2009年5月24日日曜日

高円宮賜杯惜しくも準優勝

 今朝は6時頃には雨がポツリポツリ。天気が心配だが何とかもって欲しい。今日もいつもの様に同じジンクスを押し通し神戸のグランドへ。Cの皆が来るまでに暫くグランドも均し。何とか雑草と一進一退・・。この所の雑草の伸びは早い。何とか負けない様にしよう。
 昨日、頼んでいた埋め込み式のホームベースを預かり、昨夜の内に隣近所の迷惑かえりみず、ドリルを使いながら木片とアンカーボルトで組み上げて固定した。今日帰って来たらBコートに埋め込む予定だ。
 暫くするとCチームのチビッ子達も集まり霞ヶ浦球場へ。今日は17名の子供達。まだ1,2年生だが、この子達も結構出席率がいい。けれど今日の試合応援は行儀良くしてくれるかな?
9時前には付いたがもう1回の表が始まりすでに松尾さんに1点先制されていた。
けれど練習試合では負けていないので皆には余裕が有ったね。3回にはバントや相手のミスをからめて3点で逆転。1点返されたが計8点で勝利したものの、まだまだ攻守ともミスが多い。相手のミスでもらった得点が多い。内外野の落球や何でもないファーストの落球など、命取りに成りかねないミスがある。
キャッチは一生懸命リードしているのが良く解る。ピッチャーの間合いも良くなって来た。弱い所はしっかり修正して欲しい。

 球の見切りの早さと下を向く気持ちの弱さ
 いよいよ決勝戦は予想通りあがたさん。体格も神戸の子よりは二廻りぐらい大きい。
10番の先発で始まったがいきなり右中間、ライト前に落とされ1死満塁のピンチ。少なくとも右中間の当たりは打ち取った当たりで僕にはセンターフライに思えた。けれどここを良く踏ん張り0に抑える。
その裏、3番が2死からレフト線へ放ちこれが抜けて先制ホームランと成った。
 その後、3回にライト線を抜かれてホームランで同点と成ったが、10番は5回まで緩急を付けてピンチを背負いながらもしっかり頑張っている。キャッチも良く動いているしキャッチフライにも大変良く反応している。ファーストへの牽制も思い切り良く投げているしこれからが楽しみだ。
 攻撃で残念だったのが、バントヒットなどで無死満塁と攻めながらゴロを打てず、1点も取れず。また1死2,3塁でもサインミスで3塁ランナーが憤死。またキャッチが後逸したのに気付くのが遅れてスタートしたが、本塁タッチアウトで得点出来ず。この2回のチャンスを生かせなかったのが相手に流れを作らせてしまった。こんな時はみんなが「まずい・・」と思って守備に着くだろう。
 そんな気持ちが出たのか1,2塁間のゴロをファーストは取りに行かず、セカンドは届かず、長打を警戒した深いライトはファーストにも投げれずここからチャンスを作られてしまった。

スクイズは仕方無い。2本の左中間を割られたホームランも仕方が無い。けれど2本目の左中間の時はレフトは必死でボールを追っているが、センターは足が動いていない。これで気持ちが切れてしまったのか1回と同じ様な右中間のポテンや1,2塁間の当たりなどアウトに出来るだろうと思えるボールが取れていなかった。この後はファーストはずっと下を向いているし何でも無いエラーが続き、7回は7点のビッグイニングを与えてしまう。6回で2点差だったからまだまだ充分勝負は出来たはずだ。

 一生懸命を忘れるな! 

 外から見ていて酷かもしれ無いし監督でもないので申し訳ないが、ボールの見切りが早すぎるし中心選手が下を向いていたり真剣にボールを追わなかったらもう勝負に成らない。思い切ったエラーなら誰も文句は言わないし、言ってはいけない。出たくても出れない選手が沢山ベンチにいるし頑張っている5年生に申し訳ないと思え。もっと無心に一生懸命さを見せて欲しい。この7回は弱い所が全部出たね。まだ慣れていないセカンドのファーストカバーの遅れもバントヒットを決められてしまうフィルディングの弱さも。これからしっかり練習して強くなって欲しい。


 この試合は残念だったが、でも初めての準優勝だしここまで来れたのは素晴らしい事だ。父兄の人達もB・Cチームの皆さんもここまで応援してもらった甲斐が有ったと思う。選手のみんなは感謝を忘れずに、野球をしているのでは無くさせてもらっていると言う気持ちで、一生懸命さを体に見せて頑張って欲しい。沢山応援頂いたご父兄の方々、神戸OBの方々、本当に有り難う御座いました。これからも応援して上げて下さいね!


 Cチームのチビッ子達は?と言うと予想以上に楽しくまとまって応援していた様だ。準決勝は僕の隣にお行儀良く一列に座って応援していたし、決勝戦は中井監督もノリノリでみんなを引張ってくれていたね。少しは楽しんで貰えただろうか?学童野球の一番の目標の試合を見て、「もっと野球が旨くなりたいな!」とでも思ってくれたら凄く嬉しいなあ。

 神戸に帰ってからはBコート様のホームベースを埋め込み、ダイヤモンドも測定してアンカーを埋めた。これでBコートの試合のグランド準備も万全!これからBチームは先輩達が作った目標を目指して来年に向けて頑張って行こう。7~8月頃には新チームの体制も揃えて来年の春に向けてチーム作りもスタートして行きたい。

0 件のコメント: