2012年11月28日水曜日

青空!

 早朝の空は雲一つ無く、朝日が空を照らしてくる。外は冷え込んではいるが、とっても気持ちのいい朝だ。こんな青一色の空も久し振り!
このところちょっと太り気味で、少しダイエット中のモモはゆっくりと歩く。ちょうどいい運動になる。 
 
 今日は大阪から帰ってから平日練習。今日は3時半からにしたが、7人が集まってくれた。早速練習開始したら、先週に体験に来たばかりの4年生がすぐ後から合流。先週は8時からの初めての練習で1日最後まで練習をしたので、キツかったとは思うが、この平日練習にも来てくれるとはね。
特に神戸では少ない4年生だし、新しい仲間が増えて本当に嬉しい。
 
 キャッチボールして、15分程の内野ノック。サードはアツヤとアモン。2人とも上手くなったし、送球もいい。今度は試合で試してみよう。マサタケと4年生はショート。セカンドはユウキとセイヤ。
今週の有楫の大会のディフェンスはどれを試そうか。。。今までとは違う、ちょっと嬉しい悩みになって来たね!
 
 この後は2か所でフリーバッティング、20スイングを5時まで3回。特に5年生がいい。アモンの打球は左方向へ強い打球が飛んでいく。フライも多いし、もっとセンターへおっつけて欲しいけど、今は強く振れているこのスイングでいいと思う。少しずつ直せばいい。
 アツヤも突っ込みクセは有るが、上手くミート出来ている。マサタケとユウキも良くなって来た。後は体の力だ。
セイヤも今日はまだ前で振れていた。ショウゴもそれらしいバッティング。外寄りの低めがポイントだから、そこを泳がずに腰を残して振って欲しい。
 新しい4年生も体は有るから飛ばせる力は有る。投げる事もバッティングも、まずフォームからしっかりやって行こう。

 今日、一番合っていなかったのはタカヤ。先の交歓大会ではいいところで打ってくれたから心配はしていないが、上体と下半身がバラバラ。もう一度最初からやってみよう。
 今週末はお天気も良さそうだし、いい試合が出来る様に頑張ろう!!

2012年11月25日日曜日

力が着いて来た5年生

 今日は神戸のグランドが使えないので、櫛形小学校での練習。
8時に集合して出かけた。Bの皆はもう練習を始めている。もう少し狭かったかなあ・・とかすかな記憶が有ったが、子供達が練習するには充分だ。本当に有り難いね。

 キャッチボールから内、外野を分けてノック開始。サード、ショート、セカンドは入れ替えながら進めたが、最近投げれる様になって来たアモンを内野で試したかった。そしてまずサード。送球ももう大丈夫だ。ダイレクトにファーストへも投げれる。後はフットワークだけだ。

 セカンドをやりたい、と言って来たユウキの横の動きは早く、一番伸びる。去年にヒジを痛めてから長く掛かったし、悩んだとも思うけれど、今自分なりに一つ目標が出来て来たのだろう。横の動きは誰よりも良く飛べていたし、動けていた。慌てずにまた次の目標も持って頑張って欲しい。
 アツヤのサードも送球は一番強く、良かった。アツヤも後はフットワーク。キャッチでのセカンドの送球も早くなった。
 5年生のディフェンスでの動きは、良く成って来たと感じる。守備だけならもう6年生には負けないぐらいだと思う。

 久し振りに1時間以上ノックし、次は内野を全部つけて、DPやバックホームの練習。ピッチャーの守備練習もカバーの練習も全部入れた。ショウダイは5年生のとてもいい見本に成る。良いところは少しでも真似して吸収して欲しい。

 そしてその後はトスバッティングを3か所で。とにかくグリップを前に抜くこと。インもアウトも。センターから右方向中心に返せる様に。今日も何度も注意したが、少し良く成った様に感じた。その中でもアツヤは前で小さく振れる様になって、いい打球を返している。その内に結果は出て来るだろう。

 そして、その後は2か所でフリーバッティング。Bの子達もすぐ隣りで練習しているし、左バッターが引っ張るとヤブの中。だからどちらかへ打ち込んだら、それで終わり!のペナルティーを着けた。

 すると今まで、引張って内野ゴロ、泳いでフライのショウゴとコフルが、グリップをしっかり前に出して打球はセンター方向から右寄りにいい打球が飛んで行く。
「なんだ、やれば出来るのに!何で今までやらない!」と言いたくなる。これをしっかり忘れないで欲しい。タイミングが合わないセイヤも悩みながら振っているが、まだ右足が開く、バットは遅れる。タカヤも脇が広い。外からヘッドが回ってくる。外のボールに遅れてこねる打球が多い。
もっとグリップから、コンパクトに。徹底しよう。

 神戸のグランドは子供会行事でNGと言う事だったが、グランドは何も使っていない、と言う情報だった。だから3時前には神戸に戻ろう、と決めた。お昼から5年生以下中心の送球リレーの競争を4チームに分けてバツゲームを入れながらやったが、こんな時は皆、声が出る。確かに送球も良く成って来た。ミスも少なく成って来ている。
「慌てるな、落ち着け!」の声も良く聞こえる。これが試合でいつも大きな声でつながる様になって欲しい。競争、バツゲーム有りの練習も子供達には刺激に成るだろう。

 その後、バント練習をして神戸に戻った。
今日は体験入部の新しい4年生も最後まで練習に参加してくれた。体も大きいし、足も遅くは無い。練習すれば、すぐに上手く成るだろう。皆と一緒に出来る様に是非参加して欲しいね!
これからも、皆さんには団員募集については、ずっとお願いしたいと思っています。是非ご協力をお願いします!

 午後からは4年生も含めて19人いるし、サッカーもいない。迷わず、子供達も喜んで紅白戦を始めた。先発はフウジロウとアモン。今日は2人共、昨日より良かったと思う。アモンはフォームが大体出来て来ている。フウジロウはサイド気味なので、トップが少しずれると、コースもずれる。ここは難しい。この冬はしっかり走り込もう!
 キャッチのアツヤとアツシも上手く成った。後は頭を使ったリードだ。

 5回からはショウゴとセイヤにピッチャー交代。いつもボールが多い2人だけど、今日は気持ちもリラックス出来ているのか、大体の所へ来る。これなら練習にもなる。
そして問題のバッターでは。。。ショウゴは外のボールにはファウルで逃げたが、内よりのボールをセンターへはじき返した。次のコフルはお手本のような右中間の打球。2人に欲しかったのはこんな打球だ。セイヤの速いボールにも全然振りまけない。
 フリーバッティングでも今日は良かったけれど、ずっとこの打球をイメージしてバッターボックスに入って欲しい。

 この3連休は少し雨にたたられたが、3日間いい練習が出来た。新人戦も近いし試合も入れなくて正解だった。交歓大会は良く頑張ってくれたし、来週は有楫の大会。5年生の力も着いて来たしとても楽しみだ。子供達の活躍に期待しよう。

 

2012年11月24日土曜日

ノルディックウォーキング

 今日は新チーム以外は美杉の君ケ野レイクサイドでのノルディックウォーキング。今年、6年生は森林教室には参加出来なかったので、ウォーキングに参加。
 神戸から昔の感覚で1時間半近くはかかるかなあ・・・と思っていたので、7時40分頃には出発したが、予想以上に早く、1時間ぐらいで君ケ野に到着。

約2キロ歩いての休憩
今日は曇り空だし、気温は低い。それでも辺りは紅葉もキレイだ。3連休の間と言っても人影も少なくて静か。確かに気持ちは安らぐ。パンフレットには森林セラピー基地、と名売っているが、確かにゆっくりと時間を過ごして休むにはいい所だ。ここは宿泊も出来るようだし、何かの合宿にも使えそうだ。それにしても人が少ない。施設は市が管理しているようだが、民間ならとても採算は合わないだろう。

 ノルディックウォーキングはスキーや登山のストックの様なつえを持ちながら、上体や腕も使って歩く。参加者全員に専用のストックを貸してもらって、万歩計まで参加賞で頂いた。ウォーキングでもランニングでも軽い運動を15分以上は続けないと脂肪を燃焼させる効果的な有酸素運動にはならない。ストックを使うと、ただ歩くだけよりもかなり運動量は上がるようだ。
 そんなに変わるかな?と思いながら歩いてみると、確かにスキーで上り坂を登る時の様にストックを使うと登りも楽だ。平たん路でも大股で早く歩ける。ちょっと面白い、と感じた。

 12時前に終わり、食事の予定だけども外はやはり寒い。レイクサイドの食堂や休憩場所を使わせてもらえませんか?とお願いすると心良く使わせてもらった。ありがたいね。
お礼に、と言う訳ではないが、お漬物などお土産を買って来た。また何かの機会に来れたらゆっくり散策しよう。

 神戸に帰ると新チームはバッティング練習。6年生もすぐにアップして紅白戦の前に全体のシートノック。やっぱり問題は内野。新人戦もだが、春に照準を合わせて、色々試しながらしっかり練習して行きたい。

 紅白戦のピッチャーはまずアモンとフウジロウ。3回だけどフウジロウは大体まとまっていたかな。アモンは左右に少しばらつく。小さく腕は振れる様になったが、もう少しヒジを上げて欲しい。
次はマサタケとミユ。ミユは後ろが小さくなりすぎて、腕だけで投げている感じが多い。しっかり右足に体重を乗せてトップを作ろう。
 バッティングは昨日と変わらず。最後はショウダイに1回、投げさせたが、そのボールをマサタケがセカンドへいい打球を飛ばす。外のボールをこねないバッティングだ。正面の打球だけど、僕には基本通りで、今はそれで良いと思う。今、タイミングの合わない6年生は、あの打球を見て何か感じてくれただろうか?もう一度、ここに戻って取り組んで欲しいと思う。

 明日は神戸は使えないので、櫛形小での練習になる。グランドはそんなに広く無いし、バッティング練習はちょっと難しいだろうから、守備練習、投球練習、そしてバント練習をしっかりやろう!

2012年11月23日金曜日

基本を忘れるな

 今朝はまだ暗い内から雨の音が聞こえる。やはり午前中はダメだろうか。
天気予報も10時近くまでは雨も有りそうだ。もうそんなに暖かくも無い、冷たい雨だ。
練習は午後からに変更した。

 お昼過ぎにグランドへ行くと、まだ小雨がポツ、ポツと落ちて来る。でも夕方までは大丈夫。練習を始めた。今日は4年生も一緒だ。キャッチボールを見ていると皆、それぞれクセが有る。5,6年生もそうだけど、まず基本から、真っ直ぐ立つ事から始めたい。

 内野、外野のノックをお願いして、それぞれチェンジしながら進めてもらった。内野はサードの練習がメインだが、誰がベストだろう。。。。
左のハルヤが今は試合で守ってはいるが、新チームでも、出来れば右の子で育てたい。けど捕球、送球とも、それぞれ課題は多い。まだ答えは出て来ない。

 ノックをお願いしている間に5年生中心に投球練習。50~70球目安に投げ込んだ。
フウジロウはまだ、コースがバラバラ。まず左足に体重を乗せて立った時のフォームを、後ろのトップをしっかり作って欲しい。
 アモンは腕が小さく振れる様になった。ちょっと意識し過ぎているのか、ヒジが肩より低く成っている。気に成るのはそれだけ。フォームも固まって来たからそんなにブレ無いだろう。
 マサタケはスピードが出て来た。力を抜いて腕を振ればいいボールが来る。

 ユウマは真っ直ぐ立つ事から。力の有るボールは投げれるが、ストライクで無かったら意味は無い。しばらく投げさせたが、いいボールは続かない。ゆっくりフォームから。バッティングも一緒だ。
送球の力を着けて欲しいケイタも投球練習。フォームさえよければ、ボールは来る。
アツヤも腕の振りは、良くしなってボールは伸びる。けどシュート回転が多い。

 最後のシートバッティングではミユも投げたし5年生は誰がエースに成るかな?今は皆、スタート横一列、と言う感じだ。基本を忘れず、どんどん欲を出して練習して欲しい。

 フリーバッティングでは先週の試合での結果がそのまま打球に出ていた。中々芯に当たらないセイヤは悩んでいる様だけど、こんな時こそ頭を真っ白にしてボールを見て上から叩くだけ。全部三遊間を狙うつもりでもいい。結果なんて考えず、徹底して欲しい。
 2打席ずつのシートバッティングも同じ様な結果だった。ショウダイ、アモンがいい打球を飛ばしている。
 
 今週は3連休だけど、スポ少行事も有るし試合は入れなかった。有楫さんの大会に合わせて、特に内野守備とバッティングに重点をおいて練習を進めて行きたい。
6年生の大会も今年、もうあと2つだけだ。結果は気にせず、楽しんで頑張って欲しい。

2012年11月18日日曜日

良く頑張った準優勝!!おめでとう!!

 今日は津市交歓大会の準々決勝からの試合。まず一つしっかり勝ち抜きたい。
前回は4回で1点リードしながら降雨中止、ノーゲームとなったが、今日はそんな事は関係ない。リードしていたのも関係ない。今のこれからの試合に集中する事。子供達には試合前にそんな事を言った。

 朝、神戸でアップしてから出発と言ったが、いつの間にかこのチームのアップは短くなっている。特に試合前は。ただでさえ動きが悪いんだから、手を抜かずにやろうと、途中から手抜きしたメニューを入れた。何の為にアップするのか?手を抜けば必ずそれは結果に出てくる。

 桃園さんは先発を代えて来た。神戸はまずショウダイ。
ショウダイは今日はとにかく丁寧にスピードをころしながらも、低目がボールに成っても、しっかり低目を狙って攻め込むナイスピッチングだった。力で向かって行って、打たれた教訓をしっかり生かしている。
 3,4,5回と2つの死球やヒットでいずれも先頭を出したが、後続を危なげなく抑える。特に4回は無死2塁から、1死と成り次のバッターはサードへの強い打球。左のハルヤは何とか止めたが、グラブから打球は大きくこぼれる。この後にショウダイがカバーして2塁ランナーを殺したのが大きなプレーだった。 

 この大会ではずっと左のサード。代える気は最後まで無かった。
この打球もハルヤが何とか止めたのが良かったし、ピッチもショートもカバーが出来ていた。
 攻撃では2回、コフルのヒットから四球で1,2塁。アモンには打たせたかったが、まず先取点。ここはバント。するとショート前のプッシュバントとなりこれが内野安打で無死満塁。この後パスボールで1点取れたが、後が続かない。
 
 4回にはショウゴの四球から送って1死3塁。タカヤにはSFでスクイズで2点目。この様にノーヒットで得点出来れば、何も言う事は無い。
 5回には1死3塁からユウキのサード後ろへのヒットで3点目。
6回にはタカヤが久し振りに2塁打で無死2,3塁。ここはアモンに打たせるつもりだったが、1球目はタイミングが速く3塁側へ当りそこねのファウル。この後、迷わずSFスクイズ。アモンはお手本の様に1塁線に転がし、タカヤも帰って2ランと成り5点目。
 今出来る事は子供達はしっかりやってくれた。
途中中断の勝利では無く、堂々と7回完封。これで胸をはれるね!

 2試合目は関さん。今年は亀山のずっと県大会出場チームだし、そのチーム相手にどこまで踏ん張れるだろう。
 先発は新チームも考えてフウジロウに任せた。ダメなら総力戦だ。
そのフウジロウ。やはフォームはまだまだ安定していない。1回から四球が続く。1回の1死2,3塁は何とかしのいだ。
 2回は1死から四球、WPで1死3塁。タカヤもボールのコースもスピードも安定しないので、キャッチングに苦労している様だ。取れないボールも有るが、もっと目を着けて欲しい。
この後2ストライクからスクイズを決められる。これは仕方が無い。3塁へやったのがミス。
 次の3回には先頭のサードゴロをハルヤはファーストへ投げたが、ショウゴにはタイミングが合わなかった。そこまでは良し。でもこの後のカバーリングがキャッチもピッチもファーストも動きが遅い!無死2塁と成る。これは記録に出ないミスだ。
 
 そして次のバッターのバントシフトの時にタカヤがセカンドへ投げる。リードの大きかった2塁ランナーは一呼吸置いて3塁へ走る。この後セイヤがサードのハルヤが構えている所へ低くいいいボールを投げて、タッチアウト。少しでもコースがずれたらセーフで無死3塁に成る。この試合の大きなプレーだった。

 この後も四球を出しながらもバックも良く守る。関さんも苦労しながら投げるフウジロウに中々タイミングが合わない様だった。
それでも6回に、一番マークすべき10番にヒットを打たれ、盗塁で1死2塁。この後右中間に落とされて1点勝ち越されたが、あそこはセンターもライトも勝負して欲しかったね。後一歩だったよ。

 攻撃では1回にショウダイのヒットからハルヤのSFスクイズで1点先制したが、3,4番が大ブレーキで2人でこの試合5三振。もう少しボールを見る事からやり直そう。
6回はショウダイの2塁打で無死2塁。ここで少し当りの戻って来たハルヤには強打。これは強いライトライナー。DPと成ってしまったが、これは仕方無し。小さな5年生のいいバッティングを誉めてやりたい。

 そしていよいよ1点差で7回裏まで来た。フウジロウも何とか踏ん張って試合を作った。後は思いっきりやればいい。1死からやっと当りの戻って来たタカヤがヒット。一番ポイントゲッターに成っているアモンもセンターへ続き1死1,2塁。ここでも打つしかない。
 フウジロウには高目を捨てて打ての指示。
フウジロウは3遊間に低い打球。普通なら捕られたかもしれないが、セカンドカバーから戻るのが遅れたショートの、あの要の10番の横を抜ける2塁打と成り、タカヤが帰って同点。今度は1死2,3塁でサヨナラのチャンスとなった。

 この後、何故か関さんは、もう1点取られたら終わってしまうのに、内野はプッシュして来なかったね。
今はタイミングの合っていないセイヤには、ここもSF。転がしてくれたらアモンだし、点は取れるだろう。
 その初球、ピッチャー前の緩いゴロに成ってタイミングは微妙なタイミングだったが、キャッチはボールを落としている。まさかの逆転サヨナラとなった。
 この場面は神戸にも大きな教訓。普通にやってれば、もっと注意してディフェンスは入ると思う。満塁にしてもいい場面だ。
 皆はしっかり時間をかけてもいいから、同じ意識で守れる様に覚えて行こう。

 そしていよいよ決勝戦まで来た。このチームで初めての事だ。相手は労金、秋と県大会を連覇している高岡さん。県のNO-1チームに対して、自分達の出来る事を一生懸命やってくれれば、何も言う事は無い。そう思っていたが、この試合も素晴らしい子供達の頑張りだった。

 先発はマサタケにしようと思っていたが、練習ではほとんどインコース高くボールが抜けている。アモンは?と見るとアモンも右に抜けるボールが有るが、まだまとまっていた。
だからアモンで先発。アモンはあの独特なボールで高岡さんの10番、2番にもタイミングに苦労している。
1,2回はボールが多く、いつ崩れるか心配したが、5回まで無四球で0に抑える予想以上の展開だった。今のボールともう少し速いボールを投げれる様になったら、もっとピッチングも楽に成るだろう。
嬉しい38チームの準優勝!

 そして6回表。マークすべき10番にヒットを打たれて、2四死球が続き、1死満塁。続くバッターもフルカウントまで行ったが、サード小フライをハルヤがダイビングして好捕、2死と成る。
 続くバッターは右狙いでライトへいい打球が飛ぶ。これをマサタケは体の正面で捕球して、大きなピンチをしのいだ。アモンもバックも良く守った。

 そして続く7回表。2四球などでランナーは出したが、2死2,3塁まで来た。
 次のバッターは追い込んだが、右中間に打球が落ちる。打ち取った当りだけど、あれは思い切ったシフトをしないと誰も捕れない。アモンは7回まで、良く投げて頑張ってくれたが、その2得点に成った2四死球を忘れないでおこう。
 
 6回も7回もピンチでショウダイに交代、も考えたが、あそこで代えたらアモンにも悔いが残るだろう。結果的には高岡さん相手に7回で2点なんだからアモンは充分なピッチングだ。間違ってはいないと思う。アモンはもっと自信を持て!

 そしていよいよ7回裏。それまでもランナー2塁、あるいは3塁のチャンスで3,4番に回ったが、今日はタイミングが合っていない。それに反してタカヤ、アモンがチャンスを作る。
表彰式 良く頑張ったね!
7回裏も先頭、タカヤがヒット。続くアモンはショートの頭へ強い打球。先週の井田さんとの8回裏のサドンデスで打ったサヨナラタイムリーと同じ様な打球だった。抜けた!と思った打球だったけど、ショートがジャンプして好捕しDPとなった。これは仕方無し。タカヤとアモンのバッティングを誉めよう。

 この大会、何とか2日目まで残って欲しいと思っていた。3位以上は今年はチーム全員のメダルも用意したし、何とか子供達にかけて欲しい、と思っていた。
それが、決勝戦はこの大会、去年と同じカードと成り、神戸としては2年連続の準優勝とはね!
 
 一番の勝因は守りでの大きなミスが出なかった事。小さなミスは皆でカバー出来た。
ショウダイのピッチングはいつも安定していた。その時のショートのコフルも送球はいつも不安で見ていたが、苦しいところもしっかり踏ん張った。
嬉しそうな6年生!
タカヤ、アモンのバッティングが戻って来た。勝負所でのバントもしっかり出来た。

 僕自身は一番苦しかった高茶屋さんとの試合。
もう攻撃の時間の無い中で4点差を一気にはね返す、集中打は子供達のお陰だ。
今日のフウジロウとアモンのピッチングも次へ大きな期待を持たせてくれた。

 そして、水口大会から試した左のハルヤのサード。細かく攻められると、仕方無いけれど、アウトに出来る打球を大きなミス無くしっかりアウトにしてくれた。ショウゴのファーストも良く守った。
他のバックも本当に良く守ってくれたが、今まで、一番弱かったラインで大きなミスが出なかったのが、ここまで来れた大きな要因だと思う。
 
 でも、これは普通じゃないからね。もっともっと練習して内野も外野もしっかり作って行きたい。
5年生も良く頑張った!でもこれからだぞ!

この大会、ご父兄の皆さんには本当に色々とお世話に成りました。色んな苦労もこんな子供達の頑張りを見れば、疲れも有りません!皆さん、誉めてやって下さい!

 準決勝のサヨナラ勝ちの後、スタンドで食事していると、観戦していた地元の人だろうか、「いいゲームだったね!」と色々と諦めなかった子供達を誉めてくれました。沢山応援に来て頂いたご父兄の皆さんにも感動してくれたと思います。

 表彰式での準優勝メダル授与は皆、嬉しそうだったね!自分で用意したメダルを子供達にかける事が出来たので、僕も本当に嬉しかったです!美味しいビールも飲めました。有り難うございました。
 まだまだ12月も大会が有ります。チーム皆で頑張って行きましょう!


 

2012年11月11日日曜日

大会日程は順延。来年もやります!神戸大会

 今朝はやはり朝から雨模様だ。そらは暗く低い。車のフロントガラスにも細かな水滴が付く。
安濃球場で開門を待って試合準備。桃園さんとで予定通り進み、8時45分には試合を開始した。

 先発はやはりショウダイ。先頭打者に2ベースを打たれ送られて1死3塁。今日は途中中断も充分に有るから、とにかく早めに得点すること。それとされない事だ。
しかしこの後、珍しくショートバンドとなりタカヤが後逸。1点先制された。

 その裏、1死からハルヤが1塁ベースに当るラッキーなヒットで出塁。この後、ショウゴが右中間を抜く理想的なヒットで同点。でもこの後が続かない。
 3回にはショウダイが死球の後、盗塁。ここでハルヤは低い打球でライト横へヒット、ショウダイが帰る。ショウゴも四球で1,2塁となって、全く当っていなかったタカヤが、ショートの頭を狙え、と言った様に、左中間に落として3点目。
 悩んでいたハルヤが左方向に強い打球が飛び出したし、全く合っていなかったタカヤにいい当りではないけれど、タイムリーが出たから、これは嬉しい。

 初回から小雨は降り続き、少しずつ強く成って来る。4回の表に、また珍しく死球、四球と続き、ミスから1点返され、1死2,3塁となったが、ショウダイが踏ん張って後続を抑えた。
ここから雨は更に強くなり、主審が中断させ暫らく待ってみる事に成った。規定は30分。
 5回表がこのまま終われば試合成立だけども、この雨では子供達にも無理はさせられない。
けれども雨足は強くなるばかり。時間が経つほどにグランドはぬかるんでくる。結局ノーゲームと成り、来週18日に交歓大会の2日目日程は順延となった。
 どっちに転んでも何とか1試合は消化したかっし、無理にやれば5回は出来たかもしれない。けれど、この雨で子供達に続けさせるのは酷と言うもの。いいコンディションでやらせて上げたいし、中止判断は間違ってはいないと思う。

 今日の4会場で、安濃以外の3会場は何とか1試合目は消化でき、18日は安濃球場で準々決勝1試合から決勝までの予定と成る。。
 神戸のグランドもかなり水が溜まっていた。体も濡れているし、今日は練習も無しでこれで終わり。また来週に向けて頑張ろう。

 帰ってからすぐお風呂を沸かして一風呂。この時期の雨は本当に寒い。やっと体が暖まった。その後は来週の段取りで各チームや役員と電話のかけ続け。。。全部の段取りを終えてホームページにも時程を入れた。ついでに来年のグランドの予約も。

 来年の神戸大会をどうしようか。。。考えていたけど、春の交歓大会は5月11,12。予備日は18日。グランドも確保済。
そして神戸大会はいつもの様に5月3,4でやります!!
3,4日はグランドも大方確保出来ました!いつもの様に8会場の予定です。今年の様に雨にたたられると困るので、予備日を6日にと考えています。
 新役員の皆さん、今から準備をよろしく!

 18日の天気予報は今のところ大丈夫。8割方、予報は信用出来るので大丈夫だろう。
6年生の津の最後の大きな大会だし、今日も出来るだけ自由にやらせようと思っていた。失敗なんて誰でもするんだから、監督に一言、怒られたら終わりなんだから、失敗は成長への肥やし。思い切ってやろう!!


2012年11月10日土曜日

アモンのサヨナラタイムリー!

 早朝、暗い内にモモを連れて散歩に出ると、まだ夜空にはとってもハッキリとした三日月となったお月さんが見える。何かいい事が有りそうな。。。そんな気にさせてくれるきれいなお月さんだった。
今日は交歓大会で早くに安濃球場へ。
 
 皆さんが早めに来てくれて受付も少し早めに始まった。故障している場内マイクの代わりに家から持ち出した昔のカラオケアンプ。そしてご父兄にお借りしたラジカセ。電源コードも持参。用意は万全だった。
 予定通り、選手も集まり、後は市長を待つばかり。直前に到着した市長を待って開会式を始めようとしたが、予定外の来賓。。。以前からスポーツ振興課にもPRはしているし、来る人の確認も念を押して用意はしている。
 三重県議会の議員さんはエライのかもしれないけれど、常識的に段取りが有るよね。それも突然来てしゃべらせろ、とはないぞ!と僕は思う。本部長の顔が有るので、急遽開会式の来賓祝辞として入れたけど、こんな常識のない人が議員なのか。。。

 そんな事も有って色々大変だったけれど、無事開会式を終える事が出来た。本当にやっと一段落。
帰りに津球場へ寄り、少し第一試合を見てから神戸に戻った。
子供達はキャッチボールも終えてノックをしてもらっている。しばらくしてから、確認の為のシートノック。アモンはもうボールも大体来ているし大丈夫な様だ。
 1試合目はショウダイと決めていたので、いつものサード、ショートが課題。けれど今日も左のハルヤでサードは行くとノックをしていて決めた。止めれるボールをアウトにしてくれればいい。

 この後、トスを2周回したけれど、当っていないね。今、タカヤは全く合っていない。セイヤもコフルもそんなにミート出来ていない。でもこれで頑張ってくれるか期待するしかない。
1試合目は桔梗さんに1-0で勝った井田さん。井田さんはこの秋の県大会にも出て来ている。良く守るチームだと聞いていた。

 ショウダイの立ち上り。先頭に初球を三遊間へ。この試合、井田さんは初球からでも積極的に狙って来る。タカヤにはとにかく低目からは入れと指示した。この回は3塁まで進められるが、後続を断ち、以後も三遊間や3塁線のヒットは打たれるが、バックもミス無く守ってアッと言う間に7回。
 神戸の攻撃もちょっと緩急の有る、早いモーションのピッチャーに全くタイミングが合わない。
7回まで、ショウダイのライト線に落ちるヒットのみ。殆どがフライ、三振、内野ゴロ。1時間も経っただろうか?7回が0-0で終わってしまった。

 そして8回1死満塁からのサドンデスゲーム。内野は中間より前のバックホーム体制。外野はほぼ定位置ぐらいだ。その満塁から7番バッターが打った打球はセンター前のフライ。
僕はセンターフライ、と思ったが、アモンは少しスタートもダッシュも遅れてその前に打球が落ちる。
 そこへライトからダッシュして来たフウジロウが打球を押さえて、セカンドを踏み2アウト。ランナーもフライだったので、スタートが切れなかったのがラッキーだった。その後すぐにサードへ投げて2塁ランナーはサードでタッチアウトでDP!先の3塁ランナーはホームが早く1点は入れられたが、これはとても大きなプレーだった。ナイスプレーだね、フウジロウ。

 その裏の攻撃。神戸も満塁から7番に入れたアモン。それまでは全く合っていなかった。途中からバスターをやらせて、コンパクトに。その前に相手のピッチャーが1番に代わったのも神戸にとっては有り難い。ボールは速いけれど、この方がタイミングが合うだろう。
 アモンにはボールを絞って、時間をかけて狙え。合わなかったらスクイズも有るぞ。と指示した。
けれど、井田さんのショート、セカンドのダッシュは本当に早いね。そのバントシフトを見て、これは打つしかない、と思った。
 神戸の子達はあのダッシュを見たかな?あれならスタートが完璧でないとセーフは難しい。

 そのアモンは追い込まれてファウルしながら、振り切り打球はショートの頭を越える。2塁ランナーのタカヤは大きくリードしている。この試合、やっと芯に当たったヒットが逆転サヨナラヒットとなった。
名張大会でのサドンデスのサヨナラもアモンもボテボテで、タカヤが2塁から滑り込んだね。
 今日の打球はナイスバッティングだった。いつもあの打球をイメージして欲しい。
アモンのヒットもとても良かったけれど、ショウダイのピッチングも今日は少し落としたボールで8回、無四球でとても丁寧に投げた。
 三遊間は狙われたが、バックのミスは無かった。そして8回のフウジロウのDP。皆が良く守った。これが一番の勝因。

 ところが、次の高茶屋さんとの試合。セイヤで先発し、先頭を四球で出すが、3直のDPで1回を0で終える。その裏にヒット、内野安打などで無死満塁と成るが、内野ゴロ、1点しか取れない。
 逆に2回表、四球から無死3塁で、暴投から同点。周りは何も出来ない。1死は取ったが、また四球と成ってフウジロウに交代。ここは抑えたけれど、3回には、またいつもの内野の悪い所が沢山出てしまった。

 ヒット、四球などで無死満塁と成る。フウジロウは左で牽制は上手いが、余りに多い。これではリズムも掴めない。それを注意すると、今度はバックを見なくなって投げ急ぐ。
すると、バックはライトゴロのファーストカバーでミスしたり、まず一つの基本を忘れてFCにしたり。。。ミスが続く。四球も含めてノーヒットで4点、入れられてしまった。

 試合時間はどんどん過ぎて行くし、3回とは言え、もうそんなに時間はない。正直、この4点は今のバッティングでは難しい、と思っていた。
先頭のショウゴは良く粘ったが、また内野フライ。ところが、コフルがまた良く粘った後にやっと左中間のいい当り。四球、アモンのセンターへのヒットも続いて1死満塁で、バッターはセイヤから代わったフウジロウ。フウジロウは低い打球で右中間へ打ち返し、もたつく間に走者一掃の3塁打となった。
 アツヤにもここはバスター。4点差だったから打つしかなかったが、1点差と成ってもここはスクイズでは同点止まり。この回で勝ち越ししないと行けない。強打すると打球はコンパクトにレフト前へ。同点と成る。このバッティングで充分。

 続いて四球、1,2塁。ショウダイがセンター越え。悩んでいるハルヤもセンターへ。ショウゴもつないで、コフルも走者一掃の3塁打。一気にこの回9点取り逆転出来た。
時間的にもう余裕は無かったし、2,3点差なら最後はピッチャーはショウダイでも、と考えていたが、これだけ有ればフウジロウも楽。自分で打ち返したし、これだけ点も取ってくれたからもう大丈夫だ。
 試合が終わって、セイヤとフウジロウに「お前ら、負けなくて良かったなあ!」と。もう2人は笑顔に成っていた。

 本当に教訓多き試合。本当にこの試合、良くつないで逆転出来たと思う。
「お前達、1試合目はあんないい試合をしたのにこれは恥ずかしいぞ!!悔しかったらつないでつないで、逆転するしかない!自分達でやるしかない。4点有るから打つしかないぞ!」それぞれ叱るつもりも、もう無い。そんな事をこの攻撃前に言った。
 子供達もこのイニングはそれなりに集中出来ていたと様だ。

 野球の神様も今日は移り気だったけど、最後は味方してくれた。こんなバッティングが出来るんだからね。自信を持とう!
 何とか苦しい試合を乗り越えて明日につなげる事が出来た。明日は雨が心配だけど何とか消化したい。明日も頑張っていい結果を残して欲しい。
 明日も子供達の頑張りに期待しよう。

 

2012年11月9日金曜日

いよいよ交歓大会!

 いよいよ明日は秋の津市少年野球連盟主催の交歓大会。今年は39チームの参加に成る。
今年も準備は大変だった。ある程度の事は前回と同じ様に進めればいい。
けれども、来年辺りは他の人達にも出来る様にして行かないと、この先がまた大変だ。

 安濃球場のマイクが壊れていて使えない、と言うのも困ったもの。本当に役所仕事で誰かが動いて予算を取らないと、何も出来ない。市の施設なんだからそれぐらいの事はすぐに出来ないのかね。。。
もう、去年から言っていて、いよいよ今年辺りから使えなくなって来たらしい。
 来年も使うし、他の大会でも、来年も県大会も有るし、早く何とかして欲しい!とはいつもお世話に成っているスポーツ振興課の担当にはお願いした。今頃から予算は間に合うのか?
大した物ではないけれど、金、銀、銅のメダル

 また、家に有る古いカラオケのアンプを引っ張り出してテスト。神戸大会では使っているので、マイクの作動も問題無し。景品やら盾や賞状や各会場の組合せや試合球、その他。。。準備OK

 今年の大会の景品はどうしようか?と考えていて優勝や上位のチームに盾や優秀選手賞や景品をあげても、団の物に成ったりごく少数の子供達だけで、ほとんどの子には何もない。
それだったら、ちょっと数はいるし、予算は上がるけども3位以上にメダルを用意した。
この場合は個数が問題で、MAXなチームだと18人前後だろうか。だから思い切って18個ずづ揃えた。

 神戸の子達はベルカップで3位のメダルをもらったね。
今度はそれ以上を目指して頑張って欲しい。
この大会もメダルを目指して皆、頑張れ!!

2012年11月4日日曜日

久し振りのナイスピッチング!ナイスバッティング!

 今日は水口大会の2日目。昨夜の懇親会は本当に沢山飲んで、食べて楽しませてもらったが、泊まったホテルの部屋は暑く、とにかく空気が乾いている。
お風呂に入ってから、ユニットバスのお湯をそのままで、扉も開けっ放しで寝ていたが、口がカラカラに乾いて何度も目が覚める。
 空調は入れていないのにこの状態だからどうしようも出来ない。マスクをして眠れば良かったかな。

 今朝は空は青空が見えて昨日よりは暖かくなりそうだ。と思っていた。
今日のベンチは2試合とも3塁側。1塁側は良く日差しが当たっているが、3塁側は校舎の陰に隠れて一日中、日差しが当たらない。今日も本当に寒かった。

 お昼前からの1試合目。2試合目はショウダイでと決めていたので、1試合目は誰で行こうか。。。
セイヤとコフルとタカヤにアップさせていたが、そんなにボールは集まって来ない。セイヤのフォームも変わって来ないので、6~7分目の力で、早いモーションで投げさせると低目にはボールが来る。これで行くしかない。

 その立ち上がり、2死からヒット、盗塁、いつものWPで2死3塁。余りにも簡単にランナーが進んでしまう。そして4番にセンター前へのワンバウンドの打球。3塁ランナーは仕方は無いが、ここでファーストを狙ってホースアウトにすれば得点は入らない。でもコフルは投げなかった。強い打球だったし、グラブにもしっかり捕球している。いいボールを投げればアウトに取れるハズだ。ダメでも僕は勝負して欲しかった。
 2回には下位打線に連続四球でまたWPで2,3塁。周りは何にも出来ない。そしてスクイズで1点。

 攻撃ではショウダイ四球から久し振りのショウゴのレフトオーバーで2点。強くライナーのいい打球だった。
3回は先頭のユウキの四球が大きなポイント。この所、いい所で打ってくれているショウダイがこれもレフト線をライナーで抜いて2点。
 僕が嬉しかったのは4回、タカヤの四球から盗塁。ワタルはバントを失敗したが、サードに転がしタカヤは3塁へ進んだ。
1死3塁でセイヤ。トスでも転がせる様には成って来ている。ここは何とか打って返したい。セイヤはライト前に強い打球を転がし、ライトゴロには成ったけれど、3人でノーヒットで1点取れた。この基本通りに出来た攻撃が僕には嬉しかったね。

 5回には死球で2死1塁。3番バッターには速いボールで追い込みながら抜いたボールでまた死球。これはとてももったいない悔いが残るボールだ。2死なんだから三振取りに行くつもりで投げ込んで欲しい。
 3点リードで1,2塁、バッターは4番。イヤな場面だけど、打たれても同点止まり。
やっとこの場面でしっかり攻め込んで見送りの三振。最後は内側の本当に力の有るボールだった。

 セイヤで何とか勝って、次の2試合目。
ショウダイの立ち上がりからの投球は今日も本当に良かった。伸びの有る速いボールで打ち取って行く。2種類ぐらいの緩急も時おり見せて的を絞らせない。
体の大きなバッターにもボールで押し込んでいる。ヒットはレフト前のライナーと3塁線バントヒットのみ。レフトへいい打球も飛ばされたが、ユウキにしっかりマークさせていたので、守備範囲の打球。

 サードはこの試合もハルヤ。何本かサードゴロも無難にアウトにした。ショートのコフルも動けていた。ちょっとまだ骨折した腕が完全でないショウゴはファーストに入れたが、これもケガの巧妙か、いいキャッチングで先の試合から内、外野のミスが無い。これが普通だ。

 攻撃では1死1塁からショウダイ。今、一番ウチでは当っているからここは強打。これが左中間を抜いて1点。1死3塁からハルヤ。
 ハルヤには2球、セフティーでバント指示。これが2球とも失敗し、相手はスクイズ警戒のマークを緩めた。そこで2-2から今度はスクイズ。これが決まって2点目。相手のミスも出て1死1塁。
ショウゴは前の打席でもライト越えを打っているし調子は戻って来ている。ここも強打。これが右中間を抜いて3点目。
 ピッチャーが代わって2死3塁から、今タイミングの合わないタカヤにバスターのタイミングから右中間へ返し4点目。久し振りで強打での得点が続き、皆にも少しは自信が付いただろうか?
 これは少しの時間の平日練習での小さな積み重ねの結果だと思う。

 5回には4番コフルの久し振りのレフトオーバー。肩ぐらいの高いボール球を強振したけれど、あれはコフルのストライクかもしれない。型にはまらず、しっかり振り切ってくれた事があの打球につながった。そしてタカヤはしっかりとファーストへの犠打で5点目。1点だけど、こんな1点は大きい。
 ショウダイはスピードはやや落としたものの、最後までスキを与えずナイスピッチングだった。

 この所の試合はエラーが当たり前の様に付きまとっていて苦しい試合が続いていたけれど、今日は内、外野ともミスはない。
特に2試合目は攻守とも久し振りのナイスゲームだった。
 ケイタはセカンドやセンターを守らせたが、この辺りは全然問題無し。でもショートも出来ればピッチャーも覚えて欲しいから、これからもしっかりそのような練習を続けて行く。

 優秀選手の小さな表彰盾を2つ頂いたが、誰にあげようか、と帰りの車の中で考えていた。今回は6年生の皆は良く頑張ってくれた。ショウダイは投打とも要だし、充分に結果を出している。もう1人は。。。
 ここはタカヤやショウゴの骨折の間も休まずにキャッチやサードや、色んなポジションをカバーして頑張ってくれたコフルにあげたい。沢山叱ったけれど、悩みながらも頑張ってくれているからね。

 5年以下のBチームはこの大会3勝1分けで負けなしでブロック優勝!
マサタケ、ミユで1日目。
 特にミユは昨日の試合で沢山の人の目に着いた様だ。昨夜の懇親会でも、神戸には女の子のいいピッチャーがいる、と話題に成っていた。これも嬉しい事だね。
僕は昨日よりももっといいボールが投げれると思うから、もっと自信を持って練習に頑張って行こう。
 マサタケはスピードが出て来た分、もっと体が開かない様に左腕でしっかりコントロールしよう。

 今日はフウジロウとアモン。今朝のキャッチボールを見ていてもアモンは腕が先で振れる様には成って来ている。スコアブックで見る限り4回で四球はないし、失点は死球からの送球エラーと内野のエラーでの2失点だけだからいい内容かな。
 マサタケが打って勝っている様だし、これも練習の成果だと思う。

 いよいよ来週は津市少年野球の交歓大会。色々企画して今年は神戸は津球場で試合が出来る。同じ津リーグの高岡さんはこの秋の県大会でも優勝を果たした。夏の労金からの連覇だから本当に力が有る。でもそれは沢山の練習の成果。
県で優勝出来ると言う事は全国レベル。身近にそんなチームがいる。
 次の大会もそんなチームのいい所を沢山見て、覚えて吸収して、もっとチーム力を伸ばせる様に皆で頑張って行こう!

2012年11月3日土曜日

基本のキャッチボールをやり直そう!

 今日は水口の記念大会。僕たちが少年野球にお世話になった頃から綾野さんと水口さんの両チームには色んな大会で本当にお世話になっていた。その活動盛んだった両チームも少子化、団員の減少で今年は活動できず、ライバルチーム同士が一つになった。
 10年以上前にお世話になったその頃は、いつもこんな大会を開催するのは指導者の人もだけど、その他のスタッフやご父兄の人達の協力は本当に大変だろうなあ・・・と思っていた。
 あの頃は各チームに豚汁の鍋一式など全部用意してくれていた。

 あれから時代も子供達もご父兄の皆さんも気質は大きく変わって来ている。自分では常識だと思う事も、今はそうではない事も沢山ある。神戸の大会もここ数年は続けているけれど、いつまでも出来るだろうか・・・そんな事もここ最近は思っているが、子供達の為にも何とか続けて行きたいと思っている。

 今夜はその水口の大会一日目の後、両チームに関係する沢山の指導者の人達が集まっての懇親会に招待され、懐かしく久し振りにお会いする人達と再会し、話をし、改めて頑張らないと・・・と思った。
 大体が僕ぐらいの年代の人達が多い。多くは子供は大きくなり孫が小学生と言う人も多い。
家の事も仕事も息子の病気も有るけれど、待ってくれている子供達がいる限り頑張ろう、と思う。
水口の皆さん、代表、監督さん始めスタッフ、お母さん方も今日は本当に有難うございました。ワタルパパと沢山飲んで食べて本当楽しませて頂きました。
 神戸の皆さん、2月の3連休は水口の研修大会が有ります!今から予定を空けておいて頂くようにお願いします!

 今日の水口は寒かったね。車から降りるとその気温をすぐに感じる。何でも先日はしぐれが降ったらしい。4.5度は津とは違うだろうね。
 今日の1試合目、相手は大宝さん。5年程前の綾野の新人戦で、体格、バッティングでは完全に負けていたが、何とか最小失点で守り切った。あの時試合を決めたのはレフトの将貴のレフト線を破られたと思った打球にダイビングキャッチしたプレーだった。あれは忘れない凄いプレーだった。
 その大宝さん。練習を見ていても今年は体は大きいけれど、動きは・・・。
普通にやれば、大丈夫。そう思っていた。

 ところが、一番気になっている内野ゴロでアウトに出来ない。ショウゴもケイタもまず送球が不安。ファーストはハルヤを入れたが、バッティングの不調が影響しているんだろうね。動きにも精彩が無い。難しいボールだとは思うが、何とかアウトにしよう、止めよう、と言う気持ちが感じられなかった。
 そんな双方のミスが4つ。コフルに代えても送球ミスでアウトに出来ない。
これが、今のレベル。
 ショウダイは良く投げて、一人守って良く2点に抑えたと思う。

 打線は時折緩急を突くピッチャーにフライなど凡打の山。転がせばもっともっとチャンスは有る内野なんだけどね。ショートトンネルでのコフルの1点とショウダイのヒットからケイタのバントでの2点のみ。他の6年生は何をしている??

 今日は試合前にもボールを見る、グラブを見る、しっかり投げる方向にステップする、それだけを集中してやろう、と皆には言った。エラーは仕方が無い。力が無いんだから。でも声を出すこと、勝とうとする気持ちは出すことは出来るよね。エラーを続けて下を向くハルヤには叱ったけれど、大事なのはエラーをしたその後の声、気持ちだよ。

 それでも今日は久し振りにハルヤのライトオーバーが出た。ショウダイのレフトオーバーもナイスだった。そのピッチングと合わせて良かったのはそれぐらいだ。

 次の試合まで時間が空いたので、昼食の後、5年以下Bの試合を少し見学に。
マサタケはスピードが出て来た分、ボールが高目に外れるのが多い。ストレートの四球も有る。開かない様に、もっと左肩、左腕の先でコントロールするぐらいの気持ちで投げて欲しい。バッティングもレフトへいい打球だった。練習の成果は間違いなく出て来ている!と感じる。

 2試合目に入る前にトスの傍らで、気になるノックをしていたが、まあ、なんでこんなにグラブに入らないんだろう。返球もコースはバラバラ。
もう一度、二度でも三度でも、ここからやり直さないといけない。勝負出来ない。
2試合目は左のハルヤにサード。ショートはショウダイ。ケイタはセカンドに回した。これからしっかり練習して強く成ってくれればいい。ショウダイの三遊間、本当に深い所からでもアウトにするには何をすればいい?
 まずキャッチボール。捕って正確に投げる事。グラブに入らないのはまだ一つのミスで済む。でも送球エラーは二つに成ってしまう。これからしっかり練習しよう。

 ショウゴに先発、途中からコフルに交代したけれど、アップでの投球練習とは二人とも全く違っていた。ランナー3塁でのWPが4個。これがすべて。
打ってもチャンスは作るが、続かない。内野、外野フライが多い。

 この中でも一つセイヤは右方向に低いヒットを打てた。コフルも高目のボール球だけどセンターオーバー。チームとしてはいい結果は出なかったが、明日に向けて皆、頑張って欲しい。

 今夜は水口のホテル。遅くなったけれど、ゆっくり休んで、また明日元気で頑張ろう。