2010年8月29日日曜日

この夏一番の目覚め?

 今朝はこの夏、一番の涼しさではなかったかな、と感じたのは僕だけかな。昨日は調子も良くないし体も重かったが、昨夜は2階の部屋も夜は30度を切っていたし、朝方も涼しく感じたしとても気持ちよく起きれた。
けれどグランドはやっぱり暑いね。暑いけどこの暑さなら夏なら普通だ。
 今日は中庭での練習スタート。30分近くのアップで途中で外れたのは1年生1人。皆良く頑張っている。
今日は場所も無いので、1年生とひなた、リョウガ組と残りのCチーム組とメニューを分けて練習。
まずCチーム組は6組に分かれてキャッチボール。声を切るな!と言ったけど集中できるだろうか?
1年生達はバットを振る練習から。まだフォームがどうのと言うレベルではないので、まずは真っ直ぐしっかり振れる様にするだけだ。この子達も来年には形が出来てくるだろう。ひなたも少しは振れる様になって来た。リュウガは極端なアッパースイング。この子達も今はとにかく振る練習だ。
 暫く続けているとキャッチボール組はやっぱり声が続いていない。それで休憩の後、「声が出ないから階段ダッシュ15本!」にメニュー変更。この間に1年生達は中庭でキャッチボール。1年生達は物おじなく大きな声が出るね。ひなた達も少しは投げれる様になって来たが、ボールを止めれないので何度も後ろにボールが抜ける。同じように捕球する形も教えてはいるがまだとても形にならない。今年中には何とか着いて行ける様にしてやりたいが・・・。先は長い。

 汗だくになって階段ダッシュを終えて皆が戻って来た。声を出して集中してれば、こんなしんどい事をやる事も無いのに。少しでも自分の言われている事を意識して取り組んで欲しい。
今度はCチームは4組に分かれてノック。投げる力を着けて欲しいマサタケやソウイチロウ、ケイタ、コウタロウ、ユタカらも順にピッチング練習開始。この間に1年生達はお父さん方にティーバッティングをして貰った。今日は1年生達も沢山バットを振ったね。ノックではまだ上手く捕れない子を中心に沢山の捕球練習。アツシもソウタもマサタケも腰が高い。グラブが体に近い。ケイタは中々グラブを建てれない。多分、自分では意識していると思うが・・・最初からもっと低く構えれる様にやってみよう。
 
 午前中はフライノックで終わり。午後からはしっかりバットを振る練習だ。それにしても12時に休憩に入ってももう20分頃にはボールを持って皆で遊び回っている。この暑さでも皆、本当に元気だ。
 お昼から出勤のユウマは顔を見たら「まずグランド2周走って来い」。皆がバットを振っている間も中庭でダッシュ10本。途中の合間にも「グランド3週!」って言ったら「何で?」って聞くので「何でもヘチマも無い!走れ!」。ピッチャーをやりたかったらまず下半身と体力。そのノーコンには一番必要だ。
 皆がティーバッティングの間にワタルやアツヤもピッチング練習。アツヤのボールも力は出て来ているが、ユウマと同じぐらいのコントロールでキャッチは大変。ワタルはまだまだボールに力が乗らない。皆は50球ずつだが、ユウマにもやらせようとすると「俺は疲れるまで?」。「おう、やっと解って来たか!」。
バッティングと全く一緒だが、どうしても後ろの肩が3塁側にひねってしまう。バックが大きく腕も上がりにくい。バッティングではバットが出てこない、振り遅れ。まずここを直そう。

 3時近くまで中庭でしっかりバットを振って、今度はBコートの外野に移動して2箇所でフリーバッティング。約束事は「声が切れたら終り。発声練習!」
最初はまあまあ声が出ていたが、だんだん集中力が切れて来る。30分経たずに中断、発声練習へ。5分間ずっと外野の端に並ばせて声を出させた。今日はこの後も2回目の発声練習。バッティングが終った者は一時休憩モードに入ってしまうのか?怒られた事を人のせいにする者もいる。こんな事ではチームワークも程遠い。
 まだ厳しいかも知れないが、皆が試合に出れる訳ではない。けれど試合に出れない時でも自分は何がチームの為にできるか?って考えたらまず、声を出して応援する事だ。これは練習でも一緒。まだ上手く打てない者にも、投げれない者にもしっかり応援して励ましてあげる事がチーム全体の力に育っていくだろう。皆にも話したけど、そう成って欲しい。少しでも考えて練習に取り組もう。

2010年8月28日土曜日

久し振りの全員出席!

 今朝も朝から日差しが強い。空も青い。今日も暑くなる。
今朝は朝から電話もないし、皆来るのかな?と思いながらグランドに出た。一番にミユがお母さんと来て道具を出し始めるとゾロゾロと集まって来た。1年生も6人全員。Cチームも休みなし。今朝は久し振りに24人での練習開始だ。嬉しいね!

 土曜日だし日差しもキツイしアップの途中で3人が途中で外れたが、汗を一杯かきながら皆良く頑張っている。
何だかんだ言いながら、この夏も沢山練習したし、皆強くなったね。もうこの酷暑と言われた夏も越えるし、これは間違いなく来年の力につながっていく。

 アップを始める前に見覚えのあるお兄ちゃんが来てくれた。この夏、いなべ総合に決勝で敗れたけど白子のエースの山之内達と一緒に神戸で頑張ってくれた大山と下村だった。久し振りの下村は大きさは余り変わってないね。元気に顔を見せてくれるのは本当に嬉しい。2人には午前中、ずっと練習を手伝ってもらった。馴れ馴れしい子供達はすぐに親しくなって友達のように話している。2人も良く声を出して子供達を調子に乗せてくれていた。2人共ありがとう!また頼むぞ!

 キャッチボールの後、ノックを2つに分けてお父さん方にお願いして、今日は1年生とひなた、リョウガのキャッチボールを基本からもう一度。元気な1年生6人は皆、それぞれに素質が有るし練習を続ければすぐに上手くなるだろう。まだ慌てる事も無いが、ひなたとリョウガは暫くマンツーマンでやって行く。2人ともやれば出来る、と思っている。頑張ろう。
 このノックの間に大山と下村にキャッチをして貰って、ピッチング練習。ユウマに始まってコウタロウ、ミユ、アモン、ユウキ、アツシも。全員50球ずつ。これだけ受けて貰えるだけでも大変有りがたい。
 この後はホームとセカンドを使ってバント、守備、走塁練習。2人にはこの暑い中、ずっとピッチャーをやって貰った。子供達も2人に乗せられて皆楽しそうにやっている。遊び半分の子もいるだろうがこの練習では大体、バントは皆出来ていた。遊びでも体で覚えてくれたらいい。
 外野ではまたお父さん方が、1年生達を見てくれている。お陰で今日は1年生を入れても皆、有意義な練習ができた。2人共本当にありがとう!

 お昼を食べ終わる頃には、もう何人かはグランド整備をしている。朝の挨拶で、今日は皆居るので紅白試合でもやろう、と言ったので皆その気だ。1時までの休憩の予定だったが、準備万端だし少し早めて練習開始。
ボール回し、とフリーバッティングをしっかり声を出して頑張れたら紅白戦!ダメなら発声練習!と言うとボール回しではしっかり声が出ていたね。その気になればボール回しもちゃんと出きる。フリーバッティングではコウタロウ、ミユ、そしてユタカは今日はヒジをこねるクセが少なくなっていたので投げさせた。担がない様にもう少しヒジを前に出したい。

 いよいよ紅白戦ではユウマとアモンが先発。ユウマはノックの時もそうだが、まず目標が定まっていない。今のコントロールではとても使えないが、大きなフォームは数年後??に楽しみ。今日も疲れるまで投げろ!とフリーの間もアツヤ相手に投げさせてからの登板。100球をめどにケアをしながら下半身も作って育てていこう。
アモンもいいボールが最初は来ていたが、3イニング目にはボールも多く、フォームも元に戻ってくる。四球を出してもバックに大きな声をかけて、もっと気持ちを強くもてる様になって欲しい。アツシにも投げさせたが、ピッチャーの時は上体の力だけで投げている様で、外の上に抜けるボールが多い。これはバッティングもそのままだ。つま先、ヒザ、腰、・・全部使える様に力を抜いてやってみよう。
 5回まで2時間近くやっただろうか。普段、試合では中々出れない子も凄く楽しそうだった。でも楽しいだけではダメ。皆にも言ったけど、こんな機会にしっかり意識して取り組んで「あ、ここまで出きるようになったんだ!」と思わせるようなプレーを見せて欲しい。ファインプレーでは無く、一生懸命さを見せて欲しい。エラーしてもボールに向かってくる姿勢が有ればOK。三振するなら3回フルスイング。見送りは次につながらない。四球になってもしっかり腕を振り切って欲しい。失敗してもいいから思い切って取り組もう!

2010年8月22日日曜日

声を出してチームワークを作れ!

 今日も暑い!朝方から日差しが強い。昨日の試合のラインが残る神戸のグランドもほこりが多く乾き切っている。今日は1年生も来てくれたが、朝のアップはやはり辛そうだ。皆、かなりの汗だ。今日は日曜だし少しアップも長め。最後にハーフダッシュ1本往復してアップを終えた。辛そうだけど根をあげる者は居ない。皆、強くなった。

 キャッチボールを始めたがミユとアモンの組は皆とは一つレベルが違う。アモンも良く成ってきた。Aコートのライト付近とホーム付近間でワンバウンドのラリーがしっかり出来ている。けれど同じ3年生ながら今年から入団したリュウガとひなたとではキャッチボールに成らない。この後のノックはお父さん方にお願いして、今日は2人は別メニューで投げ方の練習から。基本からタオルシャドーを暫くやらせて、アツヤに2人の相手をさせて再びキャッチボール。ひなたはフォームは良く成って来たが、強く腕がまだ振れない。リュウガは体の力は有るからボールを怖がらないように成れば力も伸びてくるだろう。
 お昼前のシートノックまで続けたが、これからも時間を取ってやらないといけない。

 午後からの練習前。グランド整備もちゃんと出来ている。練習開始直前までうるさいぐらいの声でグランドで遊び回っている。練習を開始してボール回しを始めたが、まあ、今度は声が出ない。ひなたとリュウガを別でライト側でキャッチボールをさせながら見ていたが、ボールも抜ける。チンタラ走って集中力も無い。一旦注意したが、変わらずまた抜けて走っている。
 今度は途中でやめて発生練習に切り替えた。「声が出なかったら、今日はもう野球やらない!」
Bコートの外野に並ばせ、3~4人のチームに分けて1分以上声を出させたが、まだまだ小さい。けれどこの暑さだ。一旦水分捕球させてボール回しを、と言ったが、またチンタラ、バラバラで誰がどの塁なのか中々始まらない。
ここで「もう一度最初からやり直し!」。
再び外野から発声練習が始まった。1組目、2組目はもう一つ足らない。けどまあ3組目は良い声が続いていたのでOKを出してベースに付かせた。すると4組目は声も大きくなってベースへ。となると最初の1,2組目はもう声を出すしかベースに戻れない。皆やれば声は間違いなく出る。
 この後のボール回しは1度ボールは抜けたけどしっかり良い声がつながっていた。練習はこれでないといけない。これなら練習しているように見える。誰が見ても「気持ちが入っているなあ!」と思えるだろう。チームとして同じ目標にしっかり声を出してつなげて行けば、間違った方向でも結果はハッキリ出てくる。それは直せばいいし、チームワークにもつながるだろう。そんなチームになって欲しい。

 この後は2ボックスでのフリーバッティング。まあしかし中々前に飛ばない。飛んでも内野止まり。アモンやセイヤだけは一つ違う打球だ。フウジロウは目が離れてファウルが多い。まあバッティングはこれからしっかりやって行くしかない。
午後から来たユウマはハーフダッシュ10本とこれが終ったらピッチング練習。課題は「疲れるまで、100球全力投球!」。半分ぐらいは暴投するようなコントロールで、受けてもらった父兄の人は大変だったと思うけど、いくつかはいいボールがある。肩口から振り切る大きなフォームはいいし楽しみだ。問題はそこまでの腕の回し方だ。
 数字に弱い??ユウマは「100球まだか?」と聞いても首をひねっている。かなり投げたか、と思うところで、この後のシートバッティングに先発させた。ユウマもヤル気満々だし初めて試してみたが、まだピッチングには成らないが、たまに良いボールは来るしこれからだ。これからとにかく走りこんで下半身を作って、腹筋も。お腹も少しへこませないと行けない。覚悟しよう、ユウマ。
 この後、昨日投げたユウキ、ミユ、アモンのフォームももう一度確認したかった。ミユはストライクは入る様になったし、アモンも昨日よりは前の腕の振りもいい。少しずつ良く成っているぞ、アモン。慌てずしっかりフォームを作って行こう。コウタロウは腕の力は出て来たが、その分力みとなってコントロールが悪くなっている。左足にも体重が乗っていない。前回の飯南さんの5年生と試合をした時のピッチングを思い出そう。
 ひなたとリュウガの相手をしたアツヤもフォームのいい時はいい伸びのあるボールが来る。キャッチでも今、頑張っているが、ピッチも試してみたい。

 最後に昨日の3塁からの走塁で2度怒られたアツヤの走塁の復習。アモンのピッチャーで内野とランナーを着けて、バッターに打たせて再現。2塁から本塁を狙う、1塁から3塁への走塁もポイントだ。皆、解ってくれたかな。もう大丈夫だね、アツヤ!?
 昨日からの暑い中でも皆が練習に着いて来てくれている。今日も開いている時間を見ながらしっかりハーフダッシュも10本ずつ入れた。かなりキツイと思うけど練習が終るとまだまだ元気が残っている。無限だね、子供の力は。
この子達にも昨日の試合からバッテリー組にはアイシングをしてもらう様にお願いした。しっかり体とフォームを作ってケガだけは無い様にして行きたい。

2010年8月21日土曜日

酷暑の中の4試合の成果

 今日はCチームの練習試合。4チームが来てくれるし神戸で2面のコートを使っての計8試合。神戸はホストだし今日は辛いとは思うが4試合を組んだ。他のチームは3試合だ。体力も少し心配だが、3,4試合目のピッチャーが試合を作ってくれるかが気になるところ。
 Aは6時半には伊賀大会へ出かけた。7時前には皆も集まりご父兄の方も沢山お手伝いを頂いて7時半頃にはほぼ準備も出来た。子供達を集めてアップを開始したが、やっぱり体が重たい。
 昨日、休みが取れてこの練習試合の前に体慣らしをしたかったので、急だったけれど来れる子供達と練習をした。何よりも目的は暑さに慣れる事。この日も朝は相当辛そうだったが、一日の練習を頑張ってくれた。今日、お盆前の練習から開いている子は汗も多いし辛いだろう。それでもアップでハーフダッシュも2本追加して朝の汗を出し切った。少しは楽になるだろう。

 1試合目は桃園さん。先発はユウキ。今日はショウダイも来てくれているので内野は少し安心。キャッチはアツシでスタートしたが、やっぱり今日は辛かった様だね。これからも大きくなって行くと真夏の土曜の連戦なんてしょっちゅうある。普段の練習の無い日もその日に合わせて体調を整えておくぐらいの心構えを持って欲しい。特にスタメンで出れそうな選手はそんな事は当たり前だと思うぞアツシ。もっと強くなれ!他の皆もしっかり自己管理をしよう。
この試合もユウキは安定したピッチングで4回無四球。途中から相手のピッチャーが崩れて差が着いたが、守備ではサードの悪送球ぐらいで大きなミスは無い。
 しかし、攻撃で1死満塁。ミユのピッチャーゴロに3塁ランナーのアツヤは3塁へ戻ろうとする。すぐに交代したが、アツヤはこの後の4試合目にも同じ場面で、また一旦戻ってしまいホームアウトになった。アツヤには怒ったが、これは経験して怒られてしっかり覚えて欲しい。前は満塁でない時に突っ込んで2回は怒られたからちょっと混同しているのかも知れない。

 2試合目は玉城さん。多分今日のチームの中では一番ツブが揃っていると思うのでショウダイで先発。キャッチはユタカ。ショウダイのボールを低めに集めたらまあ4年生でもそうは打たれない。バックも3回まではリードしていたし良く守っていたが、レフトフライのエラーから叩きつけるバッティングで内野の頭を越される。ミユもユウキもかなり前には突っ込める様になって来たが、もっと思い切りが欲しい。抜けたらこんな打球は仕方が無い。思い切って突っ込んでグラブを出そう。
 玉城さんのピッチャーは県大会で投げていたエースの弟だ。なるほど線はまだ細いがフォームは良く似ているしボールの速さはショウダイよりも有るね。玉城さんも相手が神戸という事でエースをぶつけてくれた様だ。これは感謝!このチームもかなり強くなるだろう。2年、3年後にも良い試合が出来る様に神戸の子供達も負けないで練習を積んで欲しい。フウジロウは皆が打てないこのピッチャーに対して3安打は良く打ったね。3年生でこのスピードに負けずに良い当たりを打てるスイングが有るのだから、ボールにもっと集中出来たらもっと打てるぞ。
 2試合で1勝1敗。予定通りピッチャーは2人で投げきってくれた。ここまではほぼ予定通り。

 昨日の練習の合間に今までに撮ったピッチングフォームの連続写真のスライドショーを皆に見せていた。ワーワーうるさく言いながら見ていたね。特に直したいのはミユとアモン。ミユもお盆前に撮った写真で悪いところが僕にもすぐに解った。フォームは本当にピッチャーらしくなってきたが・・・。
・ボールの握り。左腕の内から外へのひねり方。フィニッシュ前の目線も・・まだまだ下半身が弱いのでボールを前に押し出せない。ステップを少し小さく。そんな事を朝、アップしてキャッチボールしていたミユとアツヤを呼んでミニノートの映像を見せて説明した。この後、ミユは自分なりに工夫しながら投げ込んでいたね。3試合目はどんなピッチングをしてくれるだろう。楽しみだ。

 3試合目は松雄さん。相手は前回負けた4年生の女の子のピッチャーだ。彼女は今日はちょっとコントロールが定まらなかったね。ミユは4回で4四球。まだ高めに抜けるボールも多いが、前回よりは大きな進歩だ。主審をしてくれた松雄の西代表も結構甘めに取ってくれたようでミユは最後まで1人で投げきってくれた。キャッチは1試合目に走塁ミスで怒られたアツヤ。アツヤも本当に強くなったね。病弱だった1年生の頃がウソのようだ。この暑さの中、4試合目もまた走塁ミスをするまでホームを守ってくれた。後はキャッチングも送球ももっと欲を出して練習しよう。
またこの試合、先発で出たソウタが特にバッティングで良い結果を出してくれた。ヒットは無いけれど強いゴロを3打席とも打ってくれたので走者は進んだしチャンスも広がった。ファーストのカバーもまずまず出来ていた。後は走塁、そしてしっかり守れる様になる事だ。

 4試合目は高岡さん。内野もキャッチも良い動きをしている。バッティングも内側からしっかり振っている。このチームもかなり練習をしているね。先発は昨日、ピッチングフォームを見比べて、少しずつ直していこう、と話をしたアモン。アツシも投げさしたかったが、また今度だ。今度は投げるぞアツシ。アモンは昨日からも練習したが、まだまだ後ろが堅くて体の前でしっかりヒジから先が振れていない。ミユの刺激も有ったのか、それでもアモンは何とか直そうと投げ込んでいるし、気持ちも伝わってくる。四球を出しても気持ちも切れていない。ボールも多かったが5回まで8死四球で最後まで1人で投げてくれた。それにしても高岡の子は死球を取るのが上手い。神戸の子は逃げるだけだけど、あれは当たり方を練習しているね。そんな事はどうでも良いが、一番はアモンが最後まで投げてくれた事が大きい。良いボールも有ったしこれから慌てず少しずつフォームを直して強くなろう。

 今日、コウタロウもアツシも外れた中で、この4試合、4人のピッチャーで試合を作れたのが一番大きな収穫だ。ソウタも少し結果を出した。レイヤもピンチヒッターからホームにヘッドスライディングした。サードでショウダイの3塁牽制球を顔面に当ててうずくまったたソウイチロウも泣かずにそのまま頑張った。2勝2敗だが、大崩れのしない試合が出来たしこの暑さの中で4試合出来た体力も大きな成果だ。皆強くなって来た。しっかり練習して4年生にも負けないように、明日かも頑張って行こう。

 夏の甲子園は興南の春夏連覇で終った。興南の監督さんは1968年のベスト4まで残った興南旋風の時の選手らしい。まだ僕が中学生だった頃、その時のゲームをテレビや新聞で見ていて、あの時の興南は記憶にある。まだ弱小だった沖縄のチームが勝ち進み沖縄以外の人達も皆応援していた。
今年の興南は本当に素晴らしいバランスの取れたチームだね。小さな事を大事に一生懸命やる、とおっしゃっていたが、あのエース島袋を見て納得した。彼は死球を与えると当たり前だが、帽子を取る。そして違うのはキチっと両手を体につけておじぎをしていた。ここまでするピッチャーはまあそんなにいないだろう。天狗になってもいいぐらいの春のチャンピオンのエースがそれだから、チームの規律は想像がつく。
2回戦の明徳戦も少しビデオに撮ってみたが、体つきはプロの様な明徳の選手達に対し高校生らしい選手がほとんどだ。詳しい事も知らないで言うのは申し訳ないが、見ていて応援したくなるチームだ。おめでとう興南!

2010年8月16日月曜日

ツバメがすずめ??

 いよいよ会社の夏休みも終わり。この2日間、仕事も整理して明日の準備もOK。14日に田舎にひなたを連れて帰ったが、帰る途中の見かけるグランドでは少年野球の練習も何度か見かけた。15日に練習試合のお誘いもあったが、さすがにこれは丁重にお断りをした。でもまあ今年は9日から甲子園観戦をはさんで12日まで練習出来たけど、もう少しやっても良かったかな・・と思っている。

 今年の春にツバメが来て暫く巣作りをしていたが、ちょっと移り気の多い親ツバメだったようで時々居なかったりで、ヒナを見る事のないまま居なくなった。去年は夏前にも2便目が来たので、今年もまた後で来るかな、と思っていたら、最近チュンチュンと朝方には鳴き声が聞こえる。来たのかな?と思ってみると、どうも巣の様子が違う。枯れ草などが下に散乱しているし・・・ツバメの姿は無い。
 それで先日、玄関を開けるとすずめが巣から慌てて飛んでいった。「え~!ツバメの巣にすずめ?」枯れ草も日々増えている。玄関先にも沢山散らかしてくれる。ツバメは良いが、すずめはどうも・・・とその時はハシゴを使って枯れ草を全て巣から取って追い返したつもりだった。
 ところが4,5日するとまた草を集めて巣作りをしている。で、またハシゴを持って来て草を取ってフタでもしよう、と思ったが、手を入れるともうすでにタマゴが3,4個ころがっていた。さすがにこれはいくらすずめでも捨てるのは可愛そう、と諦めてしまった。
 人が近づくと親鳥は逃げて行くし、普段もあまり居ないようだし、あんなんでタマゴが孵るのかなあ・・。まあこの暑さだから大丈夫か。すずめのヒナを見るのもいいかも知れない。

2010年8月12日木曜日

雨のち紅白戦

 今朝は台風の影響か雨が降り続いている。天気予報をあっちこっち見ても午前中はどうも無理のようだ。残念だが午前中は中止して午後からの練習に変更させてもらった。
昼前には雨も上がり、12時半頃には子供達も集まって来てコートの水抜きをやっている。空は白くなって来ているし何とか持ちそうだ。

 今日もBのお兄ちゃん達も来てくれた。午後からでは時間も少ないが、ショウダイもフウジロウも来てくれたし、今度の21日の練習試合に合わせて全体の確認もしたかったのでアップも少なめにキャッチボールへ。アモンもレンも良くは成ってはいるが、まだまだクセが直らない。ケイタも腕をかつぐクセが直らない。フウジロウも開くクセを直さないと・・・と感じる。4年生に成るまでに何とか直して行きたい。
 この後、4組でのノック。フライ練習でも確かに捕球確率は上がって来た。レンも落下点までは早くなったが、捕球はしても、相変わらずグラブは開かない。手のひらの力が無いとは思えない。自分で直さないとこれでは信頼されないぞ。
一通り終えて、ショウダイやフウジロウも入れてシートノック。ショート、セカンドの確認はまだしていないので、カットプレーはまだまだ中途半端だが、ショウダイの送球はこのレベルでは郡を抜いているね。キャッチはアモンにやらせたが、もっと声が欲しいなあ。またシートバッティングの時もそうだったが、フライやキャッチ前のゴロでも面が外れないように右手で持っているようだ。これでは動けない。打球処理動作に入る前に面は後ろへ投げてしまうクセをつけよう。

 この後、20スイングずつフリーバッティング。セイヤは良い感じでボールを捉えていた。マサタケはスイングは良いと思うが、バックが大きく振り遅れる打球が多い。右足に体重を移した時もヘッドを動かさず、最短でグリップから振り出す様にしよう。アモンもユウキも結構打球を飛ばしていたようだ。ミユはどうしても前に動いてしまって芯に中々当たらない。低めのボールは特に突っ込んでしまう。右の腰をぶつける様なイメージでその軸で振れる様になって欲しい。ショウダイはちょっと独特なドアスイングのイメージだ。

 今日はBのお兄ちゃん達も入れて17人(プラス1年生)いたので、この後、お父さん1人入ってもらって紅白戦を行った。
ショウダイ、アツヤチームとミユ、アモンチームの対戦。ショウダイはスピードは確かに有るが、後はコントロール。もっと緩いストライクの取れるボールを混ぜてもいい。アツヤは送球をあせって前に前に動いてしまう。腰も上がってしまって低めのボールはミットが立たない。後ろへ抜けたボールの対応も凄く遅い。けど送球は良く成って来た。動じない神経もある。キャッチもポジション争いは大変だ。
 ミユはやっぱりコントロール。踏み出した時の右腕が低いのでどうしてもボールが上へ逃げて行く。今日は連続写真も撮ったので良く見て修正のポイントを探したい。
ミユの後はユウキに少し投げさせたが、5年生も相手という意識が有るのか、ちょっと力が入っていたね。けどボールはあの小さな体のサイドからとは思えない伸びが出て来ている。4年生になってもう少し体が着いて来たら楽しみだ。まだ線が細いので練習後のケアだけは欠かさない様にして欲しい。
 それ程、皆が打てない中で今日もレイヤはセンターへ良い当たりを打った。こんな経験を重ねて自信が付けば試合にも慣れてくるだろう。リュウノスケがサードゴロを打って小さな2年のソウイチロウが捕って1塁アウトなんて兄弟シーンも有ったね。中々こんな場面は無い。急造の紅白戦とは言え、皆はしゃいで、負けないように、楽しそうにやっていた。今後も時間と場所があればまたやって行こう。

 昨夜はCのお父さん方に集まって頂いて一緒にお酒を飲み、楽しい時間を過ごさせて貰った。野球は1人では出来ないしご父兄の協力が無かったら団活動も続かない。今日も1年生達はお父さん方に見て頂いた。色々あきさせない様にやって頂いて子供達も大きな声を出している。皆元気で楽しみな1年生だ。
 今後ともご父兄の皆さん、宜しくお願いします。

2010年8月11日水曜日

意識の変化?!

今日は神戸で一日練習。昨夜の予報ではかなり気になっていたが、朝方前には雨も上がり神戸のグランドは全く問題なし。Aチームも今日は練習している。グランドもちょうど湿り気があってちょうど良い状態だ。

 アップを始めて暫くするとユウマがダウン。ユウマはアップでダウンする事が多い。しっかり体調管理をして欲しい。夏場、クーラーや冷たい物はダメ!暑さに慣れろ! 午後から体調が戻ってからはしっかり走らせた。キャッチボールを始めるとアモンに気持ちが感じられない。本人なりに頑張っているとは思うが、ちゃんと意識したらもっと出来る、と感じる。
2人にはノックの間、フォーム作りに遠投を外野でやらせた。ノックをしながら見ているとチンタラやっている様に見える。一旦休憩の後、「あと50球、真剣に投げろ!」。この後はまあまあやっていたようだ。2人には精神的にももっと強くなって欲しい。

 キャッチボールをしてゴロのノックの練習。ワタルもこの時はまずまず正面に入っている。コウタロウも上手くなってきた。
フライ練習に入る前に、リオンやワタルはボールを投げてもらって捕る別メニューで1年生と一緒にやって貰ったが、はた目に見ていてもヤル気が感じられない。自分が今どういう状況か解っていないのかな・・・。
チンタラやってでいるので、「ノックに入ってみろ!」とやってみたが、そこへ打たないと捕れない。そんな状況が続いて、お昼前に暫く休ませた。走る事も出来る。声もでるのに肝心のプレーに思い切りが無い。失敗しても良いから難しいボールにもとことんチャレンジして欲しい。でないと次は無い。
 お昼からの練習の合間に2,3人ずつハーフダッシュ10本のノルマを課してやらせたが、ワタルには「お前は15本ダッシュ!」と言ってやらせた。10本ダッシュも結構きついと思うが、汗だくになって帰って来たね。やれば出来るハズだ。ゴロの捕り方も今日は下からグラブを出して何とか正面に入っている。後はボールに食らい着く強い気持ちだ。それが有ればもっと出来ると思う。がむしゃらに成れワタル。

 お昼も食べ終わろうとするまだ12時20分過ぎにリオンがウロウロと来て何をするのか、思ったらトンボでコートを均し始めた。今までは無かった事だ。キャッチボールでも、ノックでも少し意識が出て来たのか?と感じていた。体が出来ていないので、先は長いけれど、しっかり話しを聞いて頑張って欲しいと思う。
 フリーバッティングをする前に皆で10スイングずつ素振りチェック。この中でいつもと違ったのはレン。これなら当たるか、と思えるスイングに変わっていた。実際にバッティングに入ると時々良い当たりの打球が飛んでいる。多分、自分なりに少しは練習したんだろう。相変わらずグラブは正面を向かないが、フライのノックでも左右に良く動けるようになっているし捕球の確率も上がって来ている。文句を言わずに少しでも言われてる事を意識して取り組んだら、良くも悪くも結果は出てくる。やれば出来るぞ、レン。 ユウマのスイングも力強くなった。まだまだ振り遅れるしインコースはまず当たらないが、ヘッドスピードは一番だ。まぐれでも当たれば飛んで行くだろう。

 3時頃から天気予報どおり雲行きが怪しくなって来た。何とか時間までシートバッティングをやりたかったので、ここまで残しておいたユウキで2打席ずつバッティング開始。いつもの様にユウキはひょうひょうと投げてくる。お兄ちゃん達や皆が凡打する中、レイヤのセンターへ抜けるライナーの打球が目に付いたね。レイヤも自信を持ってやればもっと出来るぞ、頑張れ!半分少し打順が回ったところで雨が落ちて来た。次第に強くなってすぐに中断して道具を片付けて雨宿り。打順が回らなかった子には申し訳ないが、シートはこれで終わり。
 少し雨が上がった後に恒例のダッシュ5本。まあ、ホントに良く走らせるし、良く子供達は着いてくる。今日はマサタケはかなりキツそうだったけど最後まで頑張った。2年、3年先、必ずこれは力になる。これからもどんどん走ろう。

2010年8月10日火曜日

甲子園!

 今日は皆で甲子園観戦。Bのお兄ちゃん、1年生も含めて26人の子供達と一緒だ。バスもほぼ満席。プロ野球観戦では団で何度か行っているが、甲子園の高校野球は初めてだ。でもまあ何人が集中して見てくれるだろうか?
 6時頃に神戸を出て第二名神から甲子園へ。途中亀山辺りから雨が降り出し、名神に入るとかなり強く降って来た。ちょっとお天気が心配だったが、西の空は雲も薄くなって来ている。西宮に近づく頃には晴れ間も出て来た。これなら大丈夫だ。けど三重地方、津も四日市方面も今日はかなり雨が降ったようだ。

 今日のバスの運転手さんは話を聞くと高岡コンドルズさんの5年生のお父さん。色々親切にして頂いてバスの駐車場から一緒に球場まで案内して貰った。
また今日のいなべのピンチヒッターに出て来た13番は栗葉さんの出身だ。あの頃、とにかく大きな小学生のキャッチだった。またライトの守備から入って打席に立った10番は竜岳さんのエースだった子だ。この子は4年生の頃から試合で対戦している。甲子園は野球少年にとっては夢の舞台。いつか神戸の子もこの舞台に立って欲しい。
 話はそれるけど、昨日、ショップに行った帰りに拳太郎とお母さんに久し振りに出会った。拳太郎はまだ身長は成長途中かな。橋南中が県大会に出ると聞いていたので気になっていたが、残念ながら敗れたそうだ。「来年はどうだ?」と聞くと、どうも良いピッチャーがいないらしい。いなかったら拳太郎がやれば良いのにね!遼は指を骨折したらしいけど頑張っているようだし、また活躍に期待しよう。頑張れ!
 
 バスの中ではもう朝からとにかくうるさい!けどこんな中で10分もするとユタカはぐっすり眠っている。いい神経をしてるね!
球場に着くと暫くは座っていたが、もう何人かはあっちこっちお菓子や飲み物やお土産、応援グッズや・・・まあほとんど野球は見ていない。まだ小さいし仕方ないとは言え、野球をやってるんだから少しでも見てイメージを作って欲しい。
疲れているのか、うたた寝状態の子もいる。1~3年生でじっとして見ていろ、って言う方が無理かも知れない。
 球場から駐車場まで並んで戻る途中、次の試合の鳴門高校の沢山の応援部隊とすれ違った。この時に若いハイスクールのギャル達は小さなユニホーム姿の子供達を見て「わあ!可愛い!」なんて合うたびにそんな声が大きく聞こえる。
外から見れば1~3年生、確かにそんな年代だし上級生の様に求めるのは酷かも知れない。でもねえ・・。


2010/08/10 甲子園球場
 今日のいなべの試合。いなべの投手は4回まで、完全に抑えていた。攻撃もいなべが押している。5回までに1死1,3塁、1死満塁のチャンスが有りながら全て強打でチャンスをつぶしている。特に3回だったかな、バッターが中軸だったので強打で攻めたとは思うけど、あそこは1塁側に転がせて1点を取りに行って欲しかったね。内野もそれ程マークしていなかったし・・・結果論だけど、5回も一緒だ。チャンスをつぶして来ているだけに何かやって欲しかった。チャンスを再度、強打でつぶした後に得点を奪われ、結果的にあれが勝負の分岐点だったね。
偉そううには言えないけど、スクイズは一番勇気のいるサインだと思うが、迷ってやらなくて点が入らなかったら一番後悔が大きい。やって失敗したら諦めはつく。やらなくて負けたら後悔だけが残る。
 3試合目の途中まで見て球場を出たが、改めて高校野球のスタイルもプロに近くなって来た様に感じる。
ランナー3塁でもサードはベースに入らない。金属バットからか、打力が向上してとにかくプロ並みに外野が深い。昔は少年野球のようにライトゴロがちょくちょく有った。今の守備体形ならありえないね。
 
 今日のもう一つの楽しみは試合前のノック。各チーム、どんなノックをするのか楽しみだった。けど今日はあんまり刺激はなかったなあ。数年前に智弁和歌山の試合前のノックを見て、捕れそうなところを狙って打つ打球は凄く正確だし、ボールのつなぎ方も正確だし、「凄いなあ!」と当たり前だけど感心した記憶がある。チームの力もどれだけ練習しているかも、こんなノックを見たら想像できる。けれどそれでも勝てないのが野球だ。
  
 ご父兄の皆さん、お母さん方、色々手配をして頂き有難うございました。
久し振りの甲子園。やっぱり甲子園は格別。また何度でも来たい。
まだ小さな子供達も頭の片隅にでも甲子園のあの独特の雰囲気を覚えて、いつかそれを夢にして何人かは甲子園を目指して頑張って欲しい。期待して頑張って行こう。

 PS・前回、Cの皆に講習した野球ルールの資料を神戸HPのTOPページの「少年の夢、リンク」欄にショートカットを貼って有ります。パスワードは少年の夢と一緒です。色々の情報から集めた内容なので2010年のルールでは変わっている内容が有ると思いますが、参考にして下さい。当ブログにもリンクを貼っておきます。

2010年8月9日月曜日

雨のち充実した一日練習

 昨夜から時おり強い雨。朝方も小雨が降っているが、朝のグランドは全く問題無くセカンド付近に水たまりが少しある程度だ。外野を均していたら子供達も集まって来た。久し振りのAコートでベースを運んでいるが、アツシ達はメジャーも持ち出して塁間の目印を探している。ベースの設置が終ったらアモンやユタカや他の何人かもバケツとスポンジを持って来て水抜きをしている。トンボで均している者もいる。誰にも指図はしていないけれど「う~ん。これは感心感心!」と1人心の中でほめていた。皆、ヤル気が出て来たようだね。楽しみだ!

 今朝は雨まじりで気温も低い。これなら問題なし、とアップも少しきつめ。けれど1年生も着いてくる。
キャッチボールに入ろうとすると雨が強くなって来て、中庭へ移動。
今日は平日ながら1年生もいるし中庭では一緒には出来ない。ここで今日のテーマだった、投球フォームの再講習をまずピッチャー組みから始めた。後のメンバーは階段ダッシュ3階まで1周を15本。これは相当キツイと思う。皆、頭から汗びっしょりだ。ひなたも顔が真っ赤。もう筋肉痛は間違いないだろう。
 個人レッスンの後はキャッチボールで確認。アモンは力が抜けて腕が前で振れた時は良い回転の力の有るボールが来る。ミユもいい。今日の最後のシートノックではミユはサードからダイレクトでファーストまで勢いの有るボールを投げていた。自分でも投げれる様になって来た、と感じていると思う。でも油断は禁物。じっくり確認しながら伸ばして行きたい。

 ミユ達の後はまた雨が強くなり2階の渡り廊下で2組目の講習開始。他の組はネットを張ってティーバッティング。直したいケイタや昨日も良く怒られたレンも今日は話を聞いて取り組もうとしている。ケイタはまだ腕を担ぐようなクセが直らない。レンも良く成って来たが、後は本人の取り組み次第だ。
午後からは、残りのメンバーも合間を見て個人レッスン終了。ひなたも有る程度のセンスはある様で少し教えたらそれなりの形になる。キャッチボールしても良くなった。リオンも少し取り組み方が変わって来たようだ。
雨も上がり、午後からはAコートでノックとフリーバッティングに分かれて練習。フライ練習ではかなり確率が上がって来た。今のレベルで合格点かな、と思う子供達も少しずつ増えて来ている。長い長い2時間のノックで後ろへ何度も抜けて外野の林の中までボールを拾いに行く。打つのもしんどいが、子供達もかなりしんどいだろう。ノックが終って皆に、まだまだ難しい子もいるけれど皆でフォローして、応援してやって行こう、とそんな話をした。子供達には自分の為に真剣に取り組んで欲しい。

 最後にアモンもアツシも早めに帰ったのでユタカのキャッチでシートノック。久し振りの全体シートノックは皆、動きが良かった。内野の動きに合わせて外野も良く動いている。内野のボールも良く成っている。久し振りのユタカもいいボールを投げていた。レンも良く動いている。ソウタもヤル気が見える。ひなたもリオンもフライが捕れた。声も出ていたしこんなシートノックならまた次につながるだろう。この夏休みあと2日、練習の予定なので、しっかり練習して少しでも成長して欲しい。
明日は甲子園の高校野球観戦にチーム皆で行く事になった。僕も行きたかったし、急では有ったけれど7日の松尾さんへいく朝に最初は軽い気持ちで、ご父兄に声をかけたら、急遽バスを手配して貰っての観戦ツアーとなった。子供達も楽しみの様だしご父兄の色々なご協力に感謝したい。明日は皆で甲子園を楽しんで来よう!
 
 

2010年8月8日日曜日

良くも悪くも話を聞け!!

 今日は神戸での一日練習。昨夜は少し雨も降ったようで朝方も涼しい。グランドは少しお湿りも有るかな、と期待したが、均し始めたら凄い砂ぼこりだった。強い日差しのさす時間もあったが空は雲も多くこれぐらいの気温ならもう何ともないね。子供達も多分平気だろう。今日はしっかり走るぞ!

 今日は1年生も一緒に練習開始。アップの後、Bコートの外野でキャッチボール。アツヤやユウマはもっと良いボールが投げれるハズだが、まだまだフォームが出来て来ない。アツヤは下半身、ユウマは上体のバランス。2人には練習の合間に別メニューで遠投50球もやらせた。ピッチャーが出来る様に意識を持って取り組んで欲しい。
 この後のノックの練習から2,3人ずつ外してAコートのライト側外野を使ってハーフダッシュ10本。15本走ったのもいたかな。走りたいと手を上げる者もいる。「ふ~」と言うような表情の者も「よ~し!」とヤル気を見せる者も。今日は全員は走らなかったが、全ては自分の為だ。結構へばっていた子もいたようで、少し気になっていたが、お昼もちゃんと食べたようだし、昼休み、30分もすると外野で遊び回っていた。
 昼休み前のトスバッティング練習で話を全然聞いていないリオンは「グランド走っとけ!」と言われて昼休みの挨拶が終った後に、泣きそうな表情で「走ってきたよ・・」と僕のところに来た。話を聞いて取り組まないといつまで経っても置いてかれるぞ!他の皆も一緒。もっと集中しよう。

 お昼からはボール回しから。相手の捕れないボールを投げる者、カバーがしっかり出来ない者、大体原因を作る者が決まってくる。試合でのカバーは、いても1人しかいないぞ。特にこの内野ベース間でしっかり送球、捕球が出来ないと試合にはならない。今日も何度か抜けて走らされたが、集中したらもう出来るハズだぞ、頑張れ!
 この後、2組に分けてフリーバッティングをやってみたが、皆、あまりバットは振れてないね。特にユウマはピッチングと一緒で上体がひねってバットが出て来ない。もう当たる見込みもないので、3球ぐらいでやめさせてスイングを教えて「200スイング、声に出して数えて振って来い!」。
 今日のポイントは踏み出した足と一緒に前に動かない、手首を返さない、グリップから前に出すコンパクトなスイング。
一通りやらせたが、皆、もう一度素振りからしっかりやる必要が有るね。林の中で素振りをしていたユウマは今日は数を数えていたようで、泣きそうな表情で終わりがけに戻って来た。それで打たせてみると最初とは全然違ってタイミングも良く成って来てバットにも当たる。200スイングでこれだけの変化だから、普段、何もしてない? これからもっと素振りだね。

 一旦休憩してから今度は全員で素振り練習。1人ずつチェックしながら14人×10スイング×2周。もっとやってもいいが、普段やっていないから、もう手が痛くなる子も出てくる。皆、スイングはまだまだ修正必要だが、少しずつやって行くしかない。一番大事なのは言われている事を良く聞いて取り組もうとする姿勢だ。いくら素振りしても1スイングずつ意識して取り組まなければ意味がない。
 この後、もう一度フリーバッティングをやらせたが、少しよくなったかな・・というぐらい。
今日のAチーム、リーグ戦再試合の最終戦。期待したバッティングが実らなかったようだ。バッティングは水もの。前日に良く打っても全く結果を出せない時も有る。その時に大事なのが、バントや走者を進める転がすバッティングだ。バッティングはこの子達も卒団するまで、ずっとテーマになる。

2010年8月7日土曜日

アモンのヤル気とコウタロウのピッチ

 今日も良い天気だ!休みの日は何でこんなに目覚めが良いんだろう?去年の暮れから今年、いつ車を洗っただろう、とずっと思っていて、今朝の目覚めの勢いで久し振りに洗った。今日は松雄さんに呼んでもらって試合が出来るし楽しみだ。
今日は夏休みの家族旅行などで休みが多い。アツシもユタカもアツヤも居ない。今日のメンバーの中ではキャッチが一番不安材料だったが、ケイタも2試合目途中から代わったアモンも良く頑張ってくれたね。

 8時過ぎに神戸を出て無料化となった高速に乗って松阪へ。桂瀬には8時半過ぎには着いた。9時からしか球場には入れないが、松雄さんが休憩用のテントやら、冷やしたドリンクなどを用意してくれていて色々と本当に有り難い。2008年の県大会以来、お付き合いを始めて今日、対戦した飯南さんとも付き合いが始まり松阪ベルカップへとつながっている。これからもずっとライバルとなるチームだ。
 今朝の朝礼ではアモンが一番右に並んでいる。「お、ヤル気かな!」と思って今日は「よしアモン、やれ」と、今日一日アモンが引張ってくれた。

1試合目は松雄さん。先発はユウキでキャッチはタカヤに、と思ったが、ヒジが痛いと言うので練習では少しやったケイタでキャッチスタート。
3回までは1対1で踏ん張ってきたが、4回、外野の今のレベルならちょっと難しいか・・と思う打球だったが、このエラーから打たれて5失点。しかしこの後、5,6回とミスや打たれて点は取られたが、ユウキは6回無四球で投げきる上々の内容。後はしっかり守れる様になれば問題ない。ケイタも試合での初のキャッチだったが、良く頑張ってくれたね。また練習してアツシ達に負けない様に頑張れ。
 打線は4年生の女の子のピッチャーに抑えられて6三振。少し早いボールはタイミングが合わないし、まだ外のストライクボールを見逃してしまう子が多い。今日の3試合含めてバッティングはまだまだやる事が一杯有る。

 2試合目は業平さん。名前は聞いているけど初めてやるチームだ。
ピッチャーの悩むところだが、前回の竜岳さんの大会で点は取られたけど、ボールとしてはまとまっていたフウジロウで先発。けど今日は1球ずつバラバラだったね。ケイタも止めるのが大変でもう気持ちも続かないだろう。
2回、先頭に四球を出した所でピッチ、ミユ。キャッチ、アモンに交代。1回の攻撃の時にアモンに「キャッチ、行けるか?」と聞くと、いつもはちょっと控えめなアモンが「ハイ!」とハッキリ言ってくれたので任せる事が出来た。
キャッチングはまだまだだけれど、ピッチへの返球も言われた通りに小さく、早く返してくれる様になったし、プレーへの気持ちが感じれる様になって来た。3試合目にはやっと外野を抜くタイムリーも打ってくれたし、今日は気持ちが強くなったアモンの頑張りが一つの収穫。
 代わったミユも四球は出すけども以前よりは良く成って来ている。フォームはピッチャーらしくなって来たが、まだ下半身の力が無いので踏み出した足の軸、左腰に上手く乗り切れていない感じで上に抜けるボールが多い。もう少し踏み出す歩幅をつめて、しっかり走り込みをしてフォームを作ろう。

 3試合目はもうコウタロウしかいない。体は小さいけれど気は強そうだし、気持ちが先へ先へ行くタイプなので、とにかく1球ずつ、集中して投げさせた。
相手は飯南さんで、話を聞くと今日は6年生から全員来ているらしい。6年生が1人か2人で、さすがに6年生は出てこなかったようだが、ほとんどが5年生でスタート。まあ勝負にはならないが、これが予想以上にいい試合をしてくれた。
コウタロウは1球ずつ、打たれても、エラーされても崩れず、4回、打者39人で四球は3個だけ。沢山打たれたけど、当たり前だし内外野のホントの良い練習に成った。四球やパスボールばかりでは相手もイヤになるし、練習にならない。
これぐらいのピッチングが出来てもう少し半分でも狙ったところへ行く様になれば充分4年生相手でも試合にはなるだろう。後はバックの問題。今日のもう一つはこのコウタロウのピッチングが収穫。5年生相手ながらこんなピッチングをしてくれたら一番の練習になる、そう感じる。
2試合目の途中からセンターにソウイチロウを入れたが、2年生ながら落下点に行くのもボールを追うのも一番いいラインを走るし動きが早くミスも少ない。高いフライも捕れるし、外野の3,4年生は2年生に負けているぞ!

 明日から暫くお盆休みも少し特別練習。予想以上に沢山参加してくれるようだし、皆、ヤル気が出て来たかな。今日、上手く出来なかったところも、エラーしたところもしっかり意識を持ってやれば必ず上手くなれる。イチローでも10回に7回ぐらいは凡打するし全部は誰でもヒットを打てない。今自分が言われている目の前の事を一つずつ意識を持って取り組んでいこう。お盆が過ぎたらまた試合だぞ。

 

2010年8月1日日曜日

三重スリーアローズ、頑張れ!

 今日も神戸のグランドではA・Bチームとも練習試合。
昨夜、楠の監督さんと話して4年生以下の試合も、とお願いして今日のBコートの2試合目に予定を組んだ。今日の予定は午後から三重スリーアローズの公式戦を見に行く予定にしていたので、午前中の試合に入れた。試合が有ると解っていれば8時頃までに集合をかけたいが、昨夜の話だったので今日は仕方が無い。

 朝、外野を均していると、Bの子供達は自分達でメジャーを使ってラインを引いている。挨拶もキャプテン中心に良く出来ているし感心だね。Cの皆もまず挨拶からしっかり見習おう。
8時前には楠さんが来てアップ開始。上級生が今年は少ない様だがいつもしっかりしたチームを作ってくる。暫くするとすずらん台さんも来てくれた。今日も暑くなりそうだ。
 
 Cの皆も集まって来てアップ開始。昨日はたて干しで練習はしていないし、今日は多分、何人かはバテるだろう、と思っていたが、アップの終る頃にはユウキの顔色がおかしい。暫く頑張っていたようだが、途中で練習を外れた。夏場は特に冷たい物や冷房で翌日の体調に大きく影響する事が多い。冷やしすぎには特に注意して欲しい。皆も体調管理はしっかりしよう。
 早めのノックを終えてBコートへ移動し楠さんとの試合開始。

 ミユとアモンでピッチング練習をしたが、ストライクはミユの方が多かったので先発はミユ。
1死は取ったもののボールは高めに抜けてストライクが入らない。2四死球の後、アモンに交代。アモンも良く投げてくれたが四球が続くとプレーや動作に気持ちが出てしまう。試合の後にも叱ったけれど、素晴らしい素質があるのだからもっと自信を持って強くなれ!野球は1人では無い。バックとリズムを合わせて頼れる選手になって欲しい。
 この後、体調が戻ったユウキにもう一度アップをさせてアモンと交代。ユウキもベストでは無いが、四球が少なく打球が飛んで来るので打たれても練習になる。ミユもアモンも、またコウタロウも早く成長して欲しいね。
 それにしても今日は内野守備が全くダメだった。サードゴロ、ショートゴロでアウトに出来ず。全部ファーストには捕れない、アウトに出来ない送球だ。タカヤもこれからもっと練習が必要だね。
走塁でも特にスタートが悪いのが何人か・・ゴロでスタートしなかったり・・簡単な牽制アウトも有った。バッティングはまだ仕方ないと思うが、守備や走塁もまたやり直しだ。
 
 試合が終って皆にも話たけど、試合に出たい!といくら言ってもボールは怖がる、アップから集中していない、言う事を素直に聞かない・・こんな事ではいつまでたっても出れない。自分はチームの為に何が出来る?いつも集中して考えて、もういい加減真剣に取り組んで欲しい。

 この後、昼食して道具を片付けて津球場へ。駐車場は大丈夫かな?と思っていたがまだ余裕がある。入り口ではスリーアローズのスタッフが何とかリピーターになって貰おうとPRしている。
スタンドに入るともう2回に入っていた。久し振りに見た硬式野球。打球も動きも速いが、一応プロなんだから当たり前だ。スリーアローズはまだ打力と投手力でまだ差が有るようだね。試合では特に感じなかったけど、少し感心したのは5回のグランド整備は自分達でやっている。一応プロとは言っても普通のサラリーマンの給料も貰っていないだろう。野球が好きでバイトもしながら頑張っている、と言うのが大体ではないか。
そんな選手達が自分達の試合でグランド整備も、と言うのを見るとちょっと応援したくなってくる。
 多くは無いスタンドの観衆も熱心なサポーターは居るようだ。一応応援団というか私設応援団らしき人達が応援していたので子供達も一緒に応援していたようだ。
 それにしてもあのスタンドは暑すぎる。コンクリートが暑くて座ってられないし、グランドの暑さとはまた別格だ。この試合中、子供達は大丈夫かな?と少し心配していたが、ウロチョロと良く動いていたし皆元気だった。お母さん方にごちそうになったかき氷はこの暑い中、本当に美味しかったね!

 試合が終って球場を出ようとすると、スリーアローズの全員が出口の両サイドに並び見送ってくれた。スタッフも大変だが、選手も生活がかかっているしもっと大変だろう。一旦出た子供達はまた戻って選手達にサインをしてもらったりして皆喜んでいた。僕個人的にも応援してあげたい、という気持ちになる。また機会があれば見に行こう。
三重スリーアローズ、夢を忘れず頑張れ! Cの皆も夢を持って一生懸命頑張れ!