターボックスから離れすぎている。真ん中からインコースは良いだろう。でもアウトコースは打てないよ。体は開くし届かない。カツミは好調を維持しているようだ。
シオンも少し良く成ったかな。もっと力を抜いて打とう。

 今日は練習をしながらご父兄の皆さんが倉庫の片づけをしてくれました。
シオンパパの計らいで年末には新しい倉庫が皆さんのお力をかりて出来るかもしれません。
年末忙しい時ですが皆さん、またご協力をよろしくお願いします。

2015年12月19日土曜日

ビュッと振れ!!声をつなげ!!

 今日はJBC玉城さんの大会。
今週末ぐらいから一気に寒く成って来た。例年ほどではないが今まで暖かった分、寒さはこたえる。それでもまだ試合会場の勢和台グランドはまだまだ大丈夫。

 神戸は2試合目なので、メインコートのネットの向こうでアップしていた。
今日はコウキはいないが、タイキとアユムでピッチャーのアップ開始。
タイキは低目の大体のところにボールが来ていた。1試合目はタイキで先発。
今日はコウキはいないし後はアユム、リュウセイで行けるところまで。

 1回、先頭トモキのレフト越え2塁打から1死3塁に成ったが、後続が転がす事も出来ない。
2回は当たっているカツミのヒットから小フライや内野ゴロで2死でランナーが入れ替わり1塁にアユム。盗塁をかけて2死2塁からリョウマは2ストライクと追い込まれたのでアユムには盗塁。リョウマは何とか当ててファーストのミットをはじくラッキーなタイムリーで先制。
 打てのサインだけだと簡単に打ちに行くバッターが多いので、ヒロムには待て。四球で1,2塁と成りトモキがセンターへ返して2点目。

 3回はタイキのライトオーバーの2塁打。カツミ四球の後、シオンが送って1死2,3塁。
ここまでは良いけども次のアユムには1ボールの後エンドラン。ここで確かにいい当りのライトライナーだが、これでは点は取れない。もっと転がす事、低い打球を打つ事に徹底して欲しい。
前の打席もリョウマのスイングは下半身に力が入り過ぎ。ヘッドスピードが出ていない。体とバットが一緒に回るようなドアスイング。今は当てるのが精一杯かな。
もっと力を抜けばいいんだよ。下半身の力を抜いて右の腰を軸でビュッと振ればいいんだよ。高木流に!
 解らない人には説明するけどね、高木が子供達からボールの投げ方を質問されて言ったことが
「ギュッと握ってピュッと投げる」それだけだよ。

 それでもタイミングは合っていなかったが何とかバットの先に当り打球はピッチャー横の打球。ピッチャーは慌てて捕球はしたが体は地面に着く。そこから1塁への送球はミスと成り大きな2点が入った。
 4回はトモキのヒットからリュウセイのセンター前で5点目。やっとこれで逃げ切れた。

 タイキは5回1四球のみ。3回にセカンド前の小フライがポテン。初めての四球で2死とは成ったが3番に右中間を抜かれて2失点。一旦は同点には成ったがこの後は危なげなく抑えてくれた。
高木選手が来た時のキャッチボールはカツミの投げ方はいい投げ方をしていた。けれど今朝のキャッチボールはまた悪い時のフォームに戻っている。出来るのにね。それでも今日はセンターへ抜けた打球をファーストアウトにしたね。とってもいいプレーだった。あれが出来るんだから普段のキャッチボールからキチンとやろう。

 2試合目は全国レベルの多賀さん。去年はこの大会で3位決定戦のサドンデスゲームをやったけどあの時はみんないい体格をしていた。今年はまだ小粒で凄さは無いね。けれどバッテリーの配球が特に上手い。ランナーを出すと積極的な走塁で点を取られてしまう。前の試合でも盗塁でスタートを切ってしまったら、牽制されても絶対に戻らない。そしてそれが全部前の塁でセーフに成る。大きなリードで迷いが無いね。

 アユムで先発させたが1死の後連続四球でリュウセイに交代。リュウセイもここはスクイズの1点だけに抑えたが2回は先頭四球からヒットも有ったがWP2つ。3失点。
3回は2死からヒット、3四死球でここもWPも有り2失点。
4回はトモキが2死からセンターへ打たれてが、盗塁のランナーをハヤトから代わったリョウマがセカンドでアウトにした。初めてだね、リョウマが盗塁を刺したのは。
けれども5回はトモキもストライクが入らない。2死満塁からWP、四球が続く。。。止めきれずに最後はタイキに代わって終わったけど、辛いイニングだった。

 それにしてもこうなってくると全く声が出て来ない。特に内野!!それぞれに出してはいるだろうがつながって来ない。四球やWPも監督としては何も出来ないけども、これでは試合に成らないよ。
打線も早いカウントからの凡打、ボール打ちが目立った。負けてる時のセオリーはなんだろう。何度も言っているよ。もう少し頭を整理してバッターボックスに入ろう。

 これで2015年の主な大会は終わった。最後は残念だったけどまだまだみんなの野球は始まったばかり。これからしっかり体を作って諦めずに先を目指して欲しい。
また明日から練習!!新チームも頑張れ!

2015年12月16日水曜日

7年前と1年前の嬉しい話。。

 先日の12日の宮山さんとの練習試合。
僕も行きたかったんだけども、コーチの方にもブログにコメントを頂いて一昔前を思い出していた。
12日にブログにも書いた、7年前の8月の神戸大会での宮山さんとの試合。
その時のブログはこちら → 2008年8月3日「やっぱり思い切り

 そして宮山さんの新しいホームページには12日の試合などが紹介されています。
2014年の夏の甲子園準優勝の三重高校のメンバーの中に、その2008年の神戸大会で対戦した2人がその準優勝のメンバーに入っているんだね。
これはちょっと覚えて居なかった。申し訳なかったです。。。
ちなみにこの年の県大会の後に練習試合をした松尾さんのメンバーも準優勝メンバーにいるね。
その時の7年前のブログはこちら → 2008年7月13日ナイスピッチ大貴!ナイスバッティング遼!
そんな事も宮山さんのホームページに紹介されています。
 宮山さんの新しいホームページ見てやって下さい。 →  Miyayama BaseBall Team
宮山の皆さん、改めて12日は豚汁までご馳走になりありがとうございました。

 神戸のその時のメンバー4番キャッチ遼とショート、ピッチャー大貴は皇学館で野球を続けてくれているようです。今年の春に神戸に来てくれたね。頑張れ!

2015年12月13日日曜日

新人戦、大きな1勝!

 そしていよいよ新人戦の初日。
相手は川合さん。お互いに去年のメンバーも残っているし厳しい対戦になるだろう。
この日も僕は遠くで行けない。
時々来るメールで試合状況を知らせてもらっていた。
結果で言うと7回3-3の同点で8回の特別延長戦。先行の神戸が4点取り後の攻撃を2点に抑えて逃げ切った試合。Bチームの皆もご父兄の皆さんも、もちろん6年生のみんなも応援に来てもらっている。とっても大きな力に成っただろうと思うね。
皆さん、沢山の応援、本当にありがとうございました!

 先発ヒロトは7回3失点で6安打、3四死球。特別延長の8回もレフトフライ、三振。そしてレフト線のヒット、ショートエラーで2失点で抑えている。レフト線でも1点で済んでいるのだから良く守っていたんだろう。
3回の1失点は先頭9番バッターに四球、盗塁、送られてセンター前で1点。
4回はファーストエラーからサードエラーも有って1点かな。
5回は先頭ヒットから盗塁、送られてWPで1点。この3点だけだね。
いずれも四球、ミス、WPがいつものように絡んでいる。これを少しでも無くそう。

 その他のイニングでも1回以外はランナーを背負っている。6回には3塁へのランナーを刺したカツミの送球も有る様だ。
7回裏は1死から四球、1死2,3塁のサヨナラのピンチからセカンドゴロでホームアウトも有る。
全体を見てもミスは有るがそれを最小で抑えて良く守っているという事だね。

 打線は2回にカツミのセンターオーバーからユメトの2塁打で先制してマサトの内野ゴロで2点。
6回にはマナヤの死球からカツミのレフトオーバーで同点に追いついている。
7回はユメトのヒットから送って2死2塁からヒロトのセンター前でホームを着いているがホームアウト。これは仕方ないだろう。

 そして8回、先頭キャッチフライ、ハヤトがセンター前で1点。三振で2死で当たっているカツミだね。
追い込まれてからカツミはライト線に走者一掃の3塁打。これで4点。とっても大きな4点だ。
カツミはとても好調なようだ。
ヒロトも毎回のようなピンチも気持を切らず良く頑張ったね!
それに応えてバックも要所で良く守っていたようだ。みんな良く頑張ったね!!
まずは1勝、おめでとう!
苦しんだ試合は大きな自信になるよ。次もまたみんなで頑張ろう。

 そしてこの夜はチームみんなの忘年会。





新チームの大きな1勝も花を添えてとっても盛り上がっていました。
総勢ほぼ90人!!過去に何度かこの会場で単独でのチームでやった事は有るけれでも、これだけ全体が揃ったのも初めてではないかな。
準備して頂いた代表さんはじめ、役員のみなさん。本当にありがとうございました。
僕も直前に何とか帰って来れました。
みなさんのお蔭でとっても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
みなさん本当にありがとう!これからもよろしく応援をお願いします!!

2015年12月12日土曜日

宮山さんとの練習試合

 この週末。急な私用でどうしても野球には行けなくなった。
大変申し訳ないけれど口野コーチや代表、ご父兄の皆さんに宮山さんの遠征試合、そして新人戦をお願いした。

 宮山さんとは2007年頃からお付き合いをさせてもらっている。その頃からの神戸大会も参加して頂いている。
2008年の神戸大会の時、宮山さんには伊勢でも指折りのピッチャーが居て、当時も強かった豊浜の監督さんが一度対戦した方がいいと言われていた。そしてその神戸大会で対戦し、終盤まで0-4とリードされながら、満塁からマサキの左中間を抜くHRが出てやっと追いついた試合だった。今でも忘れんなあ。。

 今日は宮山の皆さんに美味しい沢山の豚汁をふるまって頂いて、とってもみんな喜んでいました。宮山の皆さん、垣本監督、本当にありがとうございました。
試合の内容はスコアブックを見て書きますね。

 先発タイキは6回5四死球。ちょっと多いね。それでも101球だからまずまず?
1回は先頭死球から盗塁、レフト前ヒットで1失点。
3回は内野エラー、死球、パスボール、WP、四球、死球。これにレフト前とライト方向へのヒット?が有る。この5失点は当たり前だよ。ミス連鎖してるんだから。それにしても内野ミスが多いね。
逆にミスやパスボールが無かったら点はそうは入らない。
他のイニングは四球は有るが、それ以外のミスは無く失点無し。

 打線は2回にアユムの左中間のヒットからヒット、死球などで1死満塁。今日は足を怪我したユウヒが居ないの4年生のリュウガが出てるね。そのリュウガが1塁線のバント?ゴロで点が入りタイキのレフトオーバーが続いてこの回4点。
 3回はアユムの四球からリョウマのセンター前、そしてまたリュウガの内野ゴロが絡んで2点。リュウガも出来るようになって来たんだね。
4回はシオン、リュウセイ、トモキのヒット、四球などで2点。
5回はリュウガのヒットから四球、リュウセイのタイムリーなどで1点。
 コウキはスコアブックを見てもタイミングが合っていないね。1打席目は粘っているが他の3打席は初球か2球目。2球目の時も初球ファウルだから、殆ど初球に手を出している。打球もセンターから左方向のゴロだから体が開いてるんだろうね。頭の整理をちゃんとしてからバッターボックスへ入ろう、コウキ。

 2試合目は新チーム。ヒロトで先発。明日の新人戦も有るし短いイニングで、とお願いしていた。
3回1安打で抑えてはいるが3四球あるなあ。イニングに二つは出さない様にしよう。
4回からはコウセイが投げてサードエラーから2四球、また内野エラーが二つ続いて4失点。エラーが無かったら失点はしたかな。。

 打線は1回にヒロトの四球から盗塁、ソウイチロウのゴロで1点。マナヤ、カツミの連続2塁打で2点目。3回はハヤト四球からカツミの2塁打、四球、バントなどで2点。
試合は同点で終っているが、打っているのはマナヤとカツミだけだね。
他は内野ゴロ。ハヤトはフライ二つ。やっぱり普段の練習の通りやな。。直せるところは直して行かないとね。

 3試合目はマナヤが3イニングだけど2四球だけで抑えている。後はこの四球を無くせればいい。
これからしっかりフォームを作ろう。
打線は沢山四球をもらっているが、この試合も打っているのはカツミの左中間の3塁打だけだ。

 カツミのバットが好調なようだ。高木選手とキャッチボールして何か掴んだのかな。
活躍に期待しよう。

 宮山の皆さん、本当にありがとうございました。最後に皆の集合写真も撮ってもらったようです。またこれからも宜しくお願いします。
 

 

2015年12月9日水曜日

高木選手の神戸凱旋!!

 昨日は高木選手が神戸に凱旋。
9時半に学校に行き、依頼を受けている子供達から預かったグラブを職員室へ預けに行った。
その後は皆さんが来てくれてバックネットに歓迎カードの飾り付け。
とってもいいお天気でジャンバーを着ていると暑いぐらい。
皆さんのお陰でとっても素晴らしい歓迎カードを飾る事が出来た。
グランド整備も行って準備万端。
皆さん、本当にありがとう!


 予想していたより取材も沢山来ている。
日本テレビ、三重テレビ、ZTVも来てたかな。
体育館で始まった歓迎会。
あんまりしゃべるのが得意では無いと言う高木選手は子供達の間近と言うか中に入って話をしている。
少年時代から変わらぬ人懐っこさ。純粋さがとっても嬉しい。
夢を持ち、忘れず、諦めず進み、それに彼のその誰からも好かれる人柄、性格が今日まで築いてきた大きな力だと感じる。
彼よりもっと凄い子、身体能力の高い子は一杯いたんだから。
体育館でのその模様の一部ですが写真を貼ります。



 スライドで紹介されていた神戸スポ少時代の写真もアップしますね。
チームメイトのお父さんが撮って頂いたフィルムのネガからデジタル変換した画像です。
画質は落ちますが。。
貴重??ですが私と高木のショットもありました。


7回表同点に追い付き8,9回のサドンデスゲーム。良く勝ったね!










 体育館の後はグランドでのキャッチボールなど。
カツミや3年生のイワタくんも高木選手とキャッチボールをしてもらっていたね。
投げるフォームが課題のカツミは高木選手が相手だといいフォームで投げてたなあ。
出来るじゃん!と思いながら見ていた。

 彼の独特なトーク。細かな技術よりも取り組む姿勢や気持ちを解りやすく子供達にトークしていて笑いを誘っていた。
みんな楽しかったね!
 







 楽しい時間もアッと言う間。
グランドでの課外授業も終わり後片付け。
皆さん、本当にありがとうございました。
 用具も戻してもらったりして暫くしていると、彼が出て来て津の思い出の地を巡って撮影するそうだ。その前に一つだけサインボールをお願いした。お母さん方もあっちこっちにサインしてもらって大喜びだったね。高木選手ありがとう。

 彼はこのお正月明けからフロリダで単身での自主トレに行くと、ネットのニュースや今日の様子を伝えるニュースの中でも紹介されていた。
最初は抑えてもすぐに研究される厳しいプロの世界。
来シーズンも彼の活躍に期待したい。頑張れ隼人!! 

2015年12月7日月曜日

明日は高木選手が来る!

 明日は8日。
巨人の高木選手が神戸に来る。
ご父兄の皆さんにもご協力頂いて歓迎カードも作って頂いた。

 仕事の帰りに校長先生から依頼されていたキャッチ用具やボールを渡しに行くと・・・。
職員室の通路の壁には今年の9勝までのスポーツ新聞の一面記事が掲示されている。
日本テレビのカメラも入る様だ。
母校訪問の模様もこの廊下を歩く模様も収録する予定で進めている、と校長先生が話される。
巨人軍広報の行事だし、学校授業の一環の中でのイベントだからそれでいいよね。
3月頃には放送されるそうだ。楽しみだね。



 
でもちょっと気がかりは市の職員も来ていて明日の打ち合わせをしていた事。
市長も来られる話に成ったと先日聞いた。
貴重な母校訪問の時間、子供達との触れ合いの時間が削られてしまわないか…
学校行事だから、と他もまじえた大事に成らないようにと校長先生もそうだし、僕も早くから聞いていたけども、縁のある人ぐらいにしか伝えてはいなかった。
気にはなるけども素晴らしい一日になる事に期待したい。
 
 

2015年12月6日日曜日

アップでも手を抜くな!

 今日は神戸で練習。
夜明け前のモモとマーキュリーとのお散歩では雲は低くてお天気が少し心配だったが、今日はそれ程寒さも無く12月としては過ごしやすかった。

 アップを見ていると新チームの半分ぐらいはダッシュでも後半は手を抜いてるね。
もちろん一生懸命走っている者もいる。そんな事が気に成って注意して、ダッシュも追加させた。
こんな短いアップ、ダッシュで、しかもへばるハズも無いこんな季節で手を抜いていて強く成れるかな?

 キャッチボールして3組に分かれてのノック。あくまで基本の練習を、と始める前にも言った。
それでも慌てる必要のない打球でも大体のシングルキャッチでミスをするのが目に着く。大体こういう子は送球も中途半端が多い。
 内野練習でのハヤトやヒロトのいい時の送球は6年生にも負けない素晴らしい送球が行く。強い肩のショートやサード。これは凄い魅力だけどどれだけ正確に出来るだろう。捕球も含めてもっと堅実さが欲しい。

 この後は確認しながら新チームのシートノックをコーチにやってもらった。
4年生を外野に入れたが大体動けている。一つずつ確実にやってくれたらいい。昨日は4年生のハルトのセンターゴロのプレーも良かったけれど、ヒロトがピッチャー以外の時のフォーメーション、まだまだバリエーションは広がりそうだ。5年生も必死でやらないとスタメン取られちゃうね。

 そしてお昼までは6年生に内野に着いてもらって2,3塁からのスクイズの練習。
各自、3打席以上やらせたが大体これは出来ていたなあ。
今までの経験からスクイズは一番勇気のいるサインだと思うね。エンドランやセフティーで点が取れそうならこれは楽。でも点が取れなくてチャンスが有りながらやらなかったら、一番後悔するのもスクイズだ。

 お昼からはボール回しの後に2ボックスでのフリーバッティング。新チームでは中々外野まで飛んで行かない。バットは振れるけれども脇が開いたり、前足や腰や肩が開いててバットを切る子が多いので尚更、芯に当たらない。右バッターだとサード、ショートの当り損ない。6年生もそうだけど、それではボールは点でしかバットの芯に当たらないよ。徹底してトスの練習が必要かも知れない。
トスよりもしっかり振る方がいい、と言う人もいる。確かにそうだけど振り方が問題だからね。

 そんな中でリュウセイのスイング、打球が群を抜いていた。低目も体に近いところでヘッドを振りぬいている。弱かった高めも早く成った。シオンの力で飛ばす打球とは違う。体の小さいリュウセイがあれだけ鋭い打球を飛ばせる。タイミングがピッタンコの打球だ。
後での新チームとの紅白戦でもイン・ハイの速いボールを脇を閉めて振りぬいて左中間を超えていた。
 トモキもセンター中心にいい打球を返していたね。目に着いたのはそれぐらいかな。アユムもインコースは良いが外のボールは完全に引っ掛けている。紅白戦でも打球は1,2塁間。これをセンター中心に直して欲しい。どうすればいいだろう?しっかり変えて行こう。

 先発はヒロトとリュウセイ。リュウセイのインコースのボールは真ん中より内側へ入ったらそうは打たれない。そう思うぐらい伸びが有る。多分スピードでは今はチーム一番かも知れない。
大きく外れるボールも有って、明らかにその時は腕の振りが違った角度だ。ここをもっとまとめてくれたらコントロールも着いてくるだろう。
 ヒロトも6年生相手に3イニングはしっかり抑えていたが、四球やヒットを打たれると、もうキャッチしか見えて無いね。ピッチングが変ってしまう。コントロールも。

 ハヤトのボールもインコースはシュート回転で威力の有るボールだ。これでストライクを取れればそうは打たれない。でもやっぱりフォーム。左足が着地する前から腕が上がって来る。この時はボールは手離れした時から大きくずれる。いくらボールの威力が有ってもこれではね。まずフォームをしっかり作りたい。足をあげない投球練習もいいだろう。トップの形をしっかり作りたい。

 いよいよ来週は新チームの力試し、新人戦が始まる。
基本に忠実に、ミスをしても声を出して皆で盛り上げるしっかりした野球が出来るように頑張ろう。

2015年12月5日土曜日

思い出のインプルーヴ選手権!

 このところ一気に寒く成って来た。
若い頃からお腹が弱かった僕はこの季節には腹巻は必需品。今年も今週初めから。
河内のおっさんじゃないけど昔は夏でも離さなかった。それを思うと胃腸は丈夫に成ったのかな。
これから風邪をひく子も多いだろう。普段の生活の中から出来る限り自己管理をして体調を崩さない様にして欲しい。これからうがい、手洗いは忘れずに!

 有緝インパルスさんのインプルーヴ選手権。
僕がお世話に成っている頃から参加させてもらっている。一時期、式年遷宮の時に行事が重なり大会が縮小されその時は参加が無かったが、それ以外ではずっと参加させてもらっている。
今までの先輩達、皆さんに感謝しかないね。

 忘れられないのは2006年の大会。あの時はAチームの大会が重なりBチームで参加した。それも5年3人と後は4年生で。それがね、みんな必死だったんだ。
6年生達相手に1点差で、スクイズだけで勝ち、次の試合も敗れたけれど1点差のとってもいい試合だった。
翌年、当時無敵なぐらいに強かった豊浜さんとの試合。あれもスクイズで敗れた。
あれから伊勢、鳥羽方面の強豪チームとの交流が始まったんだ。大きな大きな起点と成った大会だった。

 いつもの開会式。手作り感一杯の開会式はとっても好感が持てるね。
来春の神戸大会はどうしよう。。。と思いながら見ていた。

 大仏山に移動してアップ開始。
2試合目だから時間は有る。今日は土曜授業の影響で4年生以上で13人。それでも学校を休んでくれたタイキもいる。アユムもコウキもトモキもリョウマもいる。普通にやってくれれば・・・と思っていた。
アップしてキャッチボール。コウキは大きく左足が開いてくる。中々直らない。キャッチボールのボールも来ていなかった。
メンバー表を書いて半分ぐらいはまだポジションを入れずにいた。タイキ、ヒロトにアップさせてどちらかで行こうか。。
朝からお腹の調子が悪く休んでいたアユムも良く成ってアップを始める。本当はアユムに投げさせたい。そしてその投球を見ると・・・。力み無くいい時のナチュラルな回転のボールが大体のところへ来る。これならいいよ。メンバー表にはこれでポジションを入れた。

 その立ち上がり。先頭にフルカウントから四球。それでも後続は何とか抑えた。
2回は先頭レフト前のヒットから2死は取ったが下位バッターに連続四球。この時にパスボールが出て一番イヤな失点。WPと言ってもいい。けれどリョウマには止めて欲しい。
アユムも練習で来ていたボールでは無かった。試合でマウンドに立つとフォームもボールも変わる。ここが大きな課題だよ。

 3回には1死から2連打、内野ゴロで2失点。ここは仕方無し。レフトのソウイチロウも飛び込むプレーは見せてくれた。でも今度は捕れるように!レフト線の2塁打も勝負すれば捕れるよ!
4回からはタイキに交代。アップではあんまり良く無かったが、四球一つ出した後は危なげなく抑えてくれた。

 打線は2回にタイキの右中間寄りの打球が抜けてHR。ただそれ以外のランナーが出ない。それ以外は四球とポテン、エラーの走者だけ。スライダー気味の外のボールに手こずっては居たようだけど工夫が無い。センター中心、右狙いを指示したが簡単な初球打ち、引っ掛ける打球。負けている時の頭の整理が出来ているかな。ピッチャーに対しては力負け。仕方無し。

 もう残す大会も少なく成って来た。
6年生達には悔いのないように取り組んで欲しい。
新チームの皆はもっともっと基本の練習。今日の試合でも練習でもグラブだけでさばこうとするプレーが見える。それが多い。そしてミスにつながる。
アウトに出来るボールを一つ一つ確実に。それが出来るように成ろう!ファインプレーはそのずっと先だよ。

 

2015年11月29日日曜日

楽しみな成長

 今日は神戸のグランドは子供会行事で午前中は使えない。
練習は午後からにしていたが、グランドでは何をしたのかな。使ったような形跡は無かったなあ・・・。

 今日はケガをしたハルキ以外、久し振りに4年から6年生まで20人が揃った。
今日の練習は来週の有楫さんの大会のフォーメーションを確認する事。沢山の学校の土曜授業が重なって4年生を入れても11人ぐらいしかいない構成になる。

 キャッチボールして3か所でノック。お父さん方にもお願いしたが子供達とのノックも中々気持ちがいい。特に4年生達を見るのは久し振りだからとても楽しみだった。
一番目に着いたのがハルト。内野ノックでの前へのダッシュもいい。大体正面にも入れている。そして何より送球がダイレクトで安定していた。
リュウガも動けるようになって来たね。後はステップしての送球だよ。

 コウセイも動きは早くてミスも減って来た。でもまだグラブが開くのが捕球の直前だ。
一番小さいアツキは一番堅実な守備、捕球をする。ゲームでもこれは一番落ち着いて見れるプレーだよ。シングルで勝負する5年生が多いけれどもセカンドやサードは特に基本を徹底して欲しい。

 1時間弱のノックの後、すぐにトスバッティング。その間に投球練習も入れた。
コウキはやっと足の動きはケガする前の状態に戻った。まだ膝の弱さは感じるが全ては上手く行かない。踏み出した左足のヒザが絶対開かない様に徹底すればまずまずボールは来る。今日の紅白戦での投球でも先日の試合でもそうだったが、腕が無理やり真上から回ってくるような時が有る。これは大体コントロール出来ていない。ボールも来ない。もっと楽に投げよう。

 トスバッティングを終えてから来週試合に行くメンバーと行けないメンバーに大体分けて紅白戦開始。まずはヒロトとアユム。
ヒロトはいつも通り。大体いい感じだが腕が横から出る時はボールずれる。これは無駄球。
アユムも四球は出したが右バッターのインコースに入るボールがとても効果的。これは今までの試合での内容と通じるがやはりもっとコントロールが欲しい。微妙にずれるアユムのいいボールが有るんだから、そのボールをもっと生かすのはコントロールだよ。

 途中からコウキも投げたが2イニングだけだったけどまずまずかな。ピッチングよりも今日はバッティングが良かったね。インコースのタイキのボールを腰が開かず左中間へ返していた。
キャッチはリョウマとカツミ。どちらも2,3塁への送球が課題。リョウマは低すぎる送球が直らない。何でそうなるのかな。もう何度も言っているよ。
カツミは全てが慌て過ぎ。あれではコントロール出来ないよ。ボールも握れていない。まずはちゃんとしたフォームでセカンドで強いボールを投げる事からだよ。

 バッティングではアユムの食い込んでくるボールをセカンド方向へ意識しろ、と言ったトモキのライト線への打球。コウキのアウトコース低目を右中間へ返したマナヤのバッティングが印象的だったね。
 来週は少ないメンバーでどこまで出来るか。これは逆にとっても楽しみだよ。
4,5年生にとっても大きなチャンス。失敗なんて恐れず思いっきり楽しんでやろう!

2015年11月28日土曜日

課題多いバッテリー。

 今日は桔梗ボーイズさん40周年記念大会の2日目。
相手は大阪のチーム。体の大きな子も数人いるし、当たれば飛んで行くだろう。
バッテリーも大柄で簡単に盗塁出来るようなキャッチでも無い。
どれだけ守って、攻撃ではチャンスを生かせるかだろう。

 このところ朝晩はめっきり寒く成って来た。この青山グランドも標高は高いし津よりは2,3度以上は違うだろう。もうユニフォームだけでは足元も寒い。
先発はアユムと決めていた。普通に攻めたらコントロールが無いと打たれるだろう。少し投げれる様に成って来たアユムに少しでも感覚を掴んで欲しい。何といってもエースだから。

 1回表にフルカウントから死球。盗塁、WPで労ぜず相手は無死3塁。いつもこんな展開から試合が始まって行く。足は遅いが速いボールにも緩いボールにも上手く対応出来るな、と思った4番にレフトへライナー。ネットは無いし少し警戒してリュウセイを下げていたが、カットも少しずれた。
またノーヒットで先制される。これを無くさないと勝ち目は無い。

 3回には先頭ヒットの後盗塁、内野ゴロで1死3塁からまた4番に今度はセンターへ上手くタイムリーを打たれた。少し遅いボールにも体重がしっかり残っている。
この4番には4回から代わったタイキも死球、ヒットのランナーを置いて左中間に3塁打。足の速い子ならHRだろう。

 アユムのボールは4番の打点以外の打球は殆ど打ち取っている。打者に近いところで上手くタイミングを外せるボールがとても有効だった。でもこのボールを生かす為にはもっとコントール、そしてスピードが必要だよ。簡単には走られないセットでのフォームも必要。ずっと言っているアユムの課題だよ。

 打線はリュウセイ、シオン、アユムのセンターへのヒットだけ。
1回のスイングを見て速いボールにこねずにセンターへ徹底しろ!と言ったがいい打球はそれだけだね。チャンスは作っても打線は完全に力負け。
バッテリーの四死球や盗塁を止める事が出来たら何とか後半まで踏ん張れるだろう。
踏ん張りながら先に点を取れるように、これらからの試合も取り組んで行きたい。

 この後、準々決勝で敗れたチーム同士での試合を組んでもらってすずらん小学校へ移動した。
相手は関さん。
練習試合や大会でいつもお世話頂いている代表さんはもう70歳を超え手術されたそうだ。。
とっても頑強でいつもお元気な代表さんだった。僕が神戸でお世話に成った頃からお付き合いをずっとして頂いている。予後が気になる。。。
今監督をされている息子さんも手術して治療を続けている。
 今特に思うのはそこまでして団を維持し子供達の指導を続けている。何で他の人がもっと。。。と思うのは僕だけだろうか。
代表さんも監督さんも元気で有るように願うばかりだ。

 その試合はヒロトで先発。今日に来てもらったカツミももちろんハヤトも5年生でスタート。
関さんのピッチャーはフォームは大きいがそれ程速いと言う訳でもない。セットでもフォームが大きい分、塁に出れたら走れると思っていた。
先頭トモキがヒット、ユウヒが四球、3番に入れたカツミはバント失敗の後、何とか内野ゴロで2,3塁に送りタイキには強打。これがセンター横を抜けるHRと成った。
 2死の後、シオンのセンター前、ハヤトも四球で1,2塁からヒロム。
ヒロムは2球目ファウルでタイミングは合っていないと思ったので2ストライクだったがエンドラン。
良くボールを見て右方向へおっつけた打球がセンター横に落ち追加点のタイムリー。
ベンチから見てもしっかりボールを見ていた。あれが基本だよ。

 3回にはシオンのセンター越えの3塁打から、開いてファールが多いハヤトにはさんざん3塁線大きくそれるファウルを打ってフルカウントからランをかけた。ボテボテの3塁ゴロで追加点。これが出来たらいいんだよ。

 ヒロトは初回に先頭にレフト線3塁打を打たれ内野ゴロで1点先制されたがその後は2四球有ったが、良く要所を抑えていた。
外野の守備に着いていても投げたいような雰囲気が伝わってくるリュウセイ。今日の朝のアップでも投げさせてみたがボールの速さだけで言えば今は一番だね。これでストライクが入ればそんなには打たれない。
 アップさせて4回からはリュウセイ。気負いするのか2死から2四球,WPで1失点。これはダメだよ。バックは防ぎようが無い。打たせないと。
5回もボールのスピードでヒットは無いが2四球で自らピンチを広げる。
やっぱりある程度コントロール出来ないと試合は作れない。もっと力を抜いてそり返らずに腕を振る事に集中したらコントロールはもっとまとまって来ると思うね。
いずれにしてもゆったりしたフォームからのスピードは魅力。先を目指して頑張って欲しい。

 もう来週はいよいよ12月。
大会も残り少なく成って来た。
桔梗さんの大会もまだまだ課題多い内容だったが、少しずつ良く成って来ている。
バッテリーは一番課題大だけども打線はシオンやリュウセイ、タイキも打ってくれている。
明日は有緝の大会に向けてしっかり練習しよう!

2015年11月23日月曜日

バントは決めろ!狙いはセンターへ!

 今日は名張、桔梗ボーイスさんの40周年記念大会に参加。
一口に40周年と言ってもこれは凄い事だよ。中々一人では続かない。ボランティアで行う事だから皆の理解と協力が無いと不可能な事。
雨が心配だったが、何とか今日の日程も終える事が出来たようだね。
とっても手作り感の開会式も質素だけど好感が持てた。
来年、神戸は35周年。何とかいい大会をやりたいなあ。

 今日の対戦相手は名張大会の準決勝で敗れた勢和さん。
大量リードされながら、1点差まで最終回に追い上げた攻撃は素晴らしかったけど負けは負け。
今日はそのリベンジをしたい。子供達にもそんな話をしていた。

 先発は昨日に3回までは何とか良かったアユム。昨夜にはもう決めていた。少しでもいい時に体で覚えて欲しい。少々疲れてようがやらせるつもりだった。
立ち上がりが心配な初回。
やっぱり四球から始まる。送りバント、内野安打で1死2,3塁。一番マークすべき4番にライトへ犠牲フライ。ただバットの芯は外れていたから少し下げていたヒロムが捕球してくれたがホームは無理。この後も四球が出たが何とか抑えた。アユムのボールにタイミングを苦労している印象。
 何とかストライクを先行させてくれたら…。

 先制されたし、もう2四球。また続くようなら交代させようと決めていたが何とか4回まで抑えてくれている。スピードは無いけれどもフルカウントからも何とか粘っていた。
打線は4回、ユウヒの内野安打からアユムにバントで送らせ、タイキのショートゴロで2死3塁でシオン。
そこそこ速いボールに初回は昨日と同じ様に振り切って、こねてまともに当たらない。
 1回が終わって皆を叱った。
「昨日にも同じ事を言っただろ!何で同じことを繰り返す!何でセンター中心に徹底しない!こねるバッティングなんか繰り返していたらチャンスも作れない!」

 ここでシオンは昨日のタイムリーの様にセンター前にフルカウントから低い打球で貴重な同点タイムリー。ランナーを2死に成っても進めた事が得点につながる。これが野球だよ。
続く5回は開くのを直せ!と言い続けるコウキがレフトオーバーの3塁打。やっと今日はコウキなりに普通に走れるようになって来たかな、そう感じた。
無死3塁だからハヤトには強打。これも低い打球で前進守備のショートを抜いて勝ち越し。
 この後、ヒロムのバントもFC、トモキも死球で今度は無死満塁。
ユウヒにはランをかけたが低目のボールを空振りで3塁ランナーはアウト。これは仕方ない。一つ失敗したが、この後の高いバウンドのショートゴロを3塁ランナーのヒロムは大きなリードから送球の間にスタートしてファーストからホームへのタッチを上手く、くぐって貴重な2点目の勝ち越し。
無謀と言われるかも知れないリードだったが、あれで無いとホームはセーフに成らない。そんなタイミングだった。

 アユムは5回裏、先頭に四球。2点リード出来たから1つは我慢した。
6回には2死から左中間へ3塁打、続くレフト前で1点差。ここまでは仕方無し。
けれども7回、1死から四球。同点のランナーだし、ここでヒロトに交代。
勢和さんはここで強打せずバントで送ってくれて少し助かった気分。ディフェンスが心配なヒロトだったが無難な守備だった。2死2塁からヒットを2本打たれている3番を追い込み上手く抜いたボールでショートゴロ。久し振りの1点差での勝利だった。

 何とかアユムは7回途中まで投げれたし、リリーフしたヒロトも落ち着いていた。ハヤトもいいリードをした。打線はつなぐ意識で何とか走者を前に進め、得点につなげた。
皆がそれぞれ仕事をしてくれたからこのゲームが出来たね。これで良いよ。

 続くお昼を食べてからの2試合目。
初めて対戦する大阪のチーム。
先発はコウキ。担ぐ投げ方に成って来たような…。上からのイメージが強すぎるように見える。踏み出した足は良く成って来た。コントロールに不安は残るがきっかけを掴んで欲しいからね。

 初回の先頭トモキが安打で出て盗塁の後、ユウヒには3塁線を狙わせた。これも内野安打と成り盗塁で無死2,3塁でアユム。初回だし迷わずセフティー。ところが2球失敗。そんなに速いボールでも無い。内野のプッシュも甘い。ここで決めれなかったら点取れないよ。
タイキもバントをファウル。四球は選んで1死満塁とは成ったが、3,4番で進める事も出来ない。
続くシオンにもバント。何が何でも1点取る。バント!それがピッチャー正面。
ホーム、ファーストのDPに成らなくてまだ良かった。
無死満塁から3,4,5番で点が取れないんだから・・・。1塁線の大体のところでバントさえ出来れば点は入るのに!一番イヤな展開だった。

 2死満塁でリュウセイ。バッティングでは思い切りが良くタイムリーが多いリュウセイ。
左中間をライナーで抜くHRと成って子供達は大喜びしてるけど、そうじゃないよ。
大事なのは点を取りに行ってる時に取れないのが問題なんだよ!!
リュウセイは良く打ってくれて大きな4点に成ってくれたけどオマケと思うべき。
浮かれないでまだ0-0と思うべき。出ないと隙が出てくる。

 コウキは1回は抑えたが2回。
先頭から連続四球で無死満塁。4点取ってくれたからまだいいがこれ以上はダメだよ。
ここでタイキに交代。タイキはボールの伸びも高さもコントロールも良かった。サードエラーと押し出しの2点だけに抑えてくれた。
打線は追加点を入れタイキはこの後も危なげなくピッチング。
時間切れの5回に四球、ヒット、内野エラーから無死満塁と成ったが、3番の打球は深めのシオンへライナーの飛球。シオンは捕球してサードのリュウセイへ返球。リュウセイは逆モーションのような感じだったが、ホームへ返球したボールも動作も早かった。強いボールを投げれるのはリュウセイの魅力。ハヤトも上手くタッチしてタッチアップDPと成るナイスプレーだった。

 3回にはユウヒの三塁線内野安打から盗塁。1回はバントが出来なかったアユム、タイキが続けて決めてくれて1点だけど追加点。これが貴重。
5回にはコウキのヒット。1試合目はバントを決めれなくて交代したリョウマが1塁線に内野安打となるバント。無死満塁からトモキのバントはホームアウトに成ったが、ユウヒのエンドランはバットの先っぽに何とか当ててくれてこれが1塁線内野安打。
昨日にエンドランを見落としたシオン。これをやって欲しいんだよ。飛びついてやって欲しいんだよ。続くアユム、タイキの左中間タイムリーはセンターを徹底的に意識してくれたいい打球だった。

 今日は何とか久し振りに2連勝。
反省するところは沢山有るけれどしっかりつなぐ事に集中してくれたら何とか点が入る可能性が高まる。野球個々の上手い下手は有っても野球は点取りゲームだからね。取らないと勝てない。
来週もいい試合が出来るように頑張れ!!

2015年11月22日日曜日

全部自分で捕るつもりで!!!

 今日は彦根旭森大会の2日目。
昨日は1敗しているし、今日の試合に勝たないと次は無い。
相手は昨年の優勝チーム。愛東・永源寺さんの選抜チームだ。大人より大きい小学生の選手がいる。昨年はその優勝チーム相手に同点で引き分ける試合をしてくれたが、今年はそんな相手にどこまでいい試合が出来るだろう。

 今日はトモキもリョウマもいる。キャッチにはハヤト。昨日は2塁への送球も安定していない。ずれる。今朝はハヤトには盗塁を殺すつもりで集中してやりなさい、と指示をした。
先発はどうしよう?
9時前から始まった試合。それ程時間は無かったが、アユムの力の抜けたフォームからくるボールがスピードはそれ程無いが、回転も良く大体のコースに来る。
タイキはまだ後ろが大きくて腕が振れていない感じ。
コウキは左足が開く、前に流れる分、ボールの高低の差が大きい。
ヒロトはまずまず。アユムで行けるところまで。そう決めた。

 その初回。先頭はショート少し後方の高いフライ。三遊間よりに守っていたトモキは落下点には入っていたが体勢が悪い。。風は無いと思ったが上空では流れたのかもしれない。後ろから前への体勢が取れずこれを落球。
 続くバッターはショート、センター、レフトの中間ぐらいに落ちる高いフライ。ユウヒは少し深めだったが、あれだけ高く上がったフライ。ユウヒなら充分捕れると思っていたが、ユウヒは少し回りを見たね。誰も勝負せず、それが間に落ちる。厳しいかもしれないが勝負して欲しい。ユウヒには叱ったけど結果的にはこのランナーが最後まで尾を引いた。

 続く3番は高いフライがシオンの前に落ちるポテン。ネットの無いオープンな会場でシオンは後ろに下がっていたしこれは仕方ないかもしれない。続く4番にもレフトへ返されてこの回2失点。
立ち上がりが心配だったアユムだがバッターはタイミングに少し苦労している様子。初回は2得点のランナーはミスだしボールもコントロールもいい感じだった。

 その裏トモキが四球。ユウヒにはランをかけてショートが動いたところへユウヒは上手く転がし1,2塁。3,4番は倒れたが当たっていないシオンには「初球でもいいぞ!」
その初球をうまくミートし打球は右中間を抜けるHR。
続くリュウセイも同じように右中間をHR。
その後コウキもリョウマもハヤトも単打でつなぎ2死満塁。
そしてトモキの三遊間、ユウヒのセンター前など低い打球が間を抜け、この回一気に6点が入った。尚2死満塁でアユムまで来たが、昨日は打ってくれたアユムも今日はバッティングでは良いところ無し。今日は全部、昨日のライトオーバーのスイングをしていた。もっと体を残してセンター中心に狙うスイングをして欲しい。今のスイングならピンポイントだよ。

 2回はアユムは三者凡退で切り抜け、続く3回。先頭の9番にとうとう四球。やってはいけない下位打線に四球を出す。。3回ぐらいから力みが見えてもうボールの勢いは無く高めに抜けるボールも多く成って来ていた。続く1番にレフトオーバー。1死は取ったがこの後長短打が続きこの回5失点で逆転されてしまう。ヒロトやコウキに交代させても良かったかもしれない。でも6年生に最後まで頑張って欲しいからね。打たれるなら良し。アユムは3回から力んで来た事、ボールが走らなくなった腕の振りも、もう自分で直さなければならないところは充分解っただろう。

 ピッチャーが代わった3回は先頭のタイキが四球で出たがランをかけたシオンは外のボール球を振りに行かなかった。ここは大きなミスだよシオン。せめて食らい着いていてくれていたら、空振りでもキャッチの送球の妨げには成れるよ。
ここが一つのポイントだった。続く回にも1死の後四球をもらったが、ハヤトは体が開く外から回るスイングが直らない。内野フライでランナーは動けず。

 この試合も時間切れと成った4回、大人のような子供が投げて来て3人ともバットに当たらなかった。無茶苦茶速い訳でもない。有る程度コントロール重視で大きな体の小さなフォームで投げて来ている。そこそこの速いボールに対してグリップから投げ出すようなスイングがまだまだ出来ていないね。

 1点差で惜しい敗戦だったけど悔やまれるのは初回の2失点。いずれもアウトに出来ていたランナーだけにね。ボールの方向へ必死で動く!人任せにしない!そして3回の9番バッターへの四球。大きなチームの教訓だよ。
それでも今日は当たっていなかったシオンのライナーHR。昨日はいいところが無かったユウヒも今日はお手本の様なエンドラン。リュウセイにもライナーHR。これらは収穫かな。

 今日はこの後の試合は無く、お父さん方の審判対応は残ったが、申し訳ないけどそれをお願いして、子供達と皆さんは彦根城へ。お母さん方の一番はまずはクラブ・ハリエのバームクーヘン。
これは確かに美味しい。
子供達はお城へも入って少しは社会見学も出来たかな。でも今度は勝って来ようね!
お城の堀の回りは二期なり桜と呼ばれれる桜が有ってこの時期に小さな桜の花を咲かせていた。
近江八幡の八幡掘りもクラブ・ハリエは有るしモモ達を連れての散策も楽しかったけど、ここもいいね。何度かこのそばの金亀球場で試合をさせてもらったが、お城に来たのは初めてだった。いつかまたゆっくり遊びに来たいね。
クラブ・ハリエ

 明日は桔梗さんの40周年記念大会。少しはバッテリーも良く成って来ただろうか。
子供達に期待したい。

2015年11月21日土曜日

流れを作れないバッテリー

 今日は彦根の旭森さんの大会参加。
この3年ほど続けて参加させてもらっている。滋賀や石川県からも沢山参加している。
一、単位団としてこのような大きな大会を主催し続けるのも大変だろうと想像する。
今日も開会式には高校生の吹奏楽部が生演奏で行進曲をしてくれていた。
今年の神戸・積水旗大会では初めて橋北中にお願いして生演奏してもらったが、あれは旭森さんの大会を見てから考えた事だった。
 来年も今年と同じように出来たらいいね。また皆さんのご協力をお願いしなければ。

 この夏休みに旭森さんのチームは鳥羽に合宿に来て、その両日の練習試合や会場を段取りさせてもらった。義理堅いこの代表さんはお会いした時にちゃんと頭を下げてお礼を言ってくれる。
今日はこの開会式の荒神山球場で試合をやらせてもらえるし、こちらこそ。なんだけどね。
またこれからもお付き合いを重ねて行きたい。

 試合は第二試合からなので、球場周辺のグランドでアップを始めた。
キャッチボールは相変わらず暴投が多い。投げ方を直せ!っと言っている子はどこまで集中してやってくれている?何も変わっていないよ!いつになったらその姿勢を見せてくれる?

 早めに第一試合が終りそうで急いで先に昼食を食べさせた。
先発はタイキ。アップではいい回転のボールが来ていた。アユムもヒロトも投げさせたが一番まとまっている。けれども試合ではもう一つ伸びのあるボールが来ていなかったね。
1回に四球から盗塁。今日はトモキが居ないのでショートはハヤト。キャッチに入れたカツミには「とにかく後ろへやらない事に集中しなさい」と言ったが、ランナーが居る時に片手で捕りに行ってしまう。今はまだキャッチをやりかけてそんなに時間が無いから仕方ないだろう。でも失点につながるのは良く解ったよね。この後スクイズで1失点。まだボールを外す余裕がない。これも勉強していかないと。途中からハヤトに戻したけれど、こういう駆け引きはハヤトも一緒。覚えて行こう。

 2回には2長短打で1失点。3回にも3長短打の後センター定位置付近へフライ。ユウヒなら充分アウトに取れると思っていたが、ボールはつながらなかった。これで3回で痛い5点目。今日はユウヒもいいところが無かった。
4回にヒロトに交代。今日のタイキはボールを置きに行っている感じで上手くバットに合わされている感じだ。もっと力で押して欲しかった。
ヒロトも5回に長短打を打たれて3失点。
 後半には追い上げたけれども6イニングの内の5イニングで先頭バッターの三振4個と内野ゴロ一つでチャンスが中々作れない。6イニングで計9個の三振は多過ぎ。その半分ぐらいはボール球だ。バットを切るスイング、またはアッパースイングも目立つ。

 6回裏に2点差まで追い上げたが序盤の無駄な失点が多過ぎ。初戦のもったいない敗戦となった。

 2試合目はコウキ。キャッチはハヤトでショートはタイキに。
この試合もコウキはコントロールに苦しんでいる。4回で3四球で、少ない感じだがボール球が多くもっと出しているような印象。上体が突っ込んで行くので高低の差が大きい。相手のピッチャーも安定していなかったが得点はほとんどミスでもらったような印象。まともなヒット性の当たりはコウキのヒットとアユムのライトオーバーぐらいではないかな。
 得点差が有りながら3回に四球、長短打で3点、4回にも1点を入れられ3点差に成ってしまう。
抑えきれない安定しないバッテリー。盗塁もアウトに出来ない。
お互いに決め手を欠く試合。4回で時間切れに成ってしまった。ウチとすればその方が良かった、と思えるような印象だ。

 今日の2試合。バッテリーは試合のリズムを作れ無かった。先頭バッターをアウトにしたのは1試合目の4イニング目だけ。それ以外は全部先頭を出し、ほとんどが得点されている。
これでは試合の流れを作れないよ。

 明日はもう一試合。強いチーム相手だしいい試合が出来るように頑張って欲しい。

2015年11月15日日曜日

手を抜くな!一生懸命さを見せろ!

 昨日も夜半の雨。
朝から一日雨でダラダラ。眠いのに、寝たら調子悪くなるのは解っているから寝ないが、発散できないので体の調子も悪い。
今朝の寝起きも重かった。。。が6時前には雨も上がっている。
これなら今日は出来そうだ!

 一週間で用意したリーグ戦の表彰一式。ギリギリ間に合った。
グランドはベース付近に水は残るがみんなが水抜きをしてくれている。9時過ぎには全く問題ないだろう。

 各チームが8時前には集まってくれてリーグ戦の閉幕式と表彰式を始めた。
神戸は久し振りの優勝。春先の一番チーム力がまとまっていた時だったし、良く守っていたし攻撃でも良く粘っていた。
何より皆が今よりもっと無心で一生懸命だったね。少なくとも僕に伝わってくる感覚ではそう思う。
今日のこの後のJBCさんや白山さんとの試合でもその大切さを特に感じた。
試合に出れる嬉しさ、楽しさをもっと表に出して欲しい。

 個人表彰の最優秀はトモキを選んだ。
何といってもワンシーズン、守りの要として休まずケガをせずずっと頑張ってくれている。ミスは有っても手を抜かず頑張ってくれている。派手さは無いけれどまずそれが一番。チームの為にも。
トモキも皆も負けない様にもっと貪欲に取り組んで才能を伸ばして欲しい。

 それがね・・・。今日は新チームの試合も2試合させてもらったが、1塁へ全力で走らない子がいるね。それも数人。。ああ、内野ゴロでアウトか~と思って走っている。そんなプレーは何の魅力も無い!誰にそんな事を教えてもらった!!試合に出れない子もいるのに!!
 2試合目の白山さんとの試合でカツミをライトで先発で出した。すると、本当に嬉しそうに体全体でそれが伝わってくるようにライトへ走る。
一番大事な事はこういう事だよ。これならミスしても怒れないよ。
声を出す事。一生懸命走る事。それは練習以前の問題。誰でも出来る事だよ。
6年生も一緒。手を抜くような、そう見られるようなプレーはするな!!見たくも無い。

 今日のJBCさんとの試合。
やっと投げれる様になったコウキで先発。ブルペンでもボールの高低の差が大きかったが、ここはまずピッチングに慣れて感覚を戻して欲しい。
まだ四球が出るのは仕方ないだろう。今日は我慢。とにかく我慢。
試合が終ってコウキに
「何本ヒット打たれたか解ってるか?」
コウキ
「6本ぐらい・・・」

 コウキ、ヒットなんて3本だけだよ。1回の右中間。これもちゃんとシフトしとけば捕れるだろう。
3回のレフト前。5回の左中間はいい当りだった。芯の当りはこの2本だけだよ。
後は何?
4四死球とバントをアウトに出来ないディフェンス。一番の敗因はここだよ。そう言うプレーがいくつ有った?
ファーストの落球、キャッチのハヤトも今日は良くボールをはじいた。バントお見合いミスも有る。
 1回の1塁線のスクイズバントでコウキが動けないのは解ってしまったね。ずっと狙われていた。
今日の試合でしっかり解ったと思う。どれだけ内野、ピッチャーのディフェンスが大事か。
ピッチャーが守れれば自分が楽になる。内野もチームも楽になる。しっかり今日の課題を直せるように取り組んで欲しい。

 2試合目は白山さん。
先発はもうヒジは大丈夫とお墨付き?をもらったタイキ。来週も大会が有るしまず感覚を戻して欲しいからね。3,4回までのつもりで投げさせた。
タイキは4回で3四死球。まずまずで無失点。低目にボールが集まっていた。高めのボールも良く伸びている感じ。大体バッターを押していた。
 5,6回はアユム。まだストライクに苦労しているかな。コースを間違うと今のボールの力では返されるね。無得点には抑えたけどまだまだこれから。

 打線は初回に引っ掛ける打球ばかりだったので、内側からセンター方向を意識させた。
2回のタイキの2塁打の後の6番に下げたシオンのライトネットオーバーのHR。
インコース、ベルトより少し高めのボール気味のコースかもしれない。バットに乗せると言うより力で押し込んだような打球だった。少し高く上がったしあれでも芯はずれていると思うね。
2本目もワンバウンドの2塁打もそうだった。あれも詰まっている。
もっとバットのヘッドの重みを上手く使えるようなスイングが出来たら力は要らないよ。

 トモキも左中間、アユムも。タイキは2本の長打。6年生がこれだけ打ってくれて脇役がしっかりつないでくれたら点は入る。
今日のAの試合。フィルディングの課題は一杯有るが、まずはコウキがどうにか6回投げれた事。タイキも4イニング復活出来た。
打線も少し登り調子??
来週の彦根、旭森の大会。時間ゲームだしミスの無いしっかりした試合を期待したい。

 午後からは桃園さんが来てくれてBコートで新チームの試合。
桃園さんの9番は少し変則なフォームから伸びのあるボールを投げる。投打攻守ともこの子が中心の様だね。
1回はマサトのレフト線のヒット以外は2三振。突っ込んで振りに行っているスイングだ。
 2回にハヤトの四球から盗塁2塁でヒロトには3塁線バント指示。これが上手く転がりヒロトもセーフ。ハヤトは一気にホームへ入った。

 3回に無死3塁からマナヤには打て。3ボールから打球はセンターへ抜けて行く。この思い切りがいいね。1死3塁からヒロトが1塁線へ決めてマナヤも帰った。
ピッチャーが代わった5回は四球のラナンーをマナヤがレフト越えで返す。5年生を超える思い切りのいいバッティングだね。

 先発したヒロトは3回にランナーを置いて一番マークすべき先頭バッターにレフト越えで1失点。ただそれ以外は1四球のみ。今日はナイスピッチングだったね。三振も1三振だけだが打たせてバックも良く守っていた。
キャッチのカツミはキャッチングは良く成って来たね。サードの盗塁も一つ刺した。でもセカンド送球はまだまだ。もっと練習しよう。

 4試合目は白山さんと新チームで。攻守の軸に成って欲しいハヤトで先発。
攻撃では相手の四球が多かったので参考外。それでも4年生マナヤの2本の長短打は目に着く。
カツミはタイミングが遅れている。遅れて打球が右中間からライト方向へヒットに成っているが本来のバッティングでは無いね。後ろを小さく早く。春先の方がスイングは早かった。今は振れていないよ。しっかりバットを振れ。

 ハヤトのピッチングはまだ定まっていない。インステップは少し良く成って来たが、腕が違った角度から時々出る。タメが無くて左足が着地する前に腕を降り出す感じ。フォームでと言うより腕で投げている。それでも早いボールを投げれてしまうから中々直らない。タメが出来ている時は大体コースに来ると思う。
 4回で7三振は有るが9四死球は多過ぎ。普通なら負け試合に成るよ。

 新チームも少しずつ形が見えて来たね。
今日はヒロトが良かった。ハヤトも早いボール、抜いたボールでもどちらでもいい。まずストライク取れるボールを作ろう。まずフォーム作り。しっかり体重を乗せてフォームで投げれる様に。
後はね、みんなもっと一生懸命さを見せて欲しい。6年生も一緒だけど。
走る事、声を出す事、打球に早く動く事は誰でも出来る。
手を抜いていると思えるようなプレーはもう見せるなよ。

2015年11月14日土曜日

雨・・大会中止仕方無し。さあ次へ!!

 今日も雨…。
止むなく秋季大会を中止にした。
先週が流れてから今日まで一週間。
リーグ戦の閉幕式も今日にやると決めたので、全てを今日までに準備しなければいけない。

 いつもは表彰盾や賞状なども事前に準備してもらっていたから気にしていなかったが、今年は何も出来ていなかった。
すぐに賞状と表彰盾などの手配。
頑張った子供達の個人表彰もしてあげたいから、その賞状や表彰盾も。
大会の準備も有る。
一部のチーム参加できないところも出て来ていたので組合せも書き換えてHPへ。
各チームへの連絡して準備は出来た。車の中は後部座席まで一杯の状態・・。

 賞状は木曜に出来上がり30枚近く、ご父兄にお願いしてチーム名や名前を入れてもらった。
個人表彰盾は昨夜やっとギリギリで届いた。
リーグ戦のチーム表彰盾のプレートだけは依頼したお店の寸法ミスで間に合わないが、これは後でもいいだろう。
それにしても今年は手違いが多かったな・・・。

 まずは安濃球場の手配ミス。これは僕と市の担当との連絡確認ミスだ。これは反省。
そして依頼した大会要綱は発送日の前々日にやっと出来たが、2ページ分が抜けている。これでは話に成らない。いつもお世話に成っているその印刷所は一晩で200部の要項を作り直してくれた。
リーグ戦表彰の準備も出来ていなかった。これは事務局、リーグ全体の責任。
そしてまた今回のプレート。これは相手のチョンボだよ~。
僕も含めてもうちょっとしっかりしよう。

 大会中止はこのお天気だから、これは仕方無し。
もう前を見て行く。
来年の大会日程も全部決めたよ。

 来年の神戸大会は4月9日、10日、予備日は16日でやります。
グランド予約取れるところは全部取りました。10日(日)は他の行事も有るようでグランド予約は難しかったですが、リーグの各チームに協力をお願いしていきます。
いつもの5月連休はスポ少の県大会(伊勢)や高円宮県大会(津)が有り、開催不可能と判断しました。また4月初旬は今までも土曜授業の無い日なので大丈夫とは思っています。

 来年の春季大会は5月14,15の予定ですがまだ少し流動的。その後ろは運動会などが予想され予備日は取れないね。
そして今年中止した秋季大会は11月3,5、6日。これで全部グランド取りました。

 明日は神戸でリーグ戦表彰と閉幕式を行い、その後参加できるチームと交流戦の予定。
多分朝方には雨は上がるだろう。
優勝旗を貰ってまた前を向いて頑張って行きたいね。

2015年11月9日月曜日

秋季大会は14日に順延。

 昨日はやっぱり雨。
土曜の夜、予報は朝から雨だったが弱い雨。一日降り続くほどでも無い。
降るなら朝から降って欲しい。判断に迷わなくて済む。そう思っていた。
日曜の早朝暗い内から外は雨の音。それでも4時過ぎまで様子見て、予報も見て、5時に成っても変わらず。。もうこれなら一志球場に確認に行くまでも無い。5時過ぎには秋季大会の中止、14日に順延を決めた。

 まあ、いつもの様にここからも大変。分担して各チームに連絡はしてもらったが、どれだけ電話しただろう。応対しただろう。14日の段取りも含めて大変だった。
週間予報ではこの14日もあんまり良くない。お天気には勝てないからね。14日も雨なら大会中止にする。

  リーグ戦の表彰式は14日の試合が順調に終われば安濃球場に集合して行う予定にした。
神戸はリーグ戦優勝だからね。
胸を張って表彰式をやりたいね。

2015年11月7日土曜日

踏み出す足は真っ直ぐ出せ!

 今日は神戸は神戸っ子広場での一日授業でグランドは使えない。
他に授業の子供達もいるし練習は櫛形でお昼からにした。

 その休日の貴重な時間。
モモとマーキュリーとお散歩してランニング。このところは陽も短く成って仕事を終えてからではバイクでは行けない。朝の明るい時間でのランニングは久し振りだ。
その後はモモ達も連れてお墓参り。モモ達はお出かけと思って大喜びで凄いテンションだった。

 櫛形ではBチームがバックネット側のコートを空けてくれていた。
Bチームの皆さん、ありがとう。
今日は午後からの練習にも関わらず沢山のお父さん方がお手伝いに来て頂きました。
とっても助かります。

 アップしてキャッチボール。
4年生のマサトはもう充分投げても問題ないです、と言って来た。
それで、そのキャッチボールを見ていると斜め横にステップし、左足は大きくクロスで3塁側へ入る。
後ろが大きい投げ方だなあ・・・と以前から思っていたが、ここに問題が有る様だ。
これだと後ろで半分、良くて前で半分だよ。前で真っ直ぐ振れない分、肘に負担がかかる。
Bの試合でもショートなどを守っていたと思うが、ハヤトと一緒で送球エラーは無かったかな?
まず軸足から真っ直ぐ左足を出す事。お尻からを意識して。
慌てずゆっくり、一つずつ直して行こう。

 次は内野2か所、外野1か所でのノック。お父さん方にも手伝ってもらって基本の練習を繰り返した。櫛形は狭いしこれで充分。明日に備えて体の準備が出来たらいい。
バント練習も3巡程やらせたが、そのピッチャー役のフォームを見ていた。
先週は良くなかったアユム。今日見ると踏み出す右足がアユムも大きくクロスしている。
いつからこうなった?
今日のマサトほどもひどくはないが、上体が動くのはアユムの方が大きい。

 すぐに外してチェックしながらキャッチボール。少しバランスが良く成って来て投球練習。
真っ直ぐ出てくると大体のところにボールは来る。
四球やワンバウンドよりもまずはストライクが取れる事だからね。このままの感じで試合で投げてくれたらなあ。
 コウキも投げさせたが、今日は高低がバラつき。ワンバウンドも多い。
ヒロトはいつもの調子。リュウセイもまだ1塁側へ倒れる。緩いボールでストライクが取れればもっと楽に成れる。そうすれば速いボールがもっと生きる。

 投球練習もしながら最後にはランナー、打者走者を着けてのシートノック。守備も入れ替えながら時間までやってもらった。
最後にはトモキにも投げさせた。
明日のお天気は心配だけども、午後からの練習で一通り出来たのは有りがたい。
一人ではとても出来ない。皆さんのお蔭だね。

 そして色々と明日の準備をしていると携帯が鳴った。四日市のチームの友達からだった。
何度か対戦もして練習試合でも幾度とお世話に成ったチームの監督さんが亡くなったと。
まだ僕よりずっと若いし、つい一週間ぐらい前にもこの秋季大会の事で話したばかりだ。
人の人生は本当に解らない。どこでどうなるか・・・。
 冥福を祈りたい。

2015年11月3日火曜日

やっと野球に成って来た!

 今日は文化の日。
今日も一日練習。いいお天気だったしグランドは昨夜の雨で湿り気も有り、最高のコンディション。今日はとってもいい練習が出来たし、その結果も良かった。

 いつもの様にアップしてキャチボール。大体良くみんな動けていた。コウキは両足を前後で踏ん張ってバランスを取るランジがまだ充分に出来ない。でもこれって投球フォームの基本だからね。
盗塁練習の間に別メニューでやらせた。

 6年生のキャッチはリョウマとシオン。これからの6年生の試合は出来れば2人でこなして欲しいなあ。5年生はカツミとハヤト。カツミも早く成って来た。でもカツミもハヤトも中々積極的には声が出ない。リョウマが出す声、指示をしっかり覚えて欲しい。
 セットでのクイックを早めて欲しいピッチャーではアユムはまだ上体が動く分時間がかかる。ピッチャーが有る程度は詰めて行かないと盗塁を殺すのは到底難しいからね。コントロールも含めてフォームを修正して行きたい。

 盗塁練習の後に久し振りにベースランニングのタイム計測。
やっぱり速いのはリュウセイとユウヒ。二人は唯一15秒台。やっぱり速いね。今までのチームでも何度か計測したが15秒台はかなり速い方だ。他は16~18秒台。足の速さは大きな武器。特にユウヒのスタートが良く成ればもっと速くなるだろう。これからもみんなの走力をもっと高めて行きたいね。

 その後、午前中はシート形式で紅白に分かれて1塁からのバント練習。
1回9人攻撃でのバント。バントミスやボール球に手を出す子はいるが、大体この中でのバントミスは少なく成って来た。一気に3塁を取れる時も有る。
2回以降はランナー2塁からヒッテンング。それ程いい打球は無かったがそれなりに守れる様には成って来たかな、と感じた。

 午後からもしっかり練習したい。今日は口野コーチもいる。
ボール回しの声も良く出ていた。
内野2か所、外野1か所での回しながらのノックも良く声が出ていて動けていた。いつも最低これぐらいの声は欲しい。せめて楽しくやらなきゃね。

 最後は6年生と新チームに分かれての紅白戦。
1イニング9人攻撃で1回は無死1塁からのバントのみ。
6年はコウキとリョウマのバッテリーでセカンドはリュウセイを入れた。無死3塁からのセフティーでも全部アウトに出来た。ミス無く良く守りやっと野球に成ってきたか。。と言う印象。

 対する新チームはショート、ハヤトのファースト送球エラーで1失点。キャッチボールの基本が出来ていなかったらやっぱりこういうミスが出る。だからフォームを徹底して直して欲しい。
それでもミスは少なく成った。もっともっと基本を大事にしてミスを減らそう。
2回からの2巡目にはヒッティング。コウキのボールは低めに良く決まっていて内容も良かった。
アユムはやはりコントロール。
 新チームのヒロトはいいピッチングをしている。直さなければならない死球や守備でのミスも有ったが投球内容は大体安定していた。後はボール一つにしっかり集中する事。はじいても後の処理を落ち着いてやればいい。

 ハヤトのピッチングも良く成って来たが、まだまだフォームは時々バラバラ。緩急が上手く使えるのでそれでストライクが取れれば言う事は無い。
ハヤトが投げた時の内野守備のディフェンスも課題は有るが4年生も含めてカバー出来ればと思う。マサトの広い守備範囲は大きな魅力だが、まだ体が小さいしセカンド向きかな。
ピッチャーのローテーションに合わしてのディフェンスももっと仕上げて行きたい。

 今日の6年生は攻守とも、本当に久し振りに野球に成っていた。コウキもいいタイムリー。シオンにも右中間のライナー。リュウセイもインコースベルトぐらいを左中間にライナーで抜く。守備でのミスも無かった。キャッチのリョウマ、途中代わったシオンも良く成って来た。

 最後にベースランイングのタイム順に2組に分かれてのべーラン競争。こうなると子供達も必死になる。それを見ていてもリョウマの走塁はもう誰が見てもそんなに見劣りはしない。リョウマでも17秒台。シオンやハヤトと変わらない。5年生では中心と成るべきだろう、カツミなんかももっと速く走れる様に目標を持って頑張って欲しい。

 リョウマの2年前の4年生の時や去年の今頃と比べても凄い進歩だと思うよ。想像出来たかなリョウマ。良く頑張って来たね。もっともっと頑張れ!

 いよいよこの週末は津リーグの最後の大会、秋季大会だ。強いチームが沢山集まっている。
その中で今日の様にしっかり守れる野球でいい試合を期待したいね。
 4年生以下も神戸での練習試合を入れた。忙しい週末にまた成りそうだ。
また、皆さんご協力、応援をよろしくお願いします!!

2015年11月1日日曜日

コウキ、走れるやん!!

 まだ日の出前のモモ達とのお散歩。
今朝は寒い。手袋もした。モモやマーキュリーが吐く息は白く見える。もう11月。これから寒く成って来るね。インフルエンザもこれから注意しないと。
去年は風邪も何もひかなかったが、それなりにうがいや手洗い。体を冷やさない事は徹底してやっていた。疲れたら早く休む。お腹に優しい物を食べて。これに限る。子供達のご家族の方も注意してほしい。

 今日も神戸で練習。普通だったらもっと試合が入っていると思うが、今のチーム事情ではまず練習する事だからね。10月の大会はいずれも残念だったけどそれは仕方が無い。力が無かったんだから。今日も休みはいるが18人が練習に来てくれている。

 朝のアップからキャッチボール。昨日に叱った6年生達はどれだけ気持ちを見せてくれるだろう。今日はそれを期待していたが、少しは良く成った?見せてくれた?

 キャッチボールを見ながら気になる子の回りでフォームをチェック。昨日に別メニューでやったハヤトとカツミは少し良く成っただろうか。コントロールに苦しんでいるリュウセイも足がクロスに入る。まずはそこから。今日のシートなどでの投球は昨日よりはずっと良かったね。
まだ足が充分に動かせないコウキ。それでもアップでは何とか動かそうと言う気は見えて来た。昨日まではこれが無かったよ、コウキ。

 アップの中で、しゃがんだままで進むダック。これをみんなから大きく遅れてやっている。すると先に終わっているみんなが「頑張れ!コウキくん!」と声を声をかけているんだ。
これがチームワークの始りだよ。コウキがその姿勢を見せたから皆からそんな声が掛かる。見せなかったら出て来ないよ。その声は僕にとっても嬉しかったね!

 いつもの様に盗塁練習。コウキにも投げさせたが、まだワンバウンドが多いね。左のヒザが悪い時のように落ちている感じだ。アユムもワンバウンドが多い。シートの時もそうだったがヒロトとリュウセイがまずまず良かった。
キャッチはシオンの捕ってからの送球は早く成ったね。後はもう少し高いボールとコントロール。外野からでも肘が低いので、ボールが低すぎる。ここを直したい。
カツミは捕ってからの送球までの時間。ここを詰めよう。そしてボールのスピード。ボールは早くていいボールが行く時も有るからね。投げる力はある。ミットから上手くボールを握り替えれる様に。
家でも充分に練習出来るよ。

 そして4か所でのバント練習の指示をした。特に新チームの子供達はどんな動きをするだろう。。それをじっと見ていたが、誰が指示する事も無い。何人かは自分のバットとグラブだけ持っていく・・・。
 誰がベースを持って来る?ヘルメットは?ボールは?かごは?
誰も指示しない。みんな自分勝手。6年生もそうは変わらないがこれは直さないといけない。ずっと思っていた。

 バント練習が一通り終わって皆を集めて一旦、全部戻させた。ベースも倉庫に。
そしてヒロト達に「これから4か所でトスをするからそれぞれ指示をして分担して準備しなさい」
それでも誰も言わない。動かない。
ヒロトは「オレ、ベース!」と言って倉庫へ走るが後はどうする?それでは誰も動かないよ。
5年生何人かに言ったが、中々口も開かない。
やっとハヤトが「誰と誰はメット、誰と誰はボール・・・・」とやっと指示が出来た。
自分の事、グラブやバットは一番後だよ。
 これでやっとトスの準備が分担して出来た。

 トスの間にカツミのキャッチとスローイングの練習。何とか出来るだろう。やるしかないよ。
足が魅力のリュウガの守備や送球も基本をおさらいした。

 トスの次は2か所にしてフリーバッティング。
いつもは芯に当たらない6年生が多かったが、今日は良く当たっていたね。中でもタイキはフリーでは一番ライナー性の大きな打球が多かった。今までにない感じだった。ピッチャーとのタイミングが合っていたんだろうね。トモキも調子を大体維持。高めがウイークポイントのリュウセイも振りが早い。いい打球が飛んでいる。少し上体が突っ込んではいるがアユムも良くセンター方向へ飛ばしていた。
 足を上げてドン!と振るヒロムはタイミングがポイント。踏み出しを少し小さく左足が着いてから降り出すように意識させるといいライナーが飛んでいたね。コウキは本調子ではないが足や腰の開きは良く成った。
 悩めるシオンも少し良く成って来たかな。

 6年生のこれだけいい打球を見たのも久し振り。5年生以下の打球とは大きく違う。その差はとても大きく感じるね。
新チームの皆は少しでも追いつけるようにしっかりバットを振ろう。

 午後からはシートノックをヒロトパパにお願いした。無死1塁、2塁の課題を着けながらキャッチのカツミとハヤトにはその都度指示をさせた。
2塁ではショート中間から前での守備練習。何とかみんな動けるようになってきたかな。

 ノックの後は紅白に分かれてその実戦練習。ピッチャーはヒロトとリュウセイ。やっぱりバントはリュウセイの方が荒れ球の分失敗が多い。それでも確率は上がって来たかな、と思う。
3塁まで何度かセーフに成る子もいた。
2塁からも同じでホームへ帰れる子もいる。これの確率を上げたい。ランナーのスタートもバントの確率も。

 バントで紅白2巡回して次はヒッティング。コウキも投げさせたがまだヒザが踏んばれないのかちょっとコントロールに苦労。それでも昨日よりは良かった。
アユムはまた上体に力が入って来た。ワンバウンドが多い。これでは出来ない。
しっかりフォームを直そう。

 今日は6時半から津支部の総会が有るので練習は4時に終わる予定。
ヒッティングが紅白2巡済んで時間は3時半を回った。もう1イニングは難しい。
ああ、今日は18人だし、リレーをやろうと、と紅白のチーム対抗でベースラン競争をやらせた。
もちろんコウキも走る。どれくらい走れる??
 そしてコウキの番。バトンのボールを受けてその走りを見ると・・・。
なんや走れるやん!!
今までヒザが怖かったのか、この殻を中々破れなかったんだろうけど、それだけ走れるなら!
もっと早く見たかったなコウキ!

 タイキも内野守備なら大丈夫そうだ。コウキもやっとあれだけ走れるようになった。
来週は津市の秋季大会。大会準備は大変だったけど今夜の総会で役割分担も行った。
何とか準備は出来そうだ。6年生達もベストではないけれど、ギリギリ間に合いそうだ。
もう、11月からの残り少ない大会。
皆の気持ち、頑張りに期待したい。
 

2015年10月31日土曜日

一生懸命さを見せろ!!

 今日は神戸で練習。
一部土曜授業の学校が有って全員は揃っていないが、今日もしっかり練習したい。
朝のアップの間に櫛形で練習しているBチームへ。
このところ10月に入ってから5人の新しい子供達が入団してくれた。
6月の体験会からは10人の入団が有り半数以上はそれがきっかけで来て頂いたようだ。
今朝も新しい子供達が練習していた。お父さん方もお手伝いに来て頂いている。
本当に有りがたい。

 神戸に戻るとアユムが調子悪いのか座っていた。昨日まで修学旅行だったのかな。
風邪をひきかけているかもしれない。無理をさせず今日は休ませた。
キャッチボールが始まってまずフォームを直したいハヤトとカツミは二人外して、まず真っ直ぐ投げる事から。
ハヤトはキャッチボールでもクロスに入り、体重が乗る前に腕を振る。塁間ぐらいの距離でも、まあボールが外へ外へずれる。
カツミは下半身を引きずる感じ。頭も動くし前に行く。腰で上手く回れていない。

 それらを直すとハヤトもカツミもボールは真っ直ぐ来る。後は高低だけ。
けどね、しばらく目を離すとまた戻ってしまう。
午後からの練習でランナー1塁からのバント練習で登板させようとブルペンで投げさせたが、セットでオープン気味に構えているのに投げる時はクロスに入る。マウンドに上がってもまだ体重が乗らない内に腕を横から振ってしまう。
 これから根気良く、一つずつ直して行こう。何よりケガをしない様に。

 走塁練習して4か所でのバント練習。そしてトスバッティング。
お昼前に2ボックスでのシート形式のフリーバッティングを始めたが、何が足りないと言っても声、気持ち、それも特に6年生。誰一人引っ張って行こうと言う姿勢が、気持ちが、見えて来ない。
タイキもコウキも充分に出来ないのは解るけどね。そんなフリーバッティングはお昼を過ぎても終わらず、途中で止めて特に6年生には叱った。
もう何度も言ってるんだ。気持ちを見せろ!!と。今出来ないなら出来る範囲でも一生懸命さを見せて欲しいんだよ。僕にはダラダラとしか見えないんだ。
 
 小学生にはそこまで求めるのは酷かもしれないが、他のチームではそんな子が居るよね。みんなも色んな試合の中で見て来たハズだ。
俺の背中を見て着いて来い!と言う者はいないのか。。

 午後からもそのフリーを終わりまで続けて今度はランナーを着けてのバント、ヒッティングの練習。
ピッチャーではやっぱりヒロトが一番安定はしている。リュウセイはストライクに苦労。ハヤトも。コウキもワンバウンドが多かった。
トモキまで使いたく無かったが、ストライクが入らないからね。
後半に投げた4年生のマナヤはいいボールが来ている。今は無理させず大事に育てて行きたい。

 バッティングでは悩んでいるシオンは少しいい打球。ティーをやりながら後ろを小さくグリップが下がらない様に注意させた。高めをグリップが下がってから降り出すリュウセイは今日は6年生では一番良かったかな。投げる力も打つ力も出て来たね。

 まだまだAチームの力としては戻っていない。でも現状からやって行くしかないからね。
しっかり気持ちを前に出して頑張って欲しい。もう11月だよ! 

2015年10月29日木曜日

トラブル続き・・・。

 先週に秋季大会の要項の製本依頼もすんで、今週半ばには出来上がる予定だった。
当初は11月7,8,14日の予定で会場も準備していた。ハズだった。
土曜授業などの関係で、どうしても7日の開催は困難と判断して8日、14日で変更して要項も作成したし、後は発送するだけと思っていた。

 市の担当者に要項データーを送って7日の会場のキャンセルを先週に頼んだ。
すると今週月曜になって・・・。
「あの~、8日は安濃球場は他の行事で押えられていて予約は取れてないんですが・・・」と。

 去年の10月にすでに今年の各大会の会場予約は済ませていた。今年はまだ出来ていないけれども・・・。その中で安濃球場だけは管理者が別法人に成っていて大会の内容や主旨を確認してから市と相談して決定すると言う。それで市のその担当者に昨年の大会要項も送り予約を依頼していた。
 それからもう一年。僕の作った会場予定を全部入れて送っていたし担当者も確認している。
どこかで、お互いがその時の再確認を取らなかったから今まで8日は安濃が使えないと言う事が解らなかった。どこの組織でもチームでもホウ・レン・ソウは必要だね。

 今更騒いでもどうにもならない。何とか方法を考えないと。
もう開会式は止めようか、と考えたが一志球場でどうだろう・・・と助言ももらってチームの監督さんや代表さんに近くの会社の駐車場の依頼など、色々手配もお願いした。
何とか急場の方向性も見えて来て、火曜には要項も出来ていて仕事を終えて取りに行った。

 「いつも無理言ってすみません」ともらって帰る前に中身を確認して見ると・・・。
え・・・ページが前2枚抜けている・・・。
これでは発送出来ない。
データーは間違いのない物を送ったし、担当者のPCでも確認した。何故か工場へ出すデーターで2枚飛ばしてしまったようだ。

 いつも無理を聞いてくれる社長さんは担当者に、
「今からデーター 作り直すんやで!すぐに!」と指示をする。もう7時頃。
そして翌日の水曜の10時には200部の要項が全部作り替えられていた。

 そんなこんなで、もう時間が無いときに凄いボリュームの仕事が出来てしまった。
仕方無くまた今週水曜も仕事を休んで朝から準備。
開会式会場変更、試合会場の変更などの案内。一志球場へも確認しに行って周辺の駐車場を確認し案内図の作成。
各チーム別の駐車場カードの作成。発送エフの貼付けと大会要項とそれらを確認しながら梱包。

 郵便局に持ち込んだのは日も暮れた6時前だった。
やっと終わった。何とか出来て間に合いそうだ。
それにしても先週も今週も仕事を休んでの準備。ホントにもったいない話。
誰か代わってくれないかね・・・。

 昨日には表彰賞品の発注も終えた。
何とか成るだろう。僕はB型だし。

2015年10月25日日曜日

少しでも工夫・修正していこう。

 今日も神戸で練習。
アツキが体調を崩して少し遅れたけれど、6年生から新チームの全員が揃った。
しっかり練習してから午後からは出来れば紅白戦もやりたい。

 アップの様子を見ていたが皆良く動けているようだ。
今日もその後は盗塁の練習。
ピッチはアユム、少し投げれる様になったコウキ。後はヒロトもソウイチロウもやらせた。
キャッチはリョウマ、シオン。後はカツミ、ハヤトもやらせた。
コウキは右でもスタートを迷わすように一瞬首を動かしたりしている。逆に左のアユムはまだまだ見やすい。クイックのスピードも必要。

 シオンの送球は早く成って来た。ただ肘が低いから送球が低い。ハヤトは低いワンバウンドの送球の方が今はいい。カツミは上体や取ってからの腕が流れすぎかな。これからしっかり練習しよう。
この後は新チームは3組に分かれて内外野のノック。一番の目的はアウトに出来る範囲のボールは基本ベースで捕球していい送球をする。それが一番だが、ここ数年はシングルキャッチが増えている。

 玉際や当たり損ないのバウンドのゴロ。それはそれでいいだろう。シングルキャッチの練習もしている。けれど正面のゴロはそうでは無いよ。
4年達は大体そのように出来ている。まだまだ全体のスピードは無いけれども見ていてどちらが安心出来るプレーだろう。
一番徹して欲しいハヤトやヒロトはすぐ片手で取ろうとする。下がって取ったりもする。送球するスッテップも中途半端。今まで何でもない内野ゴロをどれだけミスしたか、送球エラーもどれだけ有った?

 特に内野の要と成って欲しいハヤトには絶対に基本の手を抜くな!と何度も叱った。
7回裏1点リードでランナー2,3塁のピンチでショートゴロ。その時に問われるのは一番はそういうプレーだよ。今までに何度も痛い思いをして来ているんだから。
キャッチやピッチャーでの送球フォームも真っ直ぐステップして投げれるように修正して行きたい。
今は前足がクロスで体重が乗り切る前に立った上体で腕を振っている。 これでは肘への負担が増すばかりだよ。

 ノックの後は今日もバント練習。どこまで意識が変ったかな?と気になるヒロトは少し良く成っていた。6年生達にちょっと速いボールを投げてもらっていたが全体としてはまずまずかな。リュウガは右手だけならいいポイントに当たる。両手だと当たり辛い。目線の問題の様な気がするなあ。
その足を生かせるようになって欲しいね。

 午前中一杯そんな基礎練習をしっかりやって午後からは2ボックスでのフリーバッティング。
紅白戦もやりたかったので、最初は1人10スイングにしたがすぐに一周したのでもう10スイングずつ回した。最後にはずっとティーバッティングやキャッチ、ピッチャーをやってくれていた6年生も打たせた。やっぱり打球が違うね。当たり前だけど。
 
 最後は6年と新チームとの紅白戦。
ピッチャーはアユムとヒロト。
アユムのボールはまとまっては来ているけれども、もっとスピードとコントロールだね。いくらか四球も出ているし4,5年生達に外野へ運ばれていた。
1塁や2塁にランナーを置いた時のセットでの牽制やクイックもまだ課題が有る。
キャッチの後ろから見ていたので、腕の振り出しのラインが良く解る。
 ヒロトは6年生達を抑えていたが、力んだりサイドから腕が出ると大きくボールになる。良く有る追い込んでの死球もその辺りだろう。何度かヒロトには注意した。

 リュウセイも投げたが、背中が1塁側へ反ってしまうクセが直っていない。ボールが大きく外れてストライクを取りに行って打たれるパターン。緩いボールを覚えたのはいい。もっとこのボールを使える様に早いカウントでストライクが取れればいい。
キャッチのリョウマもシオンもこの投球が続けばボールも後ろへそらす。失点を重ねてリュウセイは泣いていたようだが、少しずつでも変えて行かないとね。キャッチもそらさない様に止めろ!

 バッティングでは4,5年生のいい打球が目立つ。中でもマナヤは左中間を2本抜いた。楽しみな4年生だね。何本かヒロトへのフライ、打球も有ったがミスは無かったね。練習もしたし少しは成果は出たのかな。
紅白戦の結果はバッテリーの差がそのまま出て新チームが打ち勝つ内容だったけどタイキもコウキも少し戻って来た。もう少しガマンだね。秋期大会には間に合うようにしっかり調整しよう。

2015年10月24日土曜日

出来ない時こそ気持ちを見せろ!

 今日は神戸で練習。ユウヒ達の小学校は土曜授業。予定の中にはトモキ達の学校もと思っていたが、どういう訳か授業は無かったらしい。
本当に良く解らない津市内でもこれだけ日程がバラバラの土曜授業。何とか統一ぐらい出来ないのかな。

 朝のアップからキャッチボール。
その後は走塁練習。6年生達に内野に着いてもらって新チーム中心のまずは盗塁練習。
リュウセイには解り易いようにセットして大体同じタイミングで投げてもらった。キャッチはリョウマとシオン。左のアユムが居ないので、左の練習は出来ないけども明日はやってみよう。

 ピッチャーのタイミングを計らせて少しでも早いスタートを覚えて欲しい。
そのタイミングで牽制されても止まらずに一気に走りぬく事。
いいタイミングでスタートを切れる子もいる。リュウガの足の速さは魅力だが、スタートでも重心はかかとに近い。最近は特にそんな子が多い。土踏まずを意識してバランスを取れる様に。

 2盗、3盗の練習。当分はしっかりやりたい。
盗塁は相手のスキを盗む事。試合の中で相手のピッチャーのクセやカバーリング。ベンチにいる時もしっかり見て覚えて欲しいね。

 バント練習もお昼までしっかりやった。そんな中でヒロトは体が前でバットを引いてしまう。何度やっても中々直らない。先日の試合の中でもバントの時にバットを引いてそのまま投げる。それがキャッチの前に転がる。これは直さないとダメだよ。
まずはバットを引かない事。右手一本なら引く事も無い。大分叱ったけれど直ってくれるだろうか。

 午後からはシート形式でランナーを置いての攻守の練習。
2巡ぐらいはランナー1塁からのバント練習。その精度を問われればまだまだだ。ランナーが2塁で3塁線バントを狙われると、それなりのシフトをしないとアウトにするにはピッチャーだけでは中々難しい。逆に攻撃ではそこがポイントになる。しっかり出来る様になろう。

 バントの後はフリーで打たせた。レフト側ではサッカーの練習をしているし約束事はセンターより右に打て。6年生では何人かはそれが出来る。けれども体が流れて行くとフライになりやすい。もっと体に近いポイントで叩いて欲しい。ユウヒはスイングがコンパクトに成って来て後ろも小さい。外野オーバーは無いだろうけど速いボールにも合わせる事が出来るだろう。自分の利点を生かすならこれがベターだと思うね。
 レフトへ打つなとは言ったがヒロムはレフトをライナーで抜いた。まだまだ内側から押し込むバッティングでは無いけれど良く成って来た。ただ外のボールは追っかけてしまうね。

 コウキも打たせたが、まだ走れない。タイキもスナップスローぐらいは出来るがバッティングはまだまだ。タイキもコウキも今までずっと頑張ってくれているけど、今全力でプレー出来なくてももっとチームを引っ張る事は出来るよ。今まで応援してもらっていたんだから、出来ない時は逆だよ。もっともっと気持ちを見せて欲しい。

 今夜は6年生のご父兄が集まって沢山の美味しいご馳走を頂きました。ビックリするぐらいのボリューム。
練習終えて疲れた体でモモ達のお散歩。帰ってくる頃にはお腹が空きすぎてもうヘロヘロでもう倒れそうなぐらい。にエネルギーが切れてもう動けない。少しお腹に入れて休んでからお邪魔したけれど、一気にエネルギーは戻りました。
体力の衰えを痛切に感じながら感謝の一日でした。
 皆さんありがとう!

2015年10月21日水曜日

やっと出来た・・・。

 今日は仕事を休んでこの秋季大会の要項作り。
10月月初めからずっと気に成っていたが、何も出来なかった。
製本に最低一週間。大会は11月8日からだから、その前の週には参加チームに届けてやりたい。そう考えたらもう今日がタイムリミットだろう。

 昨夜から集中出来ない頭を必死にひねって昼過ぎにはやっと形が出来た。
何度かチェックして見直して製本業者さんにもデーターを送る事が出来た。
夕方には業者さんとの打ち合わせにも行って来た。
これでやっと一息。何とか間に合いそうだ。。。
次は誰か変ってくれないか…。といつも思っている。

 そして来年は前回に神戸の30周年記念大会を行ってから5年目。
35周年大会の準備もそろそろ始めないといけない。
出来るだけ早めに皆さんに協力もして頂きながら準備をして行きたい。

2015年10月18日日曜日

気持を前に出せ!!フライは捕れ!!

 今日は神戸で松尾さんとの練習試合。
Bコートもサッカーにお願いして一日使える様にお願いした。
Aの試合、そして新チームの試合、4年生以下の試合も行う予定だ。

 松尾さんとは春に練習試合をしているがその時には神戸のチーム状況もほぼベストの状態だったし2試合とも勝っている。
けれども松尾さんはこの秋の県大会にも出場するし、かなりレベルアップはしているだろう。今日はアユムもいないしコウキもタイキもプレー出来ない状態でどこまでいい試合が出来るだろう。
昨日も皆に言ったけど、どこまで子供達は勝ちたい気持ち、試合に出たい気持ちを見せてくれるだろうか。

 1試合目、打線はリュウセイとハヤトの内野安打だけ。四球も一つ有るが出たランナーは牽制アウトや盗塁死で前に進めない。警戒してリードも小さい。攻撃の中では何も出来なかった。
先発は6年生ではリュウセイしかいない。
1回は抑えたが、2回に先頭に四球。1死3塁に成ってスクイズで先制される。

 3回は先頭にレフト越え2塁打。1死の後四球で2,3塁からライト線を抜かれ2点。
4回には先頭ヒットの後、次打者はサード少し後ろの小フライ。今日はサードがいないからヒロトを入れたが、この何でもないフライが捕れない。落下点にも入れていない。練習の中でもグラブに入らない事が有る。何か他に問題は無いのか練習の中でも確認しながらが必要だ。
 サード落球の後、レフトオーバーで2点。その後に四球で牽制で誘い出したがセカンドベースにセカンドはまだ居ず、いないところへシオンを投げる。アユムもいないしコウキもタイキもファーストはまだ出来ない。シオンのミスも仕方ない。でも何でベース近くにいないかな。
 その後はショート三遊間寄りの当り損ないの高いバウンドのゴロ。トモキも合わせ切れずこの回3失点。ちゃんと守っていれば失点は防げているかな。

 リュウセイは4回まで3四球。ボールの力は有るがまだまだ緩急は上手く使えないね。失点の半分以上はバックだけどその四球も全部得点に成っているんだからそれを無くせばいい。
5回からヒロトに交代した。ヒロトは午後からのAの試合の2試合目にも後半に投げさせたが、まだ速いボールと抜けたボールの投げ方の違いが自分でも解っていないようだ。キャッチが速いボールを要求しても、ヒロトもそのつもりで投げても抜けたボールが来る時が多い。ベンチから見ていてもそれは解る。
 ハヤトが盗塁の時にそれを要求しても抜けたボールが来てタイミングがずれる、それで落球する・・のかと今日は感じた。ハヤトもそれは解っているようだから、ヒロトはこれからサイン通りに投げれる様に練習をしっかりやろう。

 午後からの新チームの試合は口野コーチにお願いしてやってもらった。
まだ松尾さんは新チームとしては出来上がってはいない様だけど、粒は揃っているね。Aで出ている子もいる。
先発したコウセイは2回を1失点で終えて、コーチから「もう1回投げたいか?」と聞かれて迷っている。こんな時は「ハイ!行きます!」と言えばいいんだよ!自信を持って!
 
 3回からはハルキ。ハルキは1イニングは終えたが2イニング目は先頭四球からストライクに苦労している。普段からのキャッチボールで言われている事が出来ていたかな?
これもいい経験だろう。次へのステップに意識付けに成ってくれたらいいね。

 打線は沢山四球をもらったので参考外。
それでも5年生も少しは打ったが、4年生達の打球の良さが目に付いた。マサトはセンターへ、マナヤはレフトオーバー、ユメトもセンターへ芯の打球を返す。
6年生の凡打を見ているのでとても新鮮に見えるね!

 その後のAの試合はハヤトで先発。
ハヤトの投げ方は踏み出した左足に体重が乗る前に腕を振る。キャッチの時でもそれを繰り返すので1試合目の時に叱った。「ちゃんと投げろ」と。ランナーが居ても見ていない。
ピッチの時でも以前に、踏み出した足がサード側へクロスで入ってしまうので余計に上体だけの投球に成る。腕の振りもまとまらない。これではコントロールの前にヒジを壊してしまうよ、と何度も言っているが、今日は更にクロスに入っていた。
ヒジや手首が強いから今は上体だけでも速いボールを投げれてしまう。でもそれではコントロールは難しいし、何よりヒジの故障が心配なんだよ!だから何度も注意する。叱る。

 3回投げたが5四球で5失点。4,5番に打たれたがバックのミスも有るし、四球が無ければ1,2点だよ。今のフォームでは短いイニングしか難しいと感じる。
そして次はどうしよう…。
先の新チームの試合でソウイチロウを投げさせようと相談していたが時間切れで4回で終ったので登板の機会が無かった。
ブルペンで投げていたソウイチロウに「投げるか?」と聞くと・・。黙って首を少しかしげている。。
ソウイチロウも何で自信を持って「ハイ!」と言えないんだろう。
もうやめようか・・・と思ったが投げさせた。

 ソウイチロウの投げ方は腕の振りがオバースローから大体同じところを腕が降って来る。
だから横のブレは少ない。高低のズレは大きいかもしれないが。
ピッチングはやっぱりその通りだった。ボール球は高めに大きく外れる。
四球も出したが、それでも4,5回を0に抑えた。低目の両サイドのコースを突けるように成ったらもっと試合を作れるね。
6回からは力みが出たのか、握力が無いのか四球や長打で点を取られてまた四球が続き無死満塁に成ってヒロトに交代した。

 打線は1回にトモキの安打の後、木製で打てと言ったシオンに久し振りのライト線のタイムリーで1点。これだけ。
無死で2塁打で出ても昨日と同じように送れない。全く同じようなファーストファウルフライ。レフトフライ。ランナーを出しても昨日と全く一緒だ。何か工夫が有るのか?意識を持っているのか?

 5回に1死からユウヒがレフト前、トモキの安打、シオンの四球で1死満塁。当然相手はホームでのDPを狙いに来るだろう。タイキから代わったヒロムにエンドラン。ユウヒのスタートも悪く無かったが、左ピッチャーだしもう少し早くても良かったかかな。
打球はピッチャーゴロ。良くあのインコースのボールを当てたと思うね。タイミング的にはホームセーフか、とは思ったがコールはアウト。ファーストもアウトでDPに成った。
作戦としてはこれしか無かったと思う。結果がDPだから、やった結果だから仕方無し。ヒロムはちゃんと転がしてサイン通りに転がしたんだから。

 今日のAの試合では、今の戦力なら仕方ないかもしれない。けれど反省するところ、もっと気持ちを見せて欲しいところが沢山ある。まだ充分出来ないタイキやコウキも、もっと気持ちや意欲を見せて欲しいね。今まで皆に応援してもらっていたんだから。
6年生の中心選手としてチームの為にしっかり気持を出せてるか?
 
 後の試合では内野フライも一つ捕れなかった。フライの捕れない5年生も徹底的な練習、反復練習が必要だね。
ケガをしない様に!と言っている投げ方もいい加減に意識を持って変えて行こう。でないと本当にケガするよ。次の春までにもしケガしたら、もう6年生ではまともに野球出来ないよ。

 せっかくチャンスを上げても気持ちを出せない子供達。
誰もエラーしようとは思っていない。四球出そうとも思っていない。結果なんか気にせずに言ってしまえばいいんだよ。

 話は前後するけども昨日の東員町での大会の試合で頭に残ってしまった言葉が有る。
同じ会場で先に試合をしていたチームで太陽が目に入ってセンターの子が定位置のフライを完全にボールを見失いボールをお腹に当てて落球した。しばらく動けないでいる。セカンドの塁審をしていたトモキパパがタイムをかけた。
この後ベンチに帰って来たその子に監督さんか指導者だろうか・・・。
すぐにボールを投げなかった事に怒っているのか?
「お前の事なんかどうでもいいんだよ!」

 それは無いよね。ボールがみぞおちにでも当たったのだろう。うずくまっているんだから。
その言い方も相手を否定した批判。これはダメだと思うね。その選手が可哀そうだった。
自分達も気が付かないところで、気持ちが先走って批判してしまう事は多々ある。
気を付けないといけない。

 今日はBコートでは4年生以下の試合もAの試合と同時進行でやってもらった。
4年生達は忙しかったかな。これから沢山試合が入って来ると思います。
今日もチームの沢山の皆さんにお手伝いを頂きました。
皆さんありがとうございました。これからもお手伝いや子供達のフォローをよろしくお願いします。

2015年10月17日土曜日

勝てる試合を勝てない。。

 今日は員弁の東員町の大会。
毎年お世話に成っているなじみの大会。去年はベスト4だったなあ。
この時期にメンバーが揃わない今年のチーム。
コウキはまだ無理だし、タイキ達は今日は運動会。アユムに頑張ってもらうしかないね。

 6時20分に出て高速を使って1時間ぐらいで着いた。
開会式の後で会場へ移動。2試合目なので暫くアップしてキャッチボールをしてから早めの食事をした。
ピッチャーのアップではやっぱりアユムのコントロールがヒロトやリュウセイ達よりはずっと良かった。柔軟やストレッチを徹底してやりなさい、と言っているが上体も回る様に成って来たのか、投球のフィニッシュでも肩が前に入って来ている。力んだ時は今までと一緒だ。首が動き肩で回そうとする。それさえなければ、打たれるだろうがそれなりに行けるだろう。

 その初回、三振も取りながらフルカウントも有ったが三者凡退。2,3回も抑えた。
打線は1回2死からアユムのセンター前からシオンの高いライトフライをライトが落球で先制点。
この日はセンター、ライトは日光が目に入って前の試合でも何度か落球が有ったね。

 2回はリョウマのセンター横の打球を後逸しHRと成って2点目。トモキ、ヒロト、ユウヒの安打で1死満塁からアユムにはランをかけた。アユムは何とか1塁線へ叩き3点目。
でもこの後の4番からが続かない。
3回にはまたリョウマのヒットから2死3塁でヒロトのレフト前で4点目。
ここまでは神戸ペース。

 4回表に2死から2連打を打たれ1,2塁。6番の打球はショートのボテボテの打球。トモキは少しファンブルして慌てたのか多分握れていなかったね。山ボールの送球で間に合わず。何とか止めたヒロトはホームへ送球したが、少し遅れたね。
タイミングはアウトだと思うが主審はセーフのコール。仕方無し。
2死2,3塁から今度はセンター前へ返され2塁ランナーはユウヒからの返球で殺しこの回2点に抑えた。
 とは言え、これもショートの送球ミス、ファーストのバックホームなど、ちゃんと出来ていれば0で済んだイニング。

 5回にはリュウセイが右中間をライナーで抜きHRで5点目。この後も1,2塁とチャンスは続くが後続が続かない。
逆に6回表は1死からセンターへ返され2死まで来たがその後に今日初めての四球。結果的にこの四球も悔やまれる。ランナーを2塁に出してしまったから6番のセンター前で帰られ再び2点差。

 7回は下位の8番を振り逃げで無死1塁に出してしまう。続くサードゴロで2塁はアウトにしたがDPは取れない。そしてまた悔やまれるのはこの後の四球で一死1,2塁。続くファースト前の高いバウンドの打球。ヒロトは飛び出したがセカンドカバーも遅い。戻っても間に合わず1死満塁。
内野は中間でセカンドフライで2死。
この後はイヤなサードゴロ。肝心なここでミスが出る。ファンブルして慌てて悪送球。セカンドランナーまで返してしまって同点。どうにも止まらない。勝負どころでのミスが続いてしまう。

 何とか同点でその裏リュウセイがヒットで出て盗塁で無死2塁。3塁へ送れれば高い確率でサヨナラに持ち込めるだろう。それが出来ない。一歩も送れない。
ハヤトはさんざん3塁線へのファウルを粘ったがスイングは変わらず、3塁小フライ。
リョウマは初球にファーストファウルフライ。相手が苦しんでいるのに何で初球の外のボール気味の球を狙う?
代打に出したコウキも1ボールの後、高めのボール気味のコースをセンターフライ。このチームを象徴する3つのフライで勝ち越し出来ず終わってしまった。
今のレベルではくじ引きでも勝てない。

 10月のぎゅーとら杯から3大会連続初戦敗退。こんなんも珍しい。それも全部普通にやれば勝てる試合を落としている。
この試合の前にも皆を座らせて今までの出来なかったところを整理して話した。自分の事ばかり考えていたらそれぞれ個人能力は有ってもチームの力には成らない。
何が何でもランナーを進める。試合の中でその姿勢や気持ちを見せて欲しい。工夫が見えるか?
試合に出たかったら徹底してヤル気を見せて欲しい。声は出ているが?練習は真剣か?

 まだまだそれが見えないんだよ。
神戸に戻ってトスバッティングをやらせていた。6年生達は全部とは言わないが何とかセンターへ転がそうという姿勢は見れる。だからフライが上がってもそんなに注意はしない。しようとしているのは解るから。ユウヒなんかは誰が見てもそう見えるよ。
でも他はどうだろう?トスなのにどこを狙って打っているんだ!!ファウルゾーンにも入らない打球が何でトスでポンポン出るんだ!!

 朝も言ったし、この練習前にも言った。一対一でトスが出来なかったら県大会以上の大会では会場でトスバッティングも出来ないんだよ。やらせてもらえないんだよ。
一巡終わってまた同じ事を言った。

 チームとして戦える様に。これから本当に徹底した意識改革も必要だ。
今日の終礼の時には皆に今日の反省と明日は練習試合だから、何を持って取り組むのか?
一人一人答えさせた。みんな頭のいい子だからね。ちゃんと答えれる。
だったら、その様にやってみろ!取り組む姿勢を見せて見ろ!
明日はちょっと楽しみかな。。
 

2015年10月11日日曜日

つなぐ声!気持ちを出せ!

 昨日は滋賀の大会、初戦に勝てる試合を落として今日、明日と練習。
口野コーチも清水さんもお父さん方も練習に来てくれている。この2日間は練習に成ったし、申し訳ないけど少しでも、いつも来てもらっている指導者の人達の負担も減らしたい、と思う。自分も含めて。
 それで口野さん、清水さん、お父さん方と調整してそれぞれ一日ずつ練習お休みを頂いた。僕は12日が練習お休み。申し訳ないがご理解を頂きたい。

 今日は新チーム+6年生。
アップを見ているとあんまりいつもと変わらないなあ・・。そんな中で4年生のリュウガの速さが目に付く。6年生のユウヒやリュウセイ。2人は足の速さを充分にプレーで活かしている。それが一番の武器だ。特に5年生はもっと意識をして速く走れる努力を気持ちを見せて欲しいね。

 試しにユウヒ、リュウセイ、リュウガを並ばせて走らせてみた。走るだけならそんなに変わらない。ユウヒ達が少しリードしている。でも守備やベースランニングになったら大きな差が出るだろう。これからのリュウガの課題だ。

 キャッチボールの後は新チームはノック。6年生達はトスバッティング中心。昨日の試合でエラーをした6年生もノック中心。そんな中で、4年生のアツキはしっかりグラブを開いてポケットに入れている。体は小さいが良く動く。基本のプレーがちゃんと出来ていて見ていて一番安心できるプレー振りだ。
 他の子もそれなりにプレーは出来るが、一番は声が出ない事。試合でつなげる声が出るかな。内野はポジショニングの指示が出来るかな。
ディフェンスに着いてはまだまだ新チームは未知数。内外野はまだまだ決まらない。

 次はトスバッティングを始めたが、6年生もそうだけど特に新チームのメンバーはどこを狙って打ってる??これはフリーでも一緒。それが感じられない。振ってるだけ。いい当りが出たらいい。そんな感じだ。ガンガン打てるならそれも良し!
でもそんな事は期待できるかな?1人がヒット打ったって続かないと点は入らない。
1人のバッティングよりもチームで勝つ。意識改革は絶対必要だね。

 午後からはサッカーも空いてランナーを付けてのシートバッティングにした。
外野を抜く打球が何本有ったかな…。
ピッチャーではアユムが一番良かったね。ブルペンで良くてマウンドで乱れるパターンが多かったが今日はずっとまとまって来ていたね。柔軟やストレッチを徹底してやりなさい、と言っているが少しは効果が出て来たのかな。

 コウキも試しに少し投げたが、まだまだマウンドは無理だね。リュウセイは今日は一番悪かった。力が入ったのか。
最初に誰が投げる?って聞いたら回りから「ソウイチロウ」と声が掛かる。
じゃあ、ソウやれ!
投げたかったらもっと積極的に言えば良いんだよ。下を向いていても何も生まれない。

 そのソウイチロウは予想よりもずっと良かった。
「声出せよ!」と言うと笑いながら「行くぞ~」と投げてくる。楽しくやればいいんだよ。
声をかけたら回りも返す。つながる。これが基本だよ。
ピッチャーだって出来ない事は無い。有る程度のコースに投げれたら試合は作れる。
自滅しない限り。

 前の練習でも殆どバットに当たらなかったリュウガ。それがタイミングが合って来ている。当たればいい打球も飛ぶ。もう空振りの方がずっと少ない。それだけ変って来ている。
5年生達はもっと必死にならないと抜かれてしまうよ。

 来週は東員町の大会。6年生達の大会も残り少なく成って来た。
タイキは運動会の様だがコウキも早く試合で投げれる様に戻って来て欲しいね。

2015年10月10日土曜日

一球ずつ。。考えて考えて覚えて行こう。

 今日は滋賀の甲賀・湖南の野球大会。今年で3回目というが、第一回目は縁有って出場させてもらった。まだその頃は水口や綾野の沢山のお付き合いして頂いた方々が沢山声をかけてくれた。
去年は大会が重なって出場をお断りしたが、今年は上手く日程に入った。

 今日の開会式で開会宣言をやられた方は水口の監督・代表さんだった方。受付でわざわざ挨拶にも来て頂いた。もう10年、20年前、あの頃の神戸が交流を広める事が出来たのはこの人達のお蔭と言ってもいい。
その代表さんは現在はチームからも身を引かれているが、この様な大きな大会の時にはやっぱり必要な人なんだね。あの人もガンを克服した人なんだなあ。。

 開会式を終えて試合会場へ移動。今日は僕も初めての会場だ。
対戦相手は3チームの選抜チームの様だね。出来る子は揃っているようだが、ミスさえ少なければタイキとコウキは出れないけれどもそれなりには踏ん張れるだろうと練習を見ながら思っていた。

 アップしてピッチング練習。先発予定のヒロトはやはり課題はコントロール。しばらく受けてじっくり見ていたが、ヒロトの解らないところで時々少し抜けるボールが有る。これが意識的に出来れば言う事は無い。ボールの握りを見ていると三本指が掛かる時が有るかも知れない。
そこを注意しながらハヤトとのバッテリーには今日はしっかり緩急を使う様に、そう指示をした。
身体の柔軟、柔らかくしなさいと宿題を出しているアユムは少し高めには外れるがいつもよりはいい感じだ。ボールもいい回転だし、抜けるボールはない様だ。

 今日の打線は一番当たっているトモキを1番に。リュウセイは5番に下げた。
その初回は簡単に三者凡退でその裏、ヒロトの立ち上がり。
2死を取りながら大きな体の3番に四球。次の4番にもボールが続くが打球は高いバウンドのピッチャーゴロ。普通にすぐに下がれば何でもない打球だろう。それがヒロトのグラブに当り後ろへ抜ける。トモキはすぐそこまで来ていたからトモキが捕ればショートゴロだったかも知れない。中途半端なプレーでグラブに当てたばかりに後ろへ抜ける。
ヒロトは何度もこういうプレーが出てピンチを広げる。ボール一つ、グラブに入れてはじく。徹底して集中しなさい、ともう何度も言ったよ。。
 そしてその後に長打。その後のショートのミスも有ったが、今日もミスから初回2失点先制される。

 打てそうで打てない打線。速くもない左ピッチャーを崩せない。
3回2死からユウヒの内野安打。これがいいね!ユウヒは自分の特徴をしっかり理解してくれている。ボテボテでもチャンスを作れる。アユムがヒットで続き、フライを狙え!と言ったシオンは四球で2死満塁で5番に下がったリュウセイ。
 リュウセイは右中間の打球で抜き同点。相変わらず動きが大きく体が開くハヤトは当り損ないのバットの先の打球。ライト前のフライがラッキーに、これが落ちて2点勝ち越し。

 ピッチャーが代わった4回はリョウマがセンター前のゴロで1塁。ヒロムが送ってトモキ四球、1,2塁でユウヒ。セカンドがランナーをカバーしている相手のシフトは少し深いライト前が大きく空いている。ユウヒにはそこへ転がせ、と指示をした。
その打球は思惑通りに転がりリョウマが帰り5点目。ナイスバッティングだよ。スイングなんてどうでもいいんだよ。あのシフトならセカンド前のプッシュバントでもいい。ユウヒやリュウセイなら絶対セーフに成れる。そんなチャンスを試合の中でしっかり覚えて欲しい。

 普通ならこれで波に乗って勝ち切らないといけない。
ところがその裏、1死から四球。2死と成って今度は一番悪いDB。いつもこれが失点に絡む。
そしてWPで失点。。。どうすれば防げる。バックは防ぎようがないよヒロト。

 6年生が投げれないから5年生バッテリー。とっても良くやってくれている。今日は緩急も使えと言ったし、それもちゃんと使っていた。肝心なところでは僕もサインを出した。でもそれはピッチングを組み立てられるボールカウントだから出来る。ボールが先行してしまったら、もう回りが見えなくなるね。ランナーが1塁に出ても牽制しない。ハヤトがいくらいい送球をしてもアウトにするのは難しいよ。

 5回は先頭にセンターへヒット。これは仕方ないだろう。でも何で牽制しない?様子を見ない?
初球走られて3番バッターにはボール2つから追い込みながらここで緩急を使えなかったね。
打球は左中間越えのHRに成って同点。遊具やサッカーゴールが有るところだし、審判判断でボールデッドの2塁打か3塁打でも良かったと思うが仕方ないね。時間も迫るこの回に同点に成った。
 打たれたんだから仕方ないけれども、もっと1球ずつ大事に積み重ねて行けば防げたかも知れない。ランナーへの牽制もそうだよ。

 同点に成って、試合時間も迫ってこの回を早く終えないと次の攻撃は無い。
そして打球は正面のセカンドゴロ。低い打球だったけどリョウマは前に出ず待って構えたが打球は右中間へ抜けて行く。。イレギュラーでもない。このランナーが出た事で次のイニングはもうないだろう。
そして四球。1,2塁でヒロトはファーストを向いたまま、そのファーストへボールを投げるが、これが大きくそれてファウルラインを大きく抜けて行く。あれは牽制では無くてキャッチボールだよ。

 最後はまたミスで試合を落とす展開。
ヒロトもハヤトも今日は大きな教訓だよ。ヒットを打たれても1球ずつ1球ずつ、大事に大事に考えながら。ランナーも牽制でアウトは難しいけど、相手のスキ、そこを探るのが野球だよ。
そこをピンチでも動じずに考えて内野にも指示してやってくれたら、もっといい試合、ピッチングが出来ると思うぞ。もちろんコントロールは必要。
 これから良くしていくのにどうしたら良いか。しっかり考えて練習しよう。

2015年10月4日日曜日

甘さ、油断、バントミス。これでは勝てない。

 今日は伊勢でのぎゅーとら杯の大会。
昨日の練習試合では課題一杯。。でも今のコンディションで頑張るしかない。
6時半に出発したが、朝の中勢バイパスは空いていて流れも早い。予想より早めに到着して子供達にはアップをしっかりやりなさい、と言った。

 タイキはサブコートのグランドでランニングを始める。ところが1周も回りきらずに止めて柔軟。。
何で。。。季節も朝晩は寒く成って来ている。ここへ来るまでのランニングをしている子なんて一人もいないだろう。何でもっと走らない。。
 そしてアップを見ていた。どれだけ真剣か?
6年生はダッシュでもそれなりに見れる。でもね、5年生、頑張っている者もいるが途中で流しす子が多い。それが段々目に付いてくる。この子達はどこまで意識が有るんだろうね。
野球がたのしいのかな?とさえ思ってしまう。

 アップを終えて皆にいつもと同じ事を言った。今日も。
5年生達にはもう一度アップのやり直し!
普通ならたった4本のダッシュの往復。それさえ必死で頑張っている姿が見えないのにどこまで出来る?
ダッシュを始めた2回目、3回目、やっとそれらしくなって来たのは4本目。やらないと終わらない、とやっと解ったのか。5本目でまとも。やっと終えた。
 何で最初から必死にやらない!!

 開会式を終えて会場移動してキャッチボールを始めた。
今日はアユムも来ている。夏からの練習や投球でも体の硬さや張りが気に成って、ご父兄にもお願いして病院でも見て頂いたたが、特に問題ないと言う事だった。
それなら思い切ってやってもらう。背番号1だからね。今日は先発だよ。

 相手の中島さんは大きな子が3,4人いるね。多分今のアユムのボールなら打たれるだろう。後はどれだけ守れるか、どれだけ確実に得点できるかだ。
勝負事は何が起こるか解らない。いつも僕は余裕なんて感じた事は無い。
けれども子供達は「これ、勝てば次は・・・」なんて甘い甘い事を言っている。

 「お前ら勝負事、なめたらあかんよ!油断していたら絶対に足元をすくわれるぞ!バントも出来ないのに!」と叱ったけどね、一人一人どこまで意識が有るだろうね。バントも決めれない打線。内野守備の不安もここに来て沢山出ている。タイキもコウキも出れない状況で一球一球、どこまで真剣に徹底出来る?
始まった試合。内容は僕の予想通り以上だった。

 アユムの立ち上がり。先頭四球。相変わらず外の高めに外れるボール。この試合ずっとだったね。2死3塁に成ったが何とか抑えた。
2回は先頭レフト前の後、四球も有って1死1,3塁。ここも何とか抑えた。
3回は1番にレフト越えの3塁打。1死3塁からスクイズはアユムの前。体が硬いのが影響しているのか、捕球してからファーストへ投げれなかった。
4,5回も四球を出しながらも何とか抑えてくれている。
口野コーチがアユムにバックに声をかけろ!ユウヒに声をかけろ!とずっと言ってくれている。その様に小さな声でユウヒにアウトカウントを示す。
チームで一番欲しいのはこういう事だよ。ファーストもサードもこれが出来ない。だからそこでミスが出る。

 4番バッターの右中間真ん中の大きな打球。少し下がっていたユウヒはボールから目を離さずずっと落下点へ向けて必死に走る。僕は完全に抜けたと思ったけどね。最後に左手のグラブの先に入った!素晴らしいプレーだよ!声を掛け合う、確認する。これが守りのリズム。頭と体がすっと動けたらこんなプレーが出来る。ナイスプレーだよユウヒ!

 6回にも先頭四球。そして何でもないバントをアユムは1塁へ悪送球。自らピンチを広げ2死まで取ったが1番にセンターへ返されて2失点目。
7回には3,4番に短長打を打たれ2失点。
7回で4失点は、アユムには悪いけれど良く抑えた方。中島さんが左ピッチャーとハヤトの送球を警戒して盗塁を仕掛けて来なかったからこれぐらいで済んだ。僕はそう思っている。

 打線は1回2死からトモキがレフトオーバーの3塁打をシオンが続かない。
2回は1死3塁でリョウマはバントが出来ない。昨日も。。9月に入ってバントが一つでも出来たかな?
3回は同じ1死3塁でユウヒもバントを決めれない。結果的にはいい当りだがサードライナー。
トモキのショート横のヒットで1点は入ったが得点はこれだけ。
とにかく打てない、バント出来ない。これに尽きる。

 4回も1死3塁カツミ。後続が転がす事も出来ない。
5回は無死2,3塁。ここでもバント出来ない。1死後トモキがピッチャー横に転がし、ハヤトは滑り込んだが審判はセーフのコールをしない。タイミングはセーフだけれどもハヤトのベースタッチを認めていない様だ。これも仕方無し。2死と成って3度目のチャンスの4番シオンも頭の整理が出来ていないね。バットは空を切る。

 アップの時から意識しながら集中して行かないと、一球一球を大事にしないとこういう結果に成る。気のゆるみ。甘さ。バントも出来ないチームは絶対勝てないよ。

 この後玉城さんが午後からBコートで練習試合を誘ってくれた。
この中で。。。このところ全く打てなかったシオンは「どうせ打てないんだから右で打て!」
すると低目のボールを上手くヘッドに乗せてセンター前へ。
一つ凡打の後、今度は言う事を聞かずに左打席へ。これも同じ様に低目のボールを上手くヘッドに乗せた。右バッターでニコニコしながら入る表情がいい!どうせやるなら楽しくやらないと!

 一番残念だったのは2死2塁でバッターは三遊間よりのサードゴロ。 
5年生のセカンドランナーは「ああ、3アウトだ。。」と思いながら軽く走っている。そしてファーストのアウトを確認したのかしないのか。。。そのままベンチに戻って来る。
何で全速でサードを回ってミスが有ったらホームを狙おうと思わない!!!
情けなく成ってしまうね。こんなプレーは。
特に5年生、新チームの子達はプレーを決め込んだ情けないプレーが目に付く。
バントだと1塁へ全速で走らない。フライも一緒。守備のプレーでも一緒。そんな甘さから手痛いミスが出る。
 こんなんで楽しいかな?どう見ても伸びて行かないよ。

 今日はぎゅーとら杯の試合が終わった後、ご父兄の皆さんに、そんな新チームの状態なのでこれから続く大会への参加はどうしても必要な5年生1,2人だけ帯同していく。他のメンバーは4年生達と新チームの練習を続けてもらう。その様にお願いして了解頂いた。
早速来週の滋賀の大会にはタイキとコウキの代り5年生二人だけ。
まだまだチームワークもないバラバラ。ディフェンスも出来ていない。
しっかり練習してチームを作っていこう!

2015年10月3日土曜日

課題だらけの伊賀での練習試合。

 今日は神戸幼稚園の運動会でグランドは駐車場に成ってしまう。
以前はグランドに入れる事は無くて練習は出来たが、いつからこんな事に成ったのか。
神戸小の運動会はもちろんグランドを使うが皆が車で来る訳ではない。
もう少しグランドを使って整備している人達の事を考えて欲しいね。

 美旗さんに練習試合をお願いして、グランドまで借りて頂いて段取りしてくれた。
本当に有りがたい。感謝しないと。
伊賀スポーツセンターのグランドでまずは新チームからの試合。
今、5,6年生Aチームの状況はタイキもコウキも投げれない。アユムも今日は休みで学童のドッジの大会が有ってそちらに参加する子も数人いて、新Aでは人数が足らない。それで3年生のユウトとブンペイの応援もお願いした。
 5年生のヒロトはAの試合で、と思っていたので新チームのこの試合の先発は4年生のマナヤ。

 そのマナヤは初回から四球。WP、ヒット、バックのミスも有って3失点。
3回にも2四球出したところで、仕方なくヒロトに交代した。
とにかくこのチーム、声が無い。確認し合う声が聞こえない。
ヒロトに代わって1死2塁からバッターはショートゴロ。ショートのハヤトは難なく捕ったが、悪送球しなければ・・2死3塁。と思ったが送球は少しライト側へそれる。マナヤ動いて捕ってベースは踏んだつもりだったのだろう。ランナーは3塁を回っているが、ホームに投げない。
「投げろ!」何度か言ってやっと投げたがとても間に合わない。

 マナヤに後で聞いたらアウトカウントを間違えていた、と。
でもファーストもベースから離れてセーフ。何でもないショートゴロが送球の悪さと、アウトカウントの間違い、しかも自分でアウトだと思うプレー。これは5年生も一緒。ヒロトも同じ事をする。
3回で5失点。
4回も2死から四球、ヒット。そしてまたショートゴロ。これも悪送球と言っていいだろう、マナヤは捕れない。またミスで失点。普通なら入らない点が簡単に入ってしまう。ただのキャッチボールで。

 打線は4回に相手のピッチャーが代わってからミスや四球などで5点は取ったが何の参考にも成らない。新チームの課題、声が出ない、確認しない、キャッチボールミス。そのまま出た試合だった。

 2試合目はAチーム。打線は1,2回に四球をもらってカツミのライト越えのHRやリョウマのショート横の打球がレフトの土手まで転がる3塁打も有って8点入ったが、これは普通ならショートゴロかな。一番自分のプレーをしてくれているな、と思うのはユウヒ。1回もサード前内野安打、レフト前、四球など相手が嫌がるバッターだろう。

 先発したリュウセイは今日は自分なりに考えて投げているのが解る。コースに集めようとしている姿勢が解る。それでも5四死球、3本の長打で4失点は有ったが、いつもよりはずっと安定していた内容だった。
この試合、リュウセイのピッチングとユウヒのバッティングが収穫ぐらい。他は打てていない。

 午後からは奈良の飛鳥紀寺さん。もとろん初めてのチーム。美旗さんが紹介してくれたが、とても礼儀正しい監督さんだった。
先発はハヤト。1回にセンターを抜かれてHRに成ったがこれは仕方なし。
しかし3回は1死後、センター前ヒットの後、ピッチャー前のバントを1塁悪送球。サードゴロのエラー、DB、ライト前ヒット、スクイズで一気に5失点。このところのAチームも内野のミスが特に目立つ。
4回は2,3塁には何とかなったが後は抑えた。この時点で70球近い。ハヤトはキャッチも有るので、もう5回からトモキに交代した。

 打線は1回にユウヒの死球からトモキのサードゴロで1点。
4回はトモキの安打から盗塁、カツミの内野ゴロで1点。
7回にハヤト2死3塁からユウヒのレフト前で1点。これだけ。
ユウヒやトモキはチャンスメーカーに成ってくれているが、他がつながらない。バントミス、6番以降の三振も目立つ。殆どチャンスに成らない。

 4試合は飛鳥さんと新チームで。
1試合目のヒロトは40球。この試合は60球目安で投げさせて5回からはハヤトに交代した。
1回先頭のDBから始まる。盗塁、ヒットで1失点。
キャッチはカツミ。課題の送球は早くは成って来た。もっとコンパクトに早く身体をねじらない様に。
2回も先頭四球から9番の内野ゴロで1失点。
3回は右中間3塁打の後、ヒットで1失点。これは仕方ないだろうが、WPでランナー3塁で内野ゴロでこの回2点目。

 打線は1回にハヤトのエラー出塁の後、カツミの打球はセンター後方。高く上がったからユウヒならセンターフライだろう。これが抜けて2点。
4回にハヤトのヒットからマナヤの内野ゴロがミスを誘い、ヒロトのセンターへ抜けるヒットでこの回2点で同点に追いついた、5回裏2死からショート横の打球はレフトのマサトが、これを止める事が出来ずHRに成った。

 今日は6年生の今のチーム事情では仕方ないだろうが、余りにも打てなさすぎる。
サードのミスも目立つ。
新チームは今日は3年生も入れたが、声がつながらない、何をするかプレーを確認出来ていない、打席でサインを見ない。サードベースを踏まずにサインを見てタッチアウトやバントミス。挟殺プレーもアウトに出来ない。ラン&ヒットでも大きく外れたボール球に手を出す。
覚えなければいけないところが一杯有る。これから集中して練習して行かないと。。
 一つ3年生のライトに入れたブンペイの動きはボールに対して自然に、ロスなく動いている。キャッチングもいい。これぐらいが予想外のいいところだった。

 明日はぎゅーとら杯の大会。今日の状況では課題は多いけれどもしっかり気持ちを出して頑張って欲しいね!

2015年9月27日日曜日

声を出せ!気持ちを出せ!見切るな!

 今日は神戸で稲生クラブさんとの練習試合。
僕がAチームを預かった2006年秋から何度か交流をさせてもらっていたが、近年は団員が続かずこの数年は公式戦などには出ていなかった。当時はとっても厳しい芯の入った指導で選手達はとても礼儀正しくチームも県大会に出るチームだった。
 代表も監督さんもとっても礼儀正しくいつも手土産を持って来る。
代表さんは海星高校のOB会の役員もされてるようで、昨日9勝目を上げた高木も良く知っているし、色々お世話もしてもらっているようだ。

 ピッチャーはタイキは今週の県予選の疲れがヒジに有るようで昨日もな投げさせていない。だから今日も休ませる。コウキも足が良く成るまでは出来ない。アユムも本調子で無い。
来週もどうなるか解らないが、それに向けても今日はまずリュウセイ。

 リュウセイは5回で4四死球とライト横の安打1本。稲生さんは6年生が女の子を入れて2人、4,5年生主体のチームだし普通ならもっと出ているだろう。ボールの力は出て来ているし後はコントロールだ。まず高めのボール球を無くそう。

 新チームに成ってもキャッチボールの基本の大事さは毎日言っている。しっかり声を出して投げて、呼べとも。ところがね、そんな一番の基礎でタイムリーなミスが続く。ちょっと情けなく成ってしまった。
1回の先頭からサード横の当り損ないのゴロ。ソウイチロウがマウンド近くまで走って送球したがファーストは飛び上がっても取れない。
続いて四球で無死2,3塁で、今度はセカンド前のフライ。これが捕れない、と言うかリョウマは動いただろうか。
 続くショートゴロはホームのホースアウトで1死。三振で2死。続くショートゴロで、無死満塁が無得点で終った、と思った。ところがキャッチボール出来ない。確かにトモキの送球も少しライト寄りにそれたが普通に捕れるコースだ。それがヒロトのファーストミットをかすめて抜けて行く。。。何で。。
続くピッチャーゴロの送球もリュウセイが投げたボールを正面でキャッチしたが、僕にはもう足が離れているように見えた。僕が審判ならセーフと言うね。もうプレーを見切ってしまっている。まだアウトと決まった訳でもないのに!
 ソウイチロウも暴投の後、声を出して切り替えるのか、と見ていたが何も出て来ない。
エラーは仕方ないよ。誰でもミスはするんだから。問題はその後だよ。毎日毎日声を出してやれ!動き回れと言っているが、ミスした後に少しでもそれが出来たか!!!
サードへ送球されたボールもグラブに入らない。

 1回を終えて戻って来て打席もこれからだったがすぐに交代させた。
相手のピッチャーのコントロールももう一つだったので6年生も6人出したがヒットは出ていない。5年生のヒットも無い。四球はもらっているけれども。
少し驚いたのは4年生達のバッティング。
余りに情けない守備や点差も有ったので予定外の4年生を交代させたが、その4年生達が皆ヒットを打つ。ハルトもユメもマナヤも。
フライを上げる6年生・・・。どうなってる?

 午後からの2試合目。新チームでの試合。
先発したヒロトは7回まずまず投げた。7回3失点。
でもその中身は何だろう?
4回に2塁打を打たれて無死2塁。WPで3塁。そして四球2,3塁。内野ゴロの1点は仕方ない。でも2点目は無駄なランナーだよ。
5回には1死から7番からの下位打線に連続3四死球。突然四球を連発してしまう。
ここはしのいだが、6回はヒットの1塁ランナーを牽制悪送球。そしてレフトへ打たれる。
レフトのコウセイも2死でランナーはホームを狙っているのにバックホームしなかった。

 打線は2回の無死2塁もバント出来ない。失敗。打てばフライ。何にも出来ない。
4回にユメが出てマナヤが返したが5年生が続かない。
6回には1死満塁からマナヤのショート横のゴロで一人は帰ったが、2人目アツキはアウト。
あそこは1死だったし、次は5番。まだ待っても良かったよ。覚えよう。
1点差で7回裏、カツミが四球で今は投げれないマサトにランナー交代。マサト2塁からヒロトには3塁線のバント指示。マサトのスタートは完璧だった。ヒロトは短く転がしたがこれもセーフで一気に2塁へ。1死の後盗塁で1死3塁。コウセイにはストライクバントの指示だがこれが決まらない。
 次はランをかけたが高めのボール、バットに当たらない。
ヒロトのスタートは早すぎるスタート。あれならピッチャーに投げる前に解ってしまう。普通なら牽制かボールを外されてアウトだよ。結果はその通りに成った。
ヒロトの走塁は凄く思い切りがいい。その時の足も速い。でも裏を返せば暴走と紙一重だよ。以前にも何度か有ったよね。守備でもそうだったけど、プレーを自分で見切らず、もう少し考えてやろう。

 この試合はハヤトを外したが、次の試合は先発で投げさせた。
いつもはピッチャーをやらせても色んな事をするのでそれがボール球、四球だったりミスだったりするが、この試合はボールも速かったし7回2四球2安打は大きく乱れる事も無く安定した内容だった。
打線は2回に連続四球からハヤトがレフト線へ。これが抜けてHRに成り3点。
 2死2塁からハルトがレフト越えにタイムリーで4点目。突っ込んで前で振りぬくスイングなので当たれば4年生でも飛ぶが、スピードに押されるとフライや内野ゴロに成り易いだろうが、今はしっかり振らせよう。これはユメも一緒かな。

 6回はマナヤが3塁からハヤトにはエンドラン。ハヤトはしっかり低い打球をショート横に返しこれが外野も抜けて行く。

 今日の3試合の中でランナー3塁からのエンドランがちゃんと出来たのはこれだけだったね。
何度も失敗をしている。空振りだったりフライだったり。バントも難しいボールに手を出して失敗、失敗・・・それでは勝てないよ。

 今日は4,5年生もみんな使う事も出来た。相変わらずそれそれに大きな課題が残っている。
6年生も来週は大会が有るけれどもバッティングは今日もいいところが無かった。
お家で、出来る事、素振りをするのは当たり前。ランニングもストレッチも自分の課題は解っているハズだからね。しっかり取り組んで欲しい。

 今日は稲生の皆さんありがとうございました。
またよろしくお願いします。